研究者
J-GLOBAL ID:200901017078388062   更新日: 2024年10月09日

入鹿山 容子

イルカヤマ ヨウコ | Irukayama Yoko
所属機関・部署:
職名: 特任講師
研究分野 (1件): 薬理学
研究キーワード (5件): 自律神経 ,  睡眠 ,  G-蛋白共役型受容体 ,  オレキシン ,  全身性炎症
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2019 - 2023 敗血症に伴う認知機能障害の分子機序の解明と新規治療薬へのアプローチ
  • 2016 - 2021 意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進
  • 2018 - 2020 オレキシン2型受容体作動薬による代謝リズム調節機構の解明
  • 2016 - 2019 自然発症心室性不整脈突然死モデルマウスの分子生理学的機序の解明とその臨床応用
  • 2016 - 2019 新規オレキシンリガンドの創出と薬理作用の解明
全件表示
論文 (66件):
  • Tsuyoshi Saitoh, Mao Amezawa, Jumpei Horiuchi, Yasuyuki Nagumo, Naoshi Yamamoto, Noriki Kutsumura, Ryuichiro Ohshita, Akihisa Tokuda, Yoko Irukayama-Tomobe, Yasuhiro Ogawa, et al. Discovery of novel orexin receptor antagonists using a 1,3,5-trioxazatriquinane bearing multiple effective residues (TriMER) library. European journal of medicinal chemistry. 2022. 240. 114505-114505
  • 山元 ひかり, 南雲 康行, 石川 有紀子, 入鹿山 容子, 根本 剛, 田中 大夢, 高橋 元樹, 船戸 弘正, 柳沢 正史. 睡眠発作マウスにおいてOX2R選択的オレキシン活性化は薬物探索行動の誘発なしに脱力発作と覚醒断片化を抑制する(OX2R-selective orexin agonism suppresses cataplexy and wake fragmentation without inducing drug-seeking behavior in narcoleptic mice). 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2022. 47回. 219-219
  • Keita Iio, Tsuyoshi Saitoh, Ryuichiro Ohshita, Tsubasa Hino, Mao Amezawa, Yoshiaki Takayama, Yasuyuki Nagumo, Naoshi Yamamoto, Noriki Kutsumura, Yoko Irukayama-Tomobe, et al. Discovery of orexin 2 receptor selective and dual orexin receptor agonists based on the tetralin structure: Switching of receptor selectivity by chirality on the tetralin ring. Bioorganic & medicinal chemistry letters. 2022. 60. 128555-128555
  • Koki Katoh, Naoshi Yamamoto, Yukiko Ishikawa, Yoko Irukayama-Tomobe, Ryuji Tanimura, Tsuyoshi Saitoh, Yasuyuki Nagumo, Noriki Kutsumura, Masashi Yanagisawa, Hiroshi Nagase. Effect of removal of the 14-hydroxy group on the affinity of the 4,5-epoxymorphinan derivatives for orexin and opioid receptors. Bioorganic & medicinal chemistry letters. 2022. 59. 128527-128527
  • Tsubasa Hino, Tsuyoshi Saitoh, Yasuyuki Nagumo, Naoshi Yamamoto, Noriki Kutsumura, Yoko Irukayama-Tomobe, Yukiko Ishikawa, Ryuji Tanimura, Masashi Yanagisawa, Hiroshi Nagase. Design and synthesis of novel orexin 2 receptor agonists based on naphthalene skeleton. Bioorganic & medicinal chemistry letters. 2022. 59. 128530-128530
もっと見る
MISC (55件):
  • 雨澤真櫻, 斉藤毅, 山本直司, 沓村憲樹, 沓村憲樹, 南雲康行, 石川有紀子, 入鹿山容子, 柳沢正史, 長瀬博, et al. 1,3,5-Trioxazatriquinane骨格を用いたオレキシン受容体作動薬の開発. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2021. 141st
  • 加藤光貴, 山本直司, 斉藤毅, 南雲康行, 入鹿山容子, 石川有紀子, 沓村憲樹, 沓村憲樹, 柳沢正史, 長瀬博, et al. ナルフラフィンD環縮環誘導体の設計・合成及びその薬理作用. 複素環化学討論会講演要旨集. 2020. 49th
  • 雨澤真櫻, 堀内惇平, 斉藤毅, 大下隆一郎, 小川靖裕, 石川有紀子, 入鹿山容子, 長谷川恵美, 南雲康行, 山本直司, et al. 1,3,5-Trioxazatriquinane骨格を有するトリマーの合成とオレキシン受容体拮抗活性評価. 日本薬学会関東支部大会講演要旨集. 2018. 62nd
  • 大下隆一郎, 堀内惇平, 南雲康行, 山本直司, 沓村憲樹, 斉藤毅, 入鹿山容子, 石川有紀子, 小川靖裕, 柳沢正史, et al. キャップトリマー骨格を有するオレキシン受容体拮抗薬の設計・合成2. メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集. 2017. 35th
  • 堀内惇平, 大下隆一郎, 南雲康行, 山本直司, 沓村憲樹, 斉藤毅, 入鹿山容子, 石川有紀子, 小川靖裕, 柳沢正史, et al. キャップトリマー骨格を有するオレキシン受容体拮抗薬の設計・合成1. メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集. 2017. 35th
もっと見る
特許 (6件):
  • モルヒナン誘導体及びその医薬用途
  • モルヒナン誘導体及びその医薬用途
  • スルホンアミド誘導体またはその薬学的に許容される酸不可塩
  • スルホンアミド誘導体またはその薬学的に許容される酸不可塩
  • オレキシン受容体拮抗薬
もっと見る
書籍 (5件):
  • ナルコレプシーの病因と治療薬の開発
    Brain and Nerve 医学書院 2018
  • エンドセリン受容体拮抗薬
    日本臨床 2000
  • エンドセリンの腎臓作用
    1990
  • エンドセリン
    現代医療 1989
  • エンドセリン
    MODERN URINALYSIS 1989
講演・口頭発表等 (26件):
  • 起立性調節障害の周辺症状(睡眠覚醒)を治療してQOLを改善する
    (日本睡眠学会第45回定期学術集会 2023)
  • セボフルランのプレコンディショニングは全身炎症時におけるα波・β波の回復を促進する
    (日本麻酔科学会第70回学術集会2023 神戸 2023)
  • スピロインダノピペリジン骨格を有する新規オレキシン1受容体選択的拮抗薬の創製と構造活性相関研究
    (第52回複素環化学討論会 2023仙台 2023)
  • 吸入麻酔薬のセボフルランの前投与で全身炎症による睡眠障害の回復が促進される
    (日本睡眠学会第47回定期学術集会 2022)
  • 全身炎症時の睡眠回復におけるセボフルランによるプレコンディショニングの効果
    (日本麻酔科学会第69回学術集会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (筑波大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 千葉大学 真菌医学研究センター 呼吸器生体制御学共同研究部門 特任講師
  • 2014/04 - 2021/03 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS) 研究員
  • 2010/04 - 2014/03 内閣府最先端開発支援プログラム(FIRST) 研究員
  • 2007/04 - 2010/03 - 筑波大学大学院人間総合科学研究科 講師
  • 1999 - 2002 筑波大学体育科学系(スポーツ医学)・助手
受賞 (1件):
  • 低分子量オレキシン受容体アゴニストの創製:第33回日本薬学会メディシナルケミストリーシンポジウム優秀賞
所属学会 (1件):
日本薬理学会会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る