研究者
J-GLOBAL ID:200901017095213101   更新日: 2024年05月16日

伊藤 正俊

イトウ マサトシ | Itoh Masatoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.cyric.tohoku.ac.jp/kenkyu/kasoku/
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (1件): 原子核物理学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2025 大電流加速器を利用した加速器高速中性子による医療用放射性同位元素の合成研究
  • 2019 - 2024 極端環境下における元素合成過程の解明
  • 2020 - 2023 中性子非弾性機構によるトリプルアルファ反応の増幅率の決定
  • 2020 - 2023 エネルギー効率30%のRI製造用省エネ高強度小型加速器実現のための要素技術開発
  • 2020 - 2023 核物質の精密理解に向けた高濃度炭素14標的の開発
全件表示
論文 (204件):
  • Tomoyuki Ohya, Jun Ichinose, Kotaro Nagatsu, Yumi Sugo, Noriko Ishioka, Hiroshi Watabe, Masatoshi Itoh, Katsuyuki Minegishi, Ming-Rong Zhang. Production of Auger-electron-emitting 103mRh via a 103Pd/103mRh generator using an anion-exchange resin. Radiochimica Acta. 2023. 112. 1. 37-43
  • Honoka Obata, Atsushi B. Tsuji, Hitomi Sudo, Aya Sugyo, Kaori Hashiya, Hayato Ikeda, Masatoshi Itoh, Katsuyuki Minegishi, Kotaro Nagatsu, Mikako Ogawa, et al. Novel Auger-Electron-Emitting 191Pt-Labeled Pyrrole-Imidazole Polyamide Targeting MYCN Increases Cytotoxicity and Cytosolic dsDNA Granules in MYCN-Amplified Neuroblastoma. Pharmaceuticals. 2023. 16. 11. 1526-1526
  • K. Miki, Y. Utsuki, M. Hara, Y. Hatano, N. Imai, M. Inoue, M. Itoh, K. Kameya, S. Kitayama, Y. Maruta, et al. Development and fabrication of a thick Ti-3H target for the 3H(t, 3He)3n experiment at intermediate energies. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2023
  • F. Saito, Y. Matsuda, S. Umemoto, N. Yamasaki, M. Itoh, J. Zenihiro, M. Dozono, Y. Hijikata, S. Terashima, T. Harada, et al. Nitrogen gas scintillation counter for high-intensity heavy ion beams with negligible radiation damage. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms. 2023. 540. 262-264
  • H. Zarei, S. Razaghi, Y. Nagao, M. Itoh, M. Yamaguchi, N. Kawachi, M.R. Ay, H. Watabe. Evaluation and optimization of geometry parameters of GAGG scintillator-based Compton Camera for medical imaging by Monte Carlo simulation. Journal of Instrumentation. 2023. 18. 01. P01035-P01035
もっと見る
MISC (96件):
  • 伊藤正俊. 東北大CYRICのサイクロトロン加速器施設と多目的利用. 加速器. 2024. 20. 4. 249-254
  • 塚田和明, 伊藤正俊, 渡部浩司, 足立智, 松田洋平, 松田洋平, 橋本和幸, 橋本和幸, 川端方子, 川端方子, et al. 東北大学CYRICにおける加速器中性子による医療用RI製造. 日本放射化学会討論会(Web). 2022. 66th
  • 原 隆文, 福田 光宏, 依田 哲彦, 神田 浩樹, 中尾 政夫, 安田 裕介, 篠塚 勉, 伊藤 正俊, 松田 洋平, 倉島 俊, et al. 自動サイクロトロン共鳴による陽子加速のための電磁場設計. 日本物理学会講演概要集. 2020. 75.1. 549-549
  • 黒澤駿斗, 伊藤正俊, 松田洋平, 中川杏奈, 野坂恭子, 前田流, 小野寺史龍, 山本広平, 今間加奈子, 蜂須賀大暁, et al. 中性子によるトリプルアルファ反応の増幅率決定に向けた10MeV単色中性子源の開発. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 2
  • 山本広平, 伊藤正俊, 池田隼人, 渡部浩司, ZAREI Hajar, 松田洋平, 黒澤駿斗, 中川杏菜, 野坂恭子, 前田流, et al. 高分解能GAGG結晶を用いたコンプトンカメラの開発(2). 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 2
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • Development of a monoenergetic neutron source in the 10 MeV region for neutron inelastic scattering experiments
    (6th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan, Sunday-Friday, November 26-December 1 2023; Hawaii, the Big Island. 2023)
  • 東北大CYRICにおける サイクロトロンの多目的利用と 加速器中性子源
    (日本物理学会第78回年次大会 2023)
  • 東北大CYRICのサイクロトロン加速器施設の現状報告
    (第20回日本加速器学会年会 2023)
  • トリプルアルファ反応の中性子加速散乱による増幅率決定に向けた大強度10MeV単色中性子源の開発
    (日本物理学会2023年春季大会 2023)
  • 東北大CYRICの現状
    (第19回AVF合同打ち合わせ 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
委員歴 (8件):
  • 2018/10 - 現在 HIMAC共同利用運営委員会 委員
  • 2015/08 - 現在 日本加速器学会 学会誌編集委員
  • 2022/04 - 2024/03 日本加速器学会 学会賞等選考委員会
  • 2019/04 - 2020/03 大阪大学核物理研究センター 研究計画委員会 委員長
  • 2016/04 - 2020/03 大阪大学核物理研究センター 研究計画委員会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2014/10 - 東北大学理学部同窓会(泉萩会) 第10回森田記念賞
所属学会 (3件):
日本加速器学会 ,  核物理談話会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る