- 2012 - 2013 発達障害疾患「レット症候群」に対する脳腸ホルモン・グレリンを用いた治療法の開発
- 2011 - 2012 脳内グレリン様免疫活性の構造解析とその生後発達による変動
- 2010 - 2011 発達障害に対する神経内分泌ホルモン「グレリン」の関与とその治療効果
- 2009 - 2010 摂取栄養素による神経内分泌ホルモン「グレリン」の活性化調節機構と、グレリンの活性化調節が小児の成長発達に及ぼす生理作用の解明
- 2009 - 2010 発達障害・小児神経疾患症例におけるデカン酸修飾型グレリンの産生・分泌動態についての検討
- 2007 - 2008 性腺機能調節機構と摂食調節ホルモンとの相互作用
- 2007 - 2008 Aromataseは摂食調節および食欲の男女差に関連するか?
- 2006 - 2008 Regulation of ovarian and neuronal steroidogenesis by neuropeptide hormone
- 2008 - New Strategy fot the treatment of Metabolic syndrome by using Selective Androgen Receptor Modulator (SARM) and Ghrelin antagonists.
- 2005 - 2007 アンドロゲンとその標的因子による中枢性肥満と動脈硬化の制御の分子メカニズム
- 2004 - 2006 プラダー・ウィリー症候群の摂食亢進におけるグレリンの役割
- 2001 - 2005 Disregulation of ovarian functions by Endocrine disruptors (Enviromental Hormone)
- 2005 - Energy metabolism and the acyl-modification of ghrelin
- 2003 - 2003 摂食調節ペプチド"グレリン"の肥満症患者における遺伝子多型の解析と治療への応用
- 2002 - 2003 主観的昼に作用する生物時計同調因子の研究
- 2002 - 2003 新規ペプチドホルモン"グレリン"による生体機能調節機序の解明
全件表示