研究者
J-GLOBAL ID:200901017961111941   更新日: 2025年02月22日

高宗 暢暁

タカムネ ノブトキ | Takamune Nobutoki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 薬系衛生、生物化学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2022 - 2025 新規HIV-1キャプシド(CA)阻害剤の開発と、CA脱殻に関する新規機序の解明
  • 2019 - 2022 働き蜂から分泌される固有の中鎖脂肪酸による粘膜ワクチン創出基盤技術の開発
  • 2018 - 2021 次世代HIV治療戦略構築への展開を目指したNER機構解明
  • 2015 - 2018 次世代HIV治療法開発を指向したHIV病原性タンパク質の新規翻訳機構の解明
  • 2015 - 2018 HIV感染を制御する細胞性因子に着目したウイルス伝播阻止基盤の構築
全件表示
論文 (62件):
  • Nobuyo Higashi-Kuwata, Haydar Bulut, Hironori Hayashi, Kohei Tsuji, Hiromi Ogata-Aoki, Maki Kiso, Nobutoki Takamune, Naoki Kishimoto, Shin-Ichiro Hattori, Takahiro Ishii, et al. An orally available P1'-5-fluorinated Mpro inhibitor blocks SARS-CoV-2 replication without booster and exhibits high genetic barrier. PNAS nexus. 2025. 4. 1. pgae578
  • 中村 朋文, 高宗 暢暁, 奥村 真由, 中田 浩智, 安永 純一朗, 天野 将之. 共有結合性HIV-1カプシド阻害剤の開発と作用機序の解明. 日本エイズ学会誌. 2024. 26. 4. 445-445
  • Shin-ichiro Hattori, Haydar Bulut, Hironori Hayashi, Naoki Kishimoto, Nobutoki Takamune, Kazuya Hasegawa, Yuri Furusawa, Seiya Yamayoshi, Kazutaka Murayama, Hirokazu Tamamura, et al. Structural and virologic mechanism of the emergence of resistance to M pro inhibitors in SARS-CoV-2. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2024. 121. 37
  • Tomofumi Nakamura, Mayu Okumura, Nobutoki Takamune, Tatsunori Hirotsu, Masaharu Sugiura, Junichiro Yasunaga, Hirotomo Nakata. Conversion of raltegravir carrying a 1,3,4-oxadiazole ring to a hydrolysis product upon pH changes decreases its antiviral activity. PNAS nexus. 2024. 3. 1. pgad446
  • 鍬田 伸好, 辻 耕平, 林 宏典, 石井 貴大, 小早川 拓也, 中野 堅太, 服部 真一朗, 岸本 直樹, 高宗 暢暁, 青木 宏美, et al. 抗SARS-CoV-2メインプロテアーゼ阻害剤の創薬研究開発. 日本エイズ学会誌. 2023. 25. 4. 428-428
もっと見る
MISC (7件):
  • 篠原功紀, 鍬田伸好, 辻耕平, 石井貴大, 小早川拓也, 服部真一朗, 岸本直樹, 高宗暢暁, 三隅将吾, HAYDAR Bulut, et al. SARS-CoV-2メインプロテアーゼを標的とした高抗ウイルス活性を有する低分子阻害剤の創製. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2024. 144th
  • 篠原功紀, 鍬田伸好, 辻耕平, 石井貴大, 小早川拓也, 服部真一朗, 岸本直樹, 高宗暢暁, 三隅将吾, BULUT Haydar, et al. フッ素化及びチオアミド置換を活用した新規SARS-CoV-2メインプロテアーゼ阻害剤の創製. 日本薬学会関東支部大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 67th
  • 篠原功紀, 鍬田伸好, 辻耕平, 石井貴大, 小早川拓也, 服部真一朗, 岸本直樹, 高宗暢暁, 三隅将吾, BULUT Haydar, et al. フッ素置換およびアミド結合変換によるSARS-CoV-2メインプロテアーゼ阻害剤の創製. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 服部真一朗, BULUT Haydar, 岸本直樹, 高宗暢暁, 鍬田伸好, 玉村啓和, 満屋裕明, 満屋裕明, 満屋裕明. ニルマトレルビルとその誘導体に耐性を示すSARS-CoV-2変異株の誘導と耐性獲得機序の解明. 日本エイズ学会誌. 2023. 25. 4
  • 三隅 将吾, 高宗 暢暁, 庄司 省三. HIV受容体をターゲットとするHIV感染防御ワクチン : 飲むエイズワクチンを目指して. ファルマシア. 2007. 43. 4. 327-331
もっと見る
学位 (1件):
  • 薬学博士
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る