研究者
J-GLOBAL ID:200901016664635153   更新日: 2024年10月22日

高橋 泰樹

タカハシ タイジュ | TAKAHASHI Taiju
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 電子デバイス、電子機器
研究キーワード (3件): 電子ディスプレイ ,  液晶デバイス ,  液晶ディスプレイ
論文 (13件):
  • Taiju Takahashi, Yukihiro Kudoh, Yuichi Saito, Yoshihiro Aoyagi. A novel radial orientation treatment of nematic liquid crystals using magnetic field lines with permanent magnet and applying the assisted electric field. J. Soc. Inf. Display. 2023. 31. 3. 101-111
  • Natangue Heita Shafudah, Hiroki Nagai, Yutaka Suwazono, Ryuhei Ozawa, Yukihiro Kudoh, Taiju Takahashi, Takeyoshi Onuma andMitsunobu Sato. Hydrophilic Titania Thin Films from a Molecular Precursor Film Formed via Electrospray Deposition on a Quartz Glass Substrate Precoated with Carbon Nanotubes. Coatings. 2020. 11. 10
  • 小野内雄一、工藤幸寛、高橋泰樹. エレクトロウェッテイング現象を用いたミラーフィルムの角度制御による光偏向素子の検討. 工学院大学研究報告. 2017. 123. 45-48
  • 吉岡弘隆、工藤幸寛、高橋泰樹. ラビング処理を施したPEDOT/PSS電極の液晶配向特性 -電気光学特性とプレチルト角-. 工学院大学研究報告. 2017. 123. 49-52
  • Hiroki Watanabe, Yukihiro Kudoh & <U>Taiju Takahashi</U>. Transient response characteristics of LCs with fiber grid structures assembled within the cell bulk. Molecular Crystals and Liquid Crystals. 2017. 646. 1. 147-153
もっと見る
MISC (300件):
  • 渡戸優介, 渡辺大貴, 工藤幸寛, 高橋泰樹. 静電紡糸法により窒素雰囲気中で紡糸した紫外線硬化型液晶性モノマーを用いた微細ファイバーによる液晶配向. 工学院大学研究報告. 2016. 120
  • 馬場岳斉, 工藤幸寛, 高橋泰樹. 教育利用を目的としたプロジェクターを用いた低コストマスクレス露光装置の開発 : プリント基板作製および微細パターニング例. 工学院大学研究報告. 2016. 120
  • 中村柊介, 工藤幸寛, 高橋泰樹. C-V 特性によるフレクソ係数の測定 : クロマト現象とセル洗浄による不純物イオン除去の効果. 工学院大学研究報告. 2016. 120
  • Y. Kudoh, Y. Uchida, and T. Takahashi. FMCp3-3 Fabrication of Quasi-Black Mask for LCDs by Selective Coating Technique Using an Electro-Spray Deposition Method. International Display Workshops 15. 2015
  • S. Dohi, T. Terasawa, Y. Kudoh, T. Takahashi. LCTp2-14L Memory Characteristics of LC Orientation Assisted by Polymer Filaments Spun by Electrospinning Method-Application for Quasi-VA Bistable LCDs with Nn-LC -. International Display Workshops 14. 2014
もっと見る
特許 (58件):
  • 光学素子の製造方法及び光学素子
  • 液晶用の配向膜製造方法、液晶素子の製造方法、液晶素子
  • 液晶素子、液晶表示装置
  • 液晶表示素子、液晶表示素子の製造方法及び駆動方法
  • 液晶表示装置、液晶表示装置
もっと見る
書籍 (8件):
  • 化学工業 VOL. 72, No. 3, 2021
    化学工業社 2021
  • エレクトロスピレー/スピニング法とその応用,-材料合成・整形・加工技術-
    シーエムシー出版 2021
  • 基本からわかる 電子回路講義ノート
    オーム社 2015 ISBN:9784274217593
  • 電子ペーパー実用化最前線第1編 第6章 異方性流体を用いた微粒子ディスプレイ
    エヌ・ティー・エス 2005
  • ナノ粒子・マイクロ粒子の最先端技術 第2編 第2章 1 電子ペーパー
    シーエムシー出版 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (262件):
  • LCTp1-13L Light-Scattering Liquid Crystal Device Using Ferroelectric Liquid Crystal for Visible Light Communication
    (International Display Workshops 2023 2023)
  • PA41 高分子安定化処理を行った放射状配向液晶素子によるQプレートの試作
    (2023年日本液晶学会討論会 2023)
  • 23p-P02-12 回転光配向とプレチルト角支援磁場を用いたチューナブル液晶Qプレートの製作
    (第71回応用物理学会春季学術講演会 2023)
  • 23p-P05-5 交流パルス電圧を用いた効率的なガリンスタン液滴輸送制御
    (第71回応用物理学会春季学術講演会 2023)
  • 23a-P01-2 同心円状櫛⻭電極を利用したネマティック液晶のフレクソ係数 (e 11-e 33) の測定における不純物イオンの影響の基礎評価
    (第69回応用物理学会春季学術講演 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1995 - 1998 長岡技術科学大学 工学研究科 材料工学専攻
学位 (3件):
  • 学士(工学) (工学院大学)
  • 修士(工学) (工学院大学)
  • 博士(工学) (長岡技術科学大学)
経歴 (7件):
  • 2016/04 - 現在 工学院大学 情報学部 情報通信工学科 教授
  • 2011/04 - 2016/03 工学院大学 工学部 情報通信工学科 教授
  • 2006/04 - 2010/03 工学院大学 工学部 情報通信工学科(電子工学科兼任) 准教授
  • 2005/04 - 2006/03 工学院大学 工学部 電子工学科 助教授
  • 1999/09 - 2004/03 工学院大学 工学部 電子工学科 講師
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2013/03 - 現在 SID日本支部 会計幹事
  • 2013/03 - 2015/02 SID日本支部 会計幹事 会計幹事
  • 2011/06 - 2013/05 映像情報メディア学会 編集委員会論文部門委員
  • 2010/06 - 2013/05 応用物理学会 分科会:液晶部門,プログラム編集委員(2010年9月は代理(副)、次年度から正)
  • 2010/06 - 2013/05 応用物理学会 分科会:液晶部門 プログラム編集委員(2010年9月は代理(副)、次年度から正)
全件表示
受賞 (9件):
  • 2017/11 - Euro Display 2017 Best Poster Award (Euro Display 2017) Evaluation of Optical Properties of a Flexible Light Scattering Liquid Crystal Device ,Using a Random Deposited Nano-fiber Structure in a Cell
  • 2015/12 - IDW '15 Outstanding Poster Paper Award
  • 2006/12 - Outstanding Poster Paper Award (IDW’06)
  • 2006 - Outstanding Poster Paper Award (IDW’06)
  • 2001/10 - Outstanding Poster Paper Award (Asia Display/IDW’01)
全件表示
所属学会 (5件):
映像情報メディア学会 ,  Society for Information Display (SID) ,  日本液晶学会 ,  応用物理学会 ,  Society for Information Display (SID)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る