研究者
J-GLOBAL ID:200901016292953951
更新日: 2022年09月28日
森田 学
モリタ マナブ | Morita Manabu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
昭和音楽大学 音楽学部
昭和音楽大学 音楽学部 について
「昭和音楽大学 音楽学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
特任准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
東京音楽大学
音楽学部 非常勤講師
東京藝術大学
大学院音楽研究科 非常勤講師
サントリーホール
オペラ・アカデミー コーチング・ファカルティ
ホームページURL (1件):
https://librettisticaitaliana.jp
研究分野 (4件):
教育学
, 芸術実践論
, 外国語教育
, ヨーロッパ文学
研究キーワード (7件):
トスティ歌曲
, イタリア歌曲
, 舞台発声法
, ベルカント
, 音楽作劇法
, オペラ台本研究
, 韻律学
論文 (18件):
森田学. セリフがすべて歌われる劇. 慶應義塾大学『地中海の魅力2014』. 2017. 18-23
森田学. イタリアの詩を歌うために. 日本声楽発声学会『声楽発声研究』. 2017. 8. 62-68
森田学. 芸術大学における教育の質保証に関する一考察. 東京造形大学『研究報』. 2017. 18. 89-99
森田学; 朝山奈津子; 山田高誌. イタリア近代歌曲の興隆、その知られざる諸相から(前編). 弘前大学教育学部紀要. 2015. 114. 59 (61)-73 (64)
森田学. ニーノ・ロータ《フィレンツェの麦わら帽子》の台本対訳と解説. 国立音楽大学音楽研究所『研究所年報』. 2015. 27. 35-138
もっと見る
書籍 (20件):
イタリアの詩歌 : 音楽的な詩、詩的な音楽
三修社 2021 ISBN:9784384039702
トスティ歌曲選集 中声用
全音楽譜出版社 2019 ISBN:9784117135060
アマランタの四つの歌 ; 二つの小夜想曲
2019 ISBN:9784117135114
イタリア語で歌いましょう : 歌唱表現を豊かにする発音・発声入門
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 2019 ISBN:9784636968804
イタリア語のルール : 基本文法総まとめ
2018 ISBN:9784560088029
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
イタリアの詩と歌
(日本声楽発声学会 夏期研修会 2016)
イタリア歌曲の詩の作られ方
(日本音楽学会東日本支部シンポジウム「イタリア近代歌曲の成立」 2015)
オペラ台本の朗読と歌い方--メタスタージオ『見捨てられたディドーネ』を中心に
(第二回ジャパン・アプリア・フェスティヴァル シンポジウム 2013)
歌唱イタリア語の発音指導に関する一考察
(イタリア学会 年次大会 2012)
19世紀イタリア・オペラのソリタ・フォルマと作劇法
(早稲田大学演劇博物館グローバルCOE 第70回研究会特別講演 2010)
もっと見る
Works (2件):
CD「ダンヌンツィオの詩による歌曲」
森田学 2019 - 現在
CD「ヴァン・ヴェストラウト歌曲」
森田学 2017 - 現在
学歴 (2件):
2010 - 2012 東京学芸大学 大学院 教育研究科
1991 - 1995 東京藝術大学 音楽学部 声楽科
学位 (2件):
芸術学士 (東京藝術大学)
教育学修士 (東京学芸大学)
経歴 (4件):
2022/04 - 現在 東京藝術大学 大学院音楽研究科 非常勤講師
2020/04 - 現在 昭和音楽大学 音楽学部 特任准教授
2019/07 - 現在 サントリーホール オペラアカデミー コーチングファカルティ
2014/04 - 現在 東京音楽大学 音楽学部 非常勤講師
委員歴 (4件):
2021/10 - 現在 イタリア学会 幹事
2015/04 - 現在 二期会イタリア歌曲研究会 運営委員
2017/10 - 2021/10 イタリア学会 学会誌編集委員
2013/10 - 2021/10 イタリア学会 評議委員
受賞 (1件):
2000/02 - 新カルロ・フェリーチェ音楽協会 名誉会員 森田学(バス)リサイタル
所属学会 (4件):
東京オペラプロデュース
, 二期会イタリア歌曲研究会
, 世界文学会
, イタリア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM