研究者
J-GLOBAL ID:200901016751132621   更新日: 2022年09月16日

梶原 昌五

Kajiwara Shogo
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 動物生理化学、生理学、行動学 ,  教科教育学、初等中等教育学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • Photoreceptoral system of Tunicata
  • 理科教育における環境教育カリキュラムの改善
  • ホヤの光受容系
論文 (28件):
  • 梶原昌五. 三陸地場産マボヤの種苗生産および養殖について. 水産育種. 2015. 44. 1-2. 39
  • 麦倉哲, 梶原昌五, 高松洋子. 地理情報システムを用いた津波避難行動の類型化 : 岩手県大槌町吉里吉里地区を対象として. 日本都市学会年報. 2015. 48. 289-297
  • 麦倉哲, 梶原昌五, 高松洋子. 東日本大震災犠牲者の被災要因からみた「地域防災の課題」 : 大槌町吉里吉里地区自主防災検討のための死亡状況調査から. 岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要. 2015. 14. 14. 21-35
  • 照井沙友里, 奥村大志, 塚越英晴, 梶原昌五, 阿部周一. 稗貫川遡上天然アユと同河川放流人工種苗の遺伝的特性. 岩手大学教育学部研究年報. 2015. 74. 149-156
  • 梶原昌五. ESD地域ミーティングからのレポート. 地域と市民社会からのESD提言フォーラム(資料). 2014. 6-7
もっと見る
MISC (24件):
もっと見る
書籍 (10件):
  • 小学校理科A・Bテキスト(改訂版)
    国立大学法人岩手大学教育学部 2014
  • <2013年調査>山田町大沢地区仮設住宅住宅意識調査結果概要版
    岩手大学教育学部社会学研究室 2013
  • 山田町大沢地区仮設住宅入居者調査結果報告書(第一段)ープロジェクトの概要と単純集計結果ー
    岩手大学教育学部社会学研究室 2012
  • 小学校理科A・Bテキスト
    国立大学法人岩手大学教育学部 2010
  • 動物と環境(共著)
    岩手大学 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • 岩手の地場産マボヤを用いた人工種苗生産試験
    (平成28年度海洋研究者交流会)
  • 災害からの復興と環境教育・ESD
    (一般社団法人日本環境教育学会第28回年次大会(in 岩手)公開シンポジウム)
  • 日本のホヤ養殖技術
    (Ascidian aquaculture and Spread of tunic softness syndrome occurred in Ascidian)
  • 三陸における魚介類の増養殖と技術開発
    (平成28年度日本水産学会春季大会シンポジウム)
  • これだけでできる!マボヤの増殖と養殖のための人工種苗生産法
    (海洋水産研究セミナー in 久慈)
もっと見る
経歴 (4件):
  • 2006 - 2007 Associate Professor,Iwate University
  • 2006 - 2007 岩手大学 助教授
  • 2007 - - Associate Professor,Iwate University
  • 2007 - - 岩手大学 准教授
所属学会 (1件):
日本環境教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る