研究者
J-GLOBAL ID:200901018792961724   更新日: 2022年08月27日

垣本 せつ子

カキモト セツコ | KAKIMOTO Setsuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (4件): 観光学 ,  日本語教育 ,  ドイツ文学 ,  German Literature
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2016 - 2017 多文化理解と言語教育
  • 2015 - 2016 多文化理解と言語教育
  • 2009 - 2011 学習者視点に立った異文化理解と外国語教育
  • 2009 - 2010 平成21年度助成研究
  • 2009 - 近代ヨーロッパにおける嗜好飲料の研究
全件表示
論文 (18件):
  • 市田せつ子. クライストの『こわれがめ』再考 -鬘とその周辺-. 東洋大学人間科学総合研究所紀要. 2022
  • 板東俘虜収容所の演劇ー出発と帰郷、そして笑いー. 青島戦ドイツ兵俘虜収容所研究. 2020. 14. 3-28
  • 垣本 せつ子. クライストの作品における職人たち -ペドリーヨ親方はどこへ行ったか?-. 東洋大学人間科学総合研究所紀要. 2015. 17
  • 垣本 せつ子. クライストの『ミヒャエル・コールハース』における隣国への旅. 観光学研究. 2014. 13. 17-35
  • 垣本 せつ子. 旅する正義と疾駆するモノたちークライストの『こわれがめ』ー. 世界文学. 2013. 117. 28-39
もっと見る
書籍 (9件):
  • 言葉の生まれる瞬間ーロゴス、パトス、エトスー
    世界文学会ニュース、115号 2018
  • 平成29年度海外招聘研究者報告
    東洋大学人間科学総合研究所 2018
  • 東洋大学人間科学総合研究所特別研究「多文化理解と言語教育」2016年度成果報告書
    2017
  • 東洋大学人間科学総合研究所特別研究「多文化理解と言語教育」2015年度成果報告書
    東洋大学 2016
  • 近代ヨーロッパにおける嗜好飲料の文化ー挿絵と旅行記でたどるコーヒーと茶ー
    たばこ総合センター 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 言語を学ぶ自由と不自由 ー戦争捕虜の残した記録より
    (東洋大学人間科学総合研究所研究大会 2020)
  • ドイツ研修 -「不思議ドイツ」から「やさしいドイツ語」の時代へ -
    (人間科学総合研究所研究会「異文化理解と外国語教育」報告 2018)
  • 「やさしいドイツ語」
    (人間科学総合研究所研究会「やさしい日本語」 2018)
  • ドイツ人の旅の源流と第一次世界大戦
    (板東俘虜収容所開所100周年記念講演 2017)
  • ドイツ的なものと日本的なもの
    (東洋大学公開講座 2016)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1984 - 1988 東京大学大学院 人文科学研究科 独語・独文学
  • 1982 - 1984 東京大学
  • 1982 - 1983 東京都立大学 法学部
  • 1976 - 1980 東京外国語大学 外国語学部ドイツ語学科
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2002/04 - 現在 東洋大学 教授
  • 2007/04 - 2012/03 お茶の水女子大学 非常勤講師
  • 1997 - 東洋大学助教授
  • 1992/04 - 1995/03 九州大学言語文化部 非常勤講師
  • 1992 - 九州工業大学助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2019/07 - 現在 世界文学会 機関誌『世界文学』編集長
  • 2018/04 - 現在 東洋大学人間科学総合研究所 顧問
  • 2015/09 - 2016/09 余暇ツーリズム学会常務理事
  • 世界文学会運営委員・編集委員
所属学会 (5件):
18世紀学会 ,  余暇ツーリズム学会 ,  世界文学会 ,  日本語教育学会 ,  日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る