研究者
J-GLOBAL ID:200901016055599973   更新日: 2024年02月01日

仲田 誠

ナカダ マコト | Makoto Nakada
研究分野 (2件): 社会学 ,  社会心理学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2020 情報化時代における東南アジア住民の価値観と情報倫理・ロボット倫理に関する比較調査
  • 2014 - 2017 情報化時代における東アジアの相互理解のための価値意識・情報倫理の比較社会論的
  • 2012 - 2017 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「組織情報倫理学:営利および非営利組織における情報倫理問題への対応のための政策提言に関する研究」( S1291006)
  • 2007 - 2010 メディア環境の変容が世論過程に及ぼす影響に関する研究 研究課題
  • 1988 - 1989 災害多発地域における「災害文化」の研究 研究課題
全件表示
論文 (95件):
  • 仲田,誠. 情報化時代における日本と東アジア・東南アジアの価値観の比較研究 -「もののあわれ」等に関わる「内面」の問題を中心に-. 地域研究. 2018. 39. 21-38
  • 仲田,誠. 情報化時代の東アジアにおける価値観・人生観. 2017年日本社会情報学会(SSI)学会大会論文集. 2017. 1-5
  • Nakada, M, Capurro, R, Sato, K, Pohl, M, Fukuhara, N. Discussions on Robot-Human-Interaction seen from roboethics and Intercultural Information Ethics in Japan and in the West. Critical Review of Information Ethics and Roboethics in East and West. 2017. 1. 36-45
  • Nakada, Makoto. A Critical Essay on the cultural-ontological link between technology and human existence: Japan and the Information society. Critical Review of Information Ethics and Roboethics in East and West. 2017. 1. 9-28
  • Nakada, Makoto. Roboethics in the‘Far East’ (East Asia) countries seen from their cultural perspectives or Ba (Se-ken). Critical Review of Information Ethics and Roboethics in East and West. 2017. 69-80
もっと見る
書籍 (22件):
  • Robo-and Informationethics: Some Fundamentals. (Makoto Nakada(2012). Ethical and critical views on studies on robots and roboethics)
    Berlin:Lit Verlarg. 2012
  • Messages and Messengers. (Capurro , R. and Nakada, M. (2011). A Dialogue on Intercultural Angeletics. )
    Munich: Fink Verlag 67-84. 2011
  • Cybernics Technical Reports : Special Issue on Roboethics.
    T.Kimura,M.Nakada,K.Suzuki,Y.Sankai(Eds.)Cybernics Technical Reports : Special Issue on Roboethics. (Cybernics Program,University of Tsukuba) 2011
  • CAJS Monograph: Japan and the Internet: Perspectives and Practices. Japanese blogs, privacym and robots in a Seken or Japanese Life-World perspective
    Yutaka Tsujinaka and Leslie M. Tkach-Kawasaki(Eds.)(Center for International, Comparative, and Advanced Japanese Studies, University of Tsukuba) 2011
  • DIFFERENT DISCUSSIONS ON ROBOETHICS AND INFORMATION ETHICS BASED ON DIFFERENT CULTURAL CONTEXTS (BA)
    Cultural Attitudes towards Technology and Communication 2010(Murdoch University)(ISBN978-0-86905-966-1) 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • Values over Things :The Potential of Neo-Communitarian Networks in Asia
    (Tsukuba Global Science Week 2017: Beyond Globalization,Part Two Neo-Communitarian Society 5.0 2017)
  • 情報化時代の東アジアにおける価値観・人生観
    (2017年日本社会情報学会(SSI)学会大会 2017)
  • 日本文化と創発-ロボット倫理を中心として-
    (『国際日本研究の最前線』(国際日本研究専攻・ICR共催シンポジウム) 2016)
  • 「もののあわれ」と日本的技術・日本的ロボット」
    (日本研究の最前線~国際的展望 2016)
  • Cultural depth and technological/cultural innovation in Japan.
    (Special Lecture in Holistic Education in Japan and Asia Workshop: Business ethics, Innovation and Mind-body Unification in Japan and East Asia-What is making Innovation Possible Based on Ethics and Cultural Tradition in Japan and East Asia? - 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1984 東京大学 社会学研究科 社会心理学
  • - 1977 東京大学 文学部 社会心理学
経歴 (2件):
  • 1993 - 1994 松山大学 人文学部 教授
  • 筑波大学 人文社会系 教授
委員歴 (1件):
  • 2007 - International Center for Information Ethics International Review of Information Ethics(Editor)
所属学会 (5件):
International Center for Information Ethics ,  日本社会心理学会 ,  日本社会情報学会 ,  日本社会学会 ,  日本マス・コミュニケーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る