研究者
J-GLOBAL ID:200901015573620475   更新日: 2024年05月08日

青山 朋樹

Aoyama Tomoki | Aoyama Tomoki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): リハビリテーション科学 ,  整形外科学
研究キーワード (6件): 再生医学 ,  整形外科学 ,  リハビリテーション医学 ,  Regenerative medicine ,  Orthopedics ,  Rehabilitation
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2022 - 2025 在宅で実施できる重度片麻痺上肢に対する合目的的電気刺激療法プログラムの開発と検証
  • 2021 - 2025 神経画像ガイド下で認知予備能を活用するリハビリテーションの開発
  • 2021 - 2024 フレキシブルシートセンサを用いた複雑な手指機能評価のための3次元感圧センサの開発
  • 2021 - 2024 手指動作を定量化するための動作解析装置の開発
  • 2019 - 2023 末梢神経損傷の機能回復に関わる中枢メカニズムの解明と反復経頭蓋磁気刺激法の効用
全件表示
論文 (442件):
  • Naoki Doi, Todd Pataky, Hiroshige Tateuchi, Momoko Nagai-Tanima, Tomoki Aoyama. Biomechanical gait analysis and rehabilitation in a traumatic hallux deficit patient: a case report. Journal of medical case reports. 2024. 18. 1. 105-105
  • Ryosuke Ikeguchi, Tomoki Aoyama, Takashi Noguchi, Mika Ushimaru, Yoko Amino, Akiyoshi Nakakura, Noriko Matsuyama, Shiori Yoshida, Momoko Nagai-Tanima, Keiko Matsui, et al. Peripheral nerve regeneration following scaffold-free conduit transplant of autologous dermal fibroblasts: a non-randomised safety and feasibility trial. Communications medicine. 2024. 4. 1. 12-12
  • Momoko Nagai-Tanima, Kanon Ishida, Aoi Ishikawa, Shigehito Yamada, Tetsuya Takakuwa, Tomoki Aoyama. Three-dimensional imaging analysis of the developmental process of posterior meniscofemoral ligaments in rat embryos. Cells, tissues, organs. 2024
  • Tomoki Aoyama, Mari Matsuoka. A Case of Successful Rehabilitation for Controlling Chronic Pain Following Osteonecrosis of the Femoral Head in a Young Adult Cancer Survivor. Cureus. 2024. 16. 1. e52120
  • Zixi Zhao, Akira Ito, Hiroshi Kuroki, Tomoki Aoyama. Analysis of Molecular Changes and Features in Rat Knee Osteoarthritis Cartilage: Progress From Cellular Changes to Structural Damage. Cartilage. 2023. 19476035231213174-19476035231213174
もっと見る
MISC (624件):
  • 池口 良輔, 青山 朋樹, 野口 貴志, 吉元 孝一, 坂本 大地, 岩井 輝修, 藤田 一晃, 秋枝 静香, 中山 功一, 松田 秀一. 創傷治癒に対する再生治療update バイオ3Dプリンターを用いた三次元神経導管による神経再生. 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 50-50
  • 池口 良輔, 青山 朋樹, 野口 貴志, 吉元 孝一, 坂本 大地, 岩井 輝修, 藤田 一晃, 宮崎 雄大, 鳥井 蓉子, 秋枝 静香, et al. 「神経再生・修復の最新知見」 バイオ3Dプリンターを用いた三次元神経導管による神経再生治療. 脳循環代謝. 2023. 35. 1. 54-54
  • 青山 朋樹, 保田 浩志. 再生医療製品の航空機搬送における放射線被ばくに関する検討. Radioisotopes. 2023. 72. 3. 211-217
  • 池口 良輔, 青山 朋樹, 野口 貴志, 吉元 孝一, 坂本 大地, 岩井 輝修, 藤田 一晃, 秋枝 静香, 中山 功一, 松田 秀一. 末梢神経損傷に対する自家線維芽細胞によるBio 3D conduit治療. 日本輸血細胞治療学会誌. 2023. 69. 5. 巻末48-巻末48
  • 松下 晴菜, 谷間 桃子[長井], 青山 朋樹. 動物飼育者の情報リテラシーと動物の健康に関する知識との関係について. Veterinary Nursing. 2023. 28. 2. O-20
もっと見る
特許 (19件):
書籍 (23件):
  • 訪問リハビリテーションアドバイスブック
    メジカルビュー社 2018 ISBN:9784758319140
  • Transportation of mesenchymal stem cells for clinical application.
    Intech Open 2017
  • Regenerative Rehabilitation
    American Physical Therapy Association 2017
  • 保存的治療のための新規治療デバイス
    南江堂 2017
  • A strategy of bone regeneration for the treatment of idiopathic femoral head necrosis.
    Intech Open 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • 脳は痛みをどう感じているのか、出産を心地よく感じさせるために
    (第38回日本分娩研究会 2022)
  • 物理療法を眺めてみる-時には微視的に、時には巨視的に-
    (第40回 日本臨床運動療法学会 2021)
  • 効果的なトレーニングとは-筋力・バランス・注意力-
    (第84回日本循環器学会学術集会)
  • 再生医療とリハビリテーション
    (東京で学ぶ京大の知シリーズ32.再生医療-現状と展望- 2019)
  • ソフトアウトカム指標を用いる事による変形性膝関節症の予防・治療戦略
    (第52回岐阜人工関節フォーラム特別講演および整形外科リバーサイドフォーラム 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2000 - 2004 京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系講座整形外科学
  • 1988 - 1994 群馬大学 医学部 医学科
学位 (2件):
  • 医科学修士 (群馬大学)
  • 医学博士 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2018/10 - 現在 京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 教授
  • 2009/04 - 2018/09 京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 准教授
  • 2004/04 - 2008/03 京都大学 再生医科学研究所 助教
  • 1997/06 - 2000/03 市立長浜病院 整形外科 医員
  • 1995/06 - 1997/05 玉造厚生年金病院 整形外科 医員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2004 - 長石賞
  • 2004 - Nagaishi Award
所属学会 (6件):
日本整形外科学会 ,  日本リハビリテーション医学会 ,  国際幹細胞学会 ,  The Japanese Orthopaedic Association ,  Japanese Association of Rehabilitation Medicine ,  International Society for Stem Cell Research
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る