研究者
J-GLOBAL ID:200901016471340644
更新日: 2024年10月25日
石塚 修
イシヅカ オサム | ISHIZUKA OSAMU
所属機関・部署:
職名:
名誉教授
ホームページURL (1件):
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/urology/index.htm
研究分野 (3件):
泌尿器科学
, 泌尿器科学
, 泌尿器科学
競争的資金等の研究課題 (53件):
- 2020 - 2023 間葉系幹細胞を利用した立体構造体を用いた尿路再生療法の検討
- 2017 - 2020 脂肪組織由来幹細胞を用いた細胞培養における培地等の最適化に関する基礎医学研究
- 2017 - 2019 間葉系幹細胞を利用した多積層化細胞シートを用いた下部尿路再生療法
- 2016 - 2019 厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業):間質性膀胱炎の患者登録と診療ガイドラインに関する研究
- 2016 - 2019 再生医療実用化研究事業 「男性腹圧性尿失禁に対する低侵襲再生治療のための、自己ヒト皮下脂肪組織由来再生(幹)細胞分離用医療機器の開発研究」
- 2016 - 2018 遺伝子解析に基づいた間質性膀胱炎に対する新規治療法の開発
- 2016 - 2018 アクアポリンの尿路上皮発現と病態別尿路上皮の形態的機能的変化の解析
- 2016 - 2018 骨髄および脂肪幹由来細胞を用いた尿道括約筋様構造体による機能的尿道括約筋の再生
- 2017 - 2017 微小循環改善を介した漢方薬による下部尿路症状治療薬剤の探索
- 2017 - 2017 末梢血液循環障害を誘発させた自然発症高血圧ラットモデルを利用した冷えストレス排尿筋過活動に対するタダラフィルの薬理効果の考察
- 2014 - 2016 自家骨髄幹細胞・脂肪組織由来幹細胞を利用した細胞シートを用いた下部尿路再生療法
- 2012 - 2013 ヒト膀胱平滑筋におけるセロトニン受容体の検索およびセロトニン誘発収縮に対するナフトピジルの作用
- 2011 - 2013 自家骨髄細胞・脂肪細胞による膀胱・尿道括約筋再生療法
- 2012 - 2012 冷えストレスによる頻尿とホルモンバランスの研究
- 2011 - 2011 夜間頻尿に対するハルンケアの改善効果
- 2010 - 2010 自然発症高血圧ラットにおける下部尿路組織の形態学的変化およびa1交感神経受容体の関与に関する研究
- 2010 - 2010 加齢に伴う尿道障害に対する生薬エキスHの改善効果検討
- 2008 - 2010 自家骨髄幹細胞移植による膀胱再生療法
- 2009 - 2009 下部尿路閉塞病態ラットにおける下部尿路組織の形態学的変化およびα1交感神経受容体の関与に関する研究
- 2008 - 2008 生薬エキスHの下部尿路病態への改善効果の検討(その3)
- 2007 - 2007 日本漢方生薬製剤協会研究助成 自然発症高血圧ラットを用いた八味地黄丸の過活動膀胱抑制作用機序の解明
- 2007 - 2007 社団法人日本泌尿器科学会研究助成 「自家骨髄幹細胞移植による膀胱再生療法」
- 2007 - 2007 生薬エキスHの下部尿路病態への改善効果の検討(その2)
- 2006 - 2007 羊膜を使用した膀胱拡大術および尿失禁防止術:ラットでの形態学的、機能的検討
- 2006 - 2007 膀胱機能障害に対する新しい治療法の開発:再生医学と薬理学的アプローチの融合
- 2006 - 2006 冷えによる膀胱過活動に対するナフトピジルの抑制効果
- 2006 - 2006 生薬エキスHの下部尿路病態への改善効果の検討
- 2005 - 2006 神経疾患による排尿障害に対する自己骨髄間質細胞を用いた排尿制御再生治療戦略
- 2005 - 2005 膀胱過活動を有する高血圧ラットもおける膀胱内無髄C線維に対する生薬エキスHの影響の検討
- 2004 - 2005 膀胱尿路上皮求心性神経伝達系を標的とした膀胱蓄尿障害治療薬の開発
- 2004 - 2004 尿失禁患者における塩酸プロピベリンのQOL改善の検討
- 2004 - 2004 冷えによるラットの膀胱過活動に対する生薬エキスHの有効性の検討
- 2003 - 2004 脊髄損傷および中枢神経疾患により失われた排尿制御機能に対する細胞移植神経再生治療
- 2003 - 2003 脊髄損傷による膀胱過活動に対するトルテロジンの効果
- 2003 - 2003 下部尿路閉塞ラットに対するハルンケアの効果
- 2002 - 2003 ベータ受容体および膀胱求心性神経を標的とする膀胱蓄尿障害治療薬の開発
- 2002 - 2002 信州医学振興会研究助成 長野県の村落地域における前立腺疾患の啓蒙および検診活動の推進
- 2001 - 2002 老化促進マウスを用いた加齢に伴う中枢神経回路の再構築による排尿障害の解明
- 2000 - 2002 神経可塑性変化による中枢性膀胱過活動の機序の解明と遺伝子治療の可能性の検討
- 2002 - 長野県の村落地域における前立腺疾患の啓蒙および検診活動の推進
- 1998 - 1999 排尿反射回路の加齢による変化の解明:中枢から末梢までの統合的アプローチ
- 1998 - 1998 高齢者の医学医療に関する研究助成(笹川医学医療研究財団)「パーキンソン病に伴う排尿蓄尿障害の発生機序の解明:MPTP誘発パーキンソンラット モデルでの実験的検討」
- 1997 - 1998 脊髄損傷後の過活動膀胱の発生機序の解明:膀胱求心性神経の可塑性と神経成長因子の 関与
- 1997 - 1997 高齢者の医学医療に関する研究助成(笹川医学医療研究財団)「脳血管障害者の尿失禁に対するカプサイシン膀胱内注入療法」
- 1997 - 脳血管障害者の尿失禁に対するカプサイシン膀胱内注入療法
- 1992 - 1992 第25回「成人病研究助成」(三井生命厚生事業団)経腹的超音波ガイド下経尿道的前立腺切除術における超音波探触子保持装置の開発
- 1992 - 1992 遊離腸管平滑筋移植による尿路括約筋再建
- Abbott Laboratories Erectile Dysfunction Research Awards 2001 “Effects of spinal and peripheral dopamine receptor stimulation on intracavenous pressure and blood pressure in conscious rats with and wi
- Detrol LA Research Grants 2004 (Pfizer) “Functional roles of anti-muscarinic drugs and the roles of muscarinic receptor subtypes for centrally induced overactive bladder”
- ロボット支援手術の技術改良
- 腹腔鏡下泌尿器科手術の研究
- 排尿における神経伝達物質の役割
- 下部尿路再生医療
全件表示
論文 (32件):
-
Domen Takahisa, Minagawa Tomonori, Hara Hiroaki, Suzuki Ataru, Ogawa Teruyuki, Ishizuka Osamu. A Pilot Prospective Randomized Trial with Cancer Fatigue Scale and Juzentaihoto for Cancer-related Fatigue during Cisplatin-based Chemotherapy for Advanced Urothelial Carcinoma. Shinshu Medical Journal. 2022. 70. 5. 275-284
-
Suzuki Ataru, Imamura Tetsuya, Hara Hiroyuki, Ueno Manabu, Minagawa Tomonori, Ogawa Teruyuki, Ishizuka Osamu. The Combination of α1-adrenergic Receptor Antagonist and Phosphodiesterase 5 Inhibitor Mitigates Cold Stress-induced Detrusor Overactivity through Resiniferatoxin-Sensitive Nerves in Bladder Outlet Obstructed Rats. Shinshu Medical Journal. 2022. 70. 2. 81-90
-
Minagawa, T., Oguchi, T., Saitou, T., Fukazawa, A., Hashida, I., Koiwai, K., Iijima, K., Kato, H., Ogawa, T., Ishizuka, O. Impact of low-dose tadalafil on adverse events after low-dose-rate brachytherapy for prostate cancer: A bi-center randomized open-label trial. Int. J.Urol. 2021
-
Saito, T., Gotoh, D., Wada, N., Tyagi, P., Minagawa, T., Ogawa, T., Ishizuka, O., Yoshimura, N. Time-dependent progression of neurogenic lower urinary tract dysfunction after spinal cord injury in the mouse model. Am J Physiol Renal Physiol. 2021. 321. F26-F32
-
Satoru Takahashi, Mineo Takei, Hirotaka Asakura, Momokazu Gotoh, Osamu Ishizuka, Kumiko Kato, Masayasu Koyama, Masami Takeyama, Hikaru Tomoe, Tomonori Yamanishi,Osamu Yokoyama, Masaki Yoshida, Yasukuni Yoshimura and Tsuyoshi Yoshizawa. Clinical Guidelines for Female Lower Urinary Tract Symptoms (second edition). Int. J. Urol. 2021
もっと見る
書籍 (5件):
-
尿失禁. ガイドライン外来診療2019
日経メデイカル開発 2019
-
疾患と治療.ちびナス 泌尿器
メデイカ出版 2018
-
尿失禁. ガイドライン外来診療2018
日経メデイカル開発 2018
-
前立腺肥大症. 日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2018-2019
メデイカルレビュー社 2018
-
A Joint SIU-ICUD International consultation
2017
講演・口頭発表等 (24件):
-
Implantation of biofabricated autologous adipose derived cell C-type structures regenerate cryo-injured urethra.
(The 51th Annual Meeting of the International Continence Society 2019)
-
Observation of vorticity in evacuated urine stream from male urethra using high-speed video-camera.
(The 51th Annual Meeting of the International Continence Society. 2019)
-
Psychological stress induced by water avoidance stress increases urothelial permeability and bladder pain sensation in rats.
(The 51th Annual Meeting of the International Continence Society 2019)
-
Ivermectin-induced activation of mutant glycine receptors delivered to A-fiber bladder afferents by herpes simplex virus vectors driven by a subpopulation-specific neurofilament promoter improves det
(The 51th Annual Meeting of the International Continence Society 2019)
-
Impact of low dose tadalafil, phosphodiesterase-5 inhibitor, on adverse events after low dose rate brachytherapy for prostate cancer - a multi center randomized open label trial -.
(The 51th Annual Meeting of the International Continence Society. 2019)
もっと見る
学位 (2件):
- 医学博士 (ルンド大学(スウェーデン))
- 医学博士 (信州大学)
経歴 (15件):
- 2023/04 - 信州大学医学部附属病院 特任教授
- 2014/09 - 2023/03 信州大学医学部 泌尿器科学教室 教授
- 2012/12 - 2014/08 信州大学医学部附属病院泌尿器科 診療教授
- 2007/04 - 2012/11 信州大学医学部 泌尿器科学教室 准教授
- 2001/06 - 2007/03 信州大学医学部 泌尿器科学教室 助教授
- 1996/12 - 2001/05 信州大学医学部附属病院 泌尿器科 講師
- 1996/09 - 1996/11 信州大学医学部附属病院 泌尿器科 助手
- 1995/04 - 1996/08 市立甲府病院泌尿器科 医長
- 1992/04 - 1995/03 信州大学医学部 泌尿器科学教室 助手
- 1990/04 - 1992/03 佐久総合病院泌尿器科 医師
- 1988/04 - 1990/03 信州大学医学部附属病院 泌尿器科 助手
- 1987/04 - 1988/03 篠ノ井総合病院 泌尿器科 医師
- 1986/04 - 1987/03 信州大学医学部附属病院 泌尿器科 助手
- 1985/04 - 1986/03 山梨県立中央病院 泌尿器科 研修医
- 1984/06 - 1985/03 信州大学医学部附属病院 泌尿器科 研修医
全件表示
委員歴 (14件):
- 2020 - 2022 日本超音波医学会 保険委員
- 2021 - 2021/09/11 日本排尿機能学会 第28回日本排尿機能学会 大会長
- 2021 - 2021/09/12 Pan-Pacific Continence Soceity Meeting 2021 大会長
- 2020 - 2023/06 泌尿器漢方研究会 常任幹事
- 2016 - 日本泌尿器内視鏡学会 代議員
- 2016 - 老年泌尿器科学会 評議員
- 2015 - 日本尿路結石症学会 評議員
- 2015 - 泌尿器再建再生研究会 世話人
- 2012 - 2023/04 日本泌尿器科学会 理事、代議員、排尿機能・神経因性膀胱部会長、専門医制度審議会委員
- 2012 - 日本泌尿器科学会 代議員、排尿機能・神経因性膀胱部会長、専門医制度審議会委員
- 2007 - 日本超音波医学会関東甲信越地方会 運営委員
- 2006 - 日本メンズヘルス医学会 評議員
- 2006 - 2022 日本排尿機能学会 理事、評議員、専門医制度委員会 委員長、学術委員会 委員、国際委員会 委員
- 2001 - 日本脊髄障害医学会 評議員
全件表示
受賞 (13件):
- 2021 - 中冨健康科学振興財団 助成金
- 2020 - LUTS Journal LUTS Best Reviewer Award for 2019
- 2017 - 日本泌尿器科学会 IJU Reviewers of the Year 2017
- 2016 - 日本排尿機能学会 LUTS Best Reviewer Award for 2015-16
- 2015 - 日本泌尿器科学会 IJU Reviewers of the Year 2015
- 2014/09/19 - 日本排尿機能学会 日本排尿機能学会賞(論文部門)
- 2007/04/15 - 日本泌尿器科学会 日本泌尿器科学会研究助成
- 2007/03/29 - 日本漢方生薬製剤協会 日本漢方生薬製剤協会研究助成
- 2004/11/15 - Pfizer デトロールLA研究奨学金
- 2002 - 信州医学振興会 信州医学振興会研究費助成
- 2001/11/15 - アボット研究所ED研究賞
- 2000 - 日本泌尿器科学会信州地方会 日本泌尿器科学会信州地方会賞
- 1997 - 笹川医学医療研究財団 高齢者の医学医療に関する研究助成
全件表示
所属学会 (23件):
日本排尿機能学会
, 日本ミニマム創泌尿器内視鏡学会
, 日本東洋医学会
, 日本医学教育学会
, 日本メンズヘルス医学会
, 日本脊髄障害医学会
, Endourological Society
, International Society for sexual and impotence research
, 日本内分泌外科学会
, 日本泌尿器腫瘍学会
, 日本透析医学会
, 日本性機能学会
, 老年泌尿器科学会
, 日本性感染症学会
, 日本ロボット外科学会
, 日本泌尿器内視鏡学会
, 日本内視鏡外科学会
, 日本臨床腎移植学会
, 日本移植学会
, 日本超音波医学会
, 日本癌治療学会
, 国際泌尿器科学会
, 日本泌尿器科学会
前のページに戻る