研究者
J-GLOBAL ID:200901016658659555
更新日: 2024年09月16日
尾形 健
オガタ タケシ | Ogata Takeshi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
学習院大学 専門職大学院法務研究科
学習院大学 専門職大学院法務研究科 について
「学習院大学 専門職大学院法務研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
公法学
競争的資金等の研究課題 (11件):
2022 - 2026 意思能力等に欠ける者への行政対応に関する基礎的研究-法制度改革に向けた課題の抽出
2022 - 2025 意思能力等に欠ける者への行政対応に関する基礎的研究-理論的・実務的課題の抽出
2022 - 2025 意思能力等に欠ける者への行政対応に関する基礎的研究-理論的・実務的課題の抽出
2019 - 2022 地域の再生を通した持続可能な社会保障制度の再構築
2014 - 2018 世代間正義と民主主義の緊張関係についての法理論的・法制度論的考察
2012 - 2016 国家による「非営利型移転」の支援と公共サービスの設計
2010 - 2012 自律論・差別論・正義論を基盤とした障害者法学の構築
2009 - 2011 21世紀公衆衛生法システムに関する公法学的実証的研究
2007 - 2009 自立社会アメリカにみる高齢者の法的保護のあり方
2006 - 2008 21世紀高齢少子社会の法システムに関する公法学的実証的研究
2005 - 2007 高齢社会の法理論-高齢社会における法現象に対する法理論的省察の可能性-
全件表示
論文 (44件):
尾形健. 公的年金給付水準の引下げと憲法25条・29条. 判例秘書ジャーナル(文献番号HJ100204). 2024. 1-14
尾形健. 「セックスワークにも給付金を」訴訟をめぐってー憲法研究者の観点から. 判例時報. 2024. 2588. 13-20
尾形健. 社会保障行政における委任立法をめぐってー児童扶養手当法施行令に関する事件を素材に. 同志社法学. 2023. 75. 4. 399-429
尾形健. 憲法的価値に照らして妥当な制定法解釈の可能性ー併給調整訴訟の現在地から. 青井未帆=新井誠=尾形健=村山健太郎編集『現代憲法学の理論と課題(野坂泰司先生古稀記念)』(信山社刊). 2023. 123-151
尾形健. 福祉国家における「地域」の意味ー憲法学の側からの一考察ー. 法律時報. 2023. 95. 10. 18-23
もっと見る
MISC (40件):
尾形健. ふだんの憲法学修のその向こうへ 書評:岡田順太=淡路智典=杉山有沙編『障害のある人が出会う人権問題』. 法学セミナー. 2024. 832. 122-123
尾形健. 演習 憲法. 法学教室. 2024. 522. 96-97
演習 憲法. 法学教室. 2024. 521. 104-105
尾形健. 演習 憲法. 法学教室. 2024. 520. 96-97
尾形健. 演習 憲法. 法学教室. 2023. 519. 100-101
もっと見る
書籍 (17件):
START UP憲法判例50!〔第3版〕
有斐閣 2023
判例プラクティス憲法〔第3版〕
信山社出版 2022 ISBN:9784797226744
START UP憲法判例50!(第2版)
有斐閣 2020
憲法論点教室(第2版)
日本評論社 2020
福祉権保障の現代的展開-生存権論のフロンティアへ
日本評論社 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
福祉国家の変容と日本国憲法
(第32回比較憲法学会総会(オンライン配信) 2020)
障害差別禁止の法理-憲法学の側から
(第2回日本障害法学会報告/於・武蔵野大学 2017)
社会的平等と憲法-日本国憲法の観点から
(大韓民国憲法裁判所憲法研究院第5回国際シンポジウム(The 5th International Symposium of the Constitutional Research Institute, "Social Equality-Comparative Analysis of the Idea and Realization")報告/於・大韓民国ソウル市大韓民国憲法裁判所 2016)
権利保障と憲法的協働-政治部門・社会領域と司法府との「対話」をめぐって
(日本公法学会第80回総会第二部会報告/於・同志社大学 2015)
『福祉国家』の動態と憲法構造-『格差社会』へのアメリカ的対応をめぐる一考察
(全国憲法研究会春季研究集会報告/於・関西学院大学 2008)
もっと見る
学歴 (6件):
- 2001 京都大学 法学研究科
- 2001 京都大学
- 1998 千葉大学 社会科学研究科 法学専攻
- 1998 千葉大学
- 1996 千葉大学 法経学部 法学科
- 1996 千葉大学
全件表示
学位 (1件):
博士(法学) (京都大学 )
委員歴 (6件):
2015/04 - 現在 大阪府後期高齢者医療広域連合情報公開審査会及び同個人情報保護審議会委員
2016/04 - 2021/03 宇治市個人情報保護審議会委員
2014/04 - 2020/03 京都市情報公開・個人情報保護審議会 2018年4月から会長
2015/11 - 2018/11 司法試験考査委員・司法試験予備試験考査委員
2015/10 - 2018/09 大阪府情報公開審査会 2016年10月から2018年9月まで会長
2015/06 - 2015/10 司法試験考査委員
全件表示
所属学会 (4件):
日本法社会学会
, 日本社会保障法学会
, 日本公法学会
, Public Law Association of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM