研究者
J-GLOBAL ID:200901018065806716   更新日: 2024年02月01日

鈴木 将久

スズキ マサヒサ | Suzuki Masahisa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 中国文学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2014 - 現在 戦後日本におけるアジア主義の再検討
  • 2013 - 現在 戦時上海におけるメディア(新聞・雑誌)の総合的研究
  • 2013 - 現在 中日文化協会上海分会と関連文学者・文化人に関する基礎的・総合的研究
  • 2010 - 現在 1940年代の中国文学
  • 2021 - 2026 魯迅作品日本語翻訳の総合的研究
全件表示
論文 (38件):
  • 鈴木 将久. 胡風の日本留学体験. 『戦前期アジア留学生と明治大学』. 2019. 191-226
  • 鈴木 将久. 路翎的朝鮮戦争. 人間思想(簡体字版). 2018. 9. 145-164
  • 鈴木 将久. 中華人民共和国建国前後の茅盾. 『越境する中国文学ー新たな冒険を求めて』. 2018. 165-188
  • Suzuki Masahisa. Literary Activities among the "educated Youth": Background on Bei Dao's Waves. Frontiers of Literary Studies in China. 2017. 11. 3. 462-487
  • 鈴木 将久. 鑽研文化、贏得尊厳:呂途「新工人」論述引発的思考. 熱風学術網刊. 2016. 2. 19-31
もっと見る
MISC (28件):
  • 鈴木 将久. 書評 黒川みどり・山田智編著『竹内好とその時代 : 歴史学からの対話』. 歴史評論 = Historical journal. 2019. 831. 97-101
  • 鈴木 将久. Book Review 胡風事件を表象する新たな試み[魏時煜著 胡風 : 詩人理想与政治風暴]. 東方. 2018. 449. 32-36
  • 鈴木 将久. 中国を理解するために : 中国思想 (特集 現代思想の316冊 : ブックガイド2018). 現代思想. 2018. 46. 6. 103-109
  • 鈴木 将久. 書評 『戒厳令下の文学』陳映真(間ふさ子・丸川哲史訳). 情況. 第四期 : 変革のための総合誌. 2016. 5. 3. 275-277
  • 鈴木 将久. 一橋のなかの中国と中国語 (平成二七年度一橋大学春季公開講座 文化資源としての一橋大学 : 新しいキャンパス案内). 言語社会 : Gensha. 2016. 10. 30-32
もっと見る
書籍 (11件):
  • 中国はここにある(梁鴻著)
    みすず書房 2018
  • 当中国深入世界-東亜視角下的「中国崛起」
    亜際書院 2016 ISBN:9789887702702
  • 誰も知らない香港現代思想史(羅永生著)
    共和国 2015
  • 中国メディアの現場は何を伝えようとしているか(柴静著)
    平凡社 2014
  • 中国が世界に深く入りはじめたとき(賀照田著)
    青土社 2014
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1997 東京大学 人文社会系研究科
  • - 1991 東京大学 文学部 中国語中国文学専攻
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 東京大学 人文社会系研究科 教授
  • 2013/04 - 2018/03 一橋大学 言語社会研究科 教授
所属学会 (2件):
中国社会文化学会 ,  日本中国学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る