研究者
J-GLOBAL ID:200901019027640118
更新日: 2024年11月20日
大林 光念
オオバヤシ コウネン | Obayashi Konen
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.hs.kumamoto-u.ac.jp/graduate/bunya/bunya8.html
研究キーワード (4件):
神経内科学
, 臨床検査医学
, Neurology
, Laboratory Medicine
競争的資金等の研究課題 (25件):
- 2024 - 2028 新型アミロイドーシスの多角的アプローチによる検査システムの構築および病態解析
- 2023 - 2026 逆転の発想:末梢神経障害を起点とした認知症の鑑別診断法確立と至適治療の提供
- 2021 - 2025 「特発性」とは呼ばせない:小径線維ニューロパチーを至適治療に導く診断アルゴリズム
- 2022 - 2024 熊本大学病院アミロイドーシス診療センター活動を基盤とした病態解析および次世代の研究シーズ発掘
- 2021 - 2024 アミロイドーシスの診断および病態解析におけるプロテオーム解析の貢献
- 2021 - 2024 新型アミロイドから迫る変形性膝関節症の病態解明および早期診断システムの構築
- 2020 - 2023 FAPの新規疾患修飾療法を最大限活かすサロゲートマーカーと発症予兆検知指標の確立
- 2018 - 2021 準境界型ニューロパチーという新疾患概念の提唱と病態に基づく超早期診断法の確立
- 2017 - 2021 高齢者の消化管出血を来す新疾患EFEMP1アミロイドーシスの病態解明と発症予測
- 2015 - 2019 FAPの次世代型複合的免疫療法によるアミロイド掃討作戦
- 2015 - 2019 キュレーションと翻訳後修飾を鍵としたIGTニューロパチーの早期診断法の確立
- 2015 - 2017 炎症カスケード解析からこじ開けるアミロイドニューロパチ-の病態制御
- 2012 - 2015 ニューロパチーを突破口とした加齢変化の早期診断指標探索とアンチエイジングへの応用
- 2012 - 2015 これ迄の研究の総力を結集させたアミロイドーシスの早期診断・病態解析システムの開発
- 2012 - 2013 質量分析法によるアミロイドーシス診断法の確立
- 2012 - 2012 アミロイドーシスに関する調査研究
- 2011 - 2012 ミスフォールディング病の病態解析・治療を目ざした自己抗体の解析 研究課題
- 2009 - 2012 膠原病診療を変革するニューロパチーの早期診断マーカー同定と至適検査手順の確立
- 2010 - 2011 消化管アミロイドーシスの実態に迫る生理学的、病理組織学的、および蛋白質・生化学的解析と診断への応用
- 2009 - 2010 熊本県に大きな患者フォーカスのあるアミロイドポリニューロパチーに対する、アミロイド形成機構を元に考案した新たな治療法の開発
- 2009 - 2009 重金属等の健康影響に関する総合研究: PET、近赤外光脳機能検査法を用いたメチル水銀中毒における中枢神経障害の評価に関する文献的考察
- 2007 - 2008 家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)患者の消化器症状に関する生理学的、分子生物学的解析:スウェーデン人患者と日本人患者の比較
- 2005 - 2007 自律神経学的アプローチによるメタボリックシンドロームの発症機序解明と治療法の開発
- 2004 - 2005 メタボリックシンドローム発症に対する自律神経の関与についての研究
- 2002 - 2004 リポ蛋白の酸化変性と血管内皮の信号応答に関する研究 研究課題
全件表示
論文 (161件):
-
Nomura T, Misumi Y, Tasaki M, Obayashi K, Yamashita T, Ando Y, Ueda M. Origin of transthyretin in cerebral amyloid angiopathy. JAMA Neurol. 2024. 81. 421-423
-
Masuda T, Misumi Y, Nomura T, Yamakawa S, Tasaki M, Obayashi K, Ando Y, Ueda M. Correlation between a commercial electrophysiological test of sudomotor function and intraepidermal nerve fiber density in hereditary transthyretin. Muscle Nerve. 2024. 69. 99-102
-
Sumi K, Masuda T, Kimura N, Akiyoshi Y, Obayashi K, Matsubara E. Cerebrospinal fluid B-cell activating factor levels as a novel biomarker in patients with neurosarcoidosis. J Neurol Sci. 2023. 449. E-Pub
-
Misumi Y, Tabata Y, Tasaki M, Obayashi K, Yamakawa S, Nomura T, Ueda M. Binding of serum-derived amyloid-associated proteins to amyloid fibrils. Amyloid. 2023. 30. 67-73
-
Tasaki M, Lavatelli F, Obici L, Obayashi K, Miyamoto T, Merlini G, Palladini G, Ando Y, Ueda M. Age-related amyloidosis outside the brain: A state-of-the-art review. Ageing Research Reviews. 2021. 70. E-pub
もっと見る
MISC (93件):
-
安東由喜雄, 増田曜章, 松下博昭, 大林光念, 植田光晴. ユニークな自律神経障害を呈する疾患: ATTR アミロイドーシス. 自律神経. 2021. 58. 12-16
-
田崎雅義, 大林光念, 安東由喜雄, 植田光晴. アミロイドーシスにおける病理学的検査の Up to date. 臨床病理. 2020. 68. 768-773
-
大林光念. 準境界型ニューロパチーという新疾患概念の提唱と病態に基づく超早期診断法の考案. 自律神経. 2020. 57. 172-175
-
増田曜章, 植田光晴, 大林光念, 安東由喜雄. 遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスの早期診断に有用な皮神経脱落の解析. 自律神経. 2019. 56. 264-268
-
大林光念, 田崎雅義. 栄養サポートチームにおける臨床検査技師の役割と重要性. 臨床病理. 2018. 66. 1227-1232
もっと見る
書籍 (20件):
-
最新アミロイドーシスのすべて 診療ガイドライン 2024 と Q&A
医歯薬出版 2024
-
エキナスBOOKシリーズ 1 『アセスメントができる検査値の読み方』
照林社 2022
-
標準臨床検査医学 第5版
医学書院 2022
-
高齢者診療のための臨床検査ガイド
診断と治療社 2022
-
『エキスパートナース』増刊号: 現場で使える検査値の読み方
照林社 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
-
準境界型ニューロパチーという新疾患概念の提唱と病態に基づく超早期診断法の確立
(第72回日本自律神経学会総会 (教育講演) 2019)
-
耐糖能異常(IGT)ニューロパチーのバイオマーカー
(第56回日本臨床化学会年次学術集会 (シンポジウム) 2016)
-
ニューロパチーの診断と両側性Horner症候群
(第69回日本自律神経学会総会 (シンポジウム) 2016)
-
知っておきたい専門領域の最近の話題: 神経領域
(第25回日本臨床検査専門医会春季大会 (シンポジウム) 2015)
-
多角的自律神経機能検査法を用いた FAP ATTR Val30Met の早期診断
(第67回日本自律神経学会総会 (教育講演) 2014)
もっと見る
学歴 (2件):
- 1997 - 2001 熊本大学大学院 医学研究科 (博士課程)
- 1987 - 1993 大分医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
経歴 (26件):
- 2024/04 - 現在 熊本大学大学院生命科学研究部生理機能検査学講座 教授
- 2023/04 - 現在 熊本大学大学院生命科学研究部生体情報研究センター センター長 (併任)
- 2023/04 - 現在 熊本大学大学院保健学教育部 遺伝カウンセリングコース長 (併任)
- 2023/04 - 現在 熊本大学医学部保健学科 学科長 (併任)
- 2023/04 - 現在 熊本大学大学院保健学教育部 教育部長 (併任)
- 2021/06 - 現在 熊本大学大学院生命科学研究部生体情報研究センター 教授 (併任)
- 2014/04 - 2024/03 熊本大学大学院生命科学研究部構造機能解析学講座 教授
- 2021/04 - 2023/03 熊本大学医学部保健学科医療技術科学分野 分野長 (併任)
- 2021/04 - 2023/03 熊本大学医学部保健学科検査技術科学専攻 専攻長 (併任)
- 2018/04 - 2021/03 熊本大学大学院保健学教育部 副教育部長
- 2016/04 - 2018/03 熊本大学医学部保健学科医療技術科学分野 分野長 (併任)
- 2016/04 - 2018/03 熊本大学医学部保健学科検査技術科学専攻 専攻長 (併任)
- 2012/04 - 2014/03 熊本大学医学部附属病院アミロイドーシス診療体制構築事業 特任教授・中央検査部副部長 (併任)
- 2008/09 - 2012/03 熊本大学医学部附属病院中央検査部 講師・副部長 (併任)
- 2007/08 - 2008/08 スウェーデン・ウメオ大学医学部内科学教室 客員研究員
- 2006/09 - 2007/07 熊本大学医学部附属病院中央検査部 講師・副部長 (併任)
- 2005/01 - 2006/08 大分大学医学部附属病院内科第三 講師
- 2003/10 - 2004/12 新潟大学医歯学総合病院検査部 助手
- 2003/05 - 2003/09 新潟大学医学部附属病院検査部 助手
- 2002/05 - 2003/04 熊本大学医学部附属病院神経内科 医員
- 2001/04 - 2002/04 荒尾市民病院神経内科 医員
- 1997/04 - 2001/03 熊本大学大学院医学研究部 大学院
- 1996/04 - 1997/03 熊本市民病院神経内科 医員
- 1995/04 - 1996/03 荒尾市民病院内科 研修医→医員
- 1994/10 - 1995/03 熊本市民病院内科 研修医
- 1993/04 - 1994/09 熊本大学医学部附属病院第一内科 研修医
全件表示
委員歴 (26件):
- 2024 - 現在 日本自律神経学会 教育委員会委員長
- 2024 - 現在 NPO法人 遺伝カウンセリング・ジャパン理事
- 2023 - 現在 熊本県・熊本市 衛生検査精度管理専門委員会委員長
- 2023 - 現在 熊本市予防接種健康被害調査委員会委員
- 2022 - 現在 日本神経学会 自律神経セクションコアメンバー
- 2019 - 現在 日本臨床栄養代謝学会 (JSPEN) 九州支部世話人
- 2018 - 現在 日本自律神経学会 理事
- 2014 - 現在 日本臨床栄養代謝学会 (JSPEN) NST専門療法士受験必須セミナー講師
- 2011 - 現在 日本自律神経学会 自律神経機能検査法委員会委員
- 2011 - 現在 生物試料分析科学会 評議員
- 2010 - 現在 日本臨床栄養代謝学会 (JSPEN) 学術評議員
- 2010 - 現在 日本臨床検査医学会 代議員
- 2009 - 現在 日本臨床化学会 国際交流委員会委員
- 2005 - 現在 日本臨床化学会 評議員
- 2001 - 現在 日本自律神経学会 評議員
- 2022 - 2024 文部科学省 大学設置・学校法人審議会 大学設置分科会 専門委員会委員
- 2022 - 2023 日本臨床検査学教育学会 学術評議員
- 2021 - 2023 日本臨床栄養代謝学会 (JSPEN) 認定試験ワーキンググループ委員
- 2018 - 2022 日本臨床検査医学会 学会賞委員会委員長
- 2019 - 2021 熊本県公害健康被害認定審査会 専門委員
- 2017 - 2021 厚生労働省医政局 臨床検査技師試験委員
- 2017 - 2018 日本自律神経学会監事
- 2014 - 2017 日本臨床検査医学会 学会賞委員会委員
- 2013 - 2015 日本神経学会 代議員
- 2011 - 2014 厚生労働省難治性疾患克服研究事業アミロイドーシスに関する調査研究班 班員 (2011-2012)、研究協力者 (2012 - 2014)
- 2010 - 2014 日本臨床検査医学会 学術推進化委員会委員
全件表示
受賞 (14件):
- 2024 - 令和 6 年度熊本大学特別表彰 (教育活動表彰 (「地域の高大連携」、そして「地元の医科学研究者数増」を強く意識した「生体情報研究センター『架け橋授業』」の創設と展開))
- 2023 - 令和 5 年度熊本大学特別表彰 (教育活動表彰グランプリ (医学部保健学科検査技術科学専攻4年次学生に対する客観的臨床能力試験の開発と実践))
- 2021 - 令和3年度熊本大学特別表彰 (教育活動表彰 (熊本県ならびに大学附属病院脳神経内科学講座との共同企画「神経難病専門医療従事者の養成(認定)事業」への保健学科検査技術科学専攻3年生の参画))
- 2019 - 熊本大学医学部保健学科奨励賞 (ベストティーチャー賞)
- 2014 - 平成26年度熊本大学特別表彰 (医療活動表彰 (アミロイドーシス診療体制構築事業))
- 2011 - 平成23年度熊本大学特別表彰 (医療活動表彰 (検査カフェ))
- 2011 - 第5回病態情報解析学賞
- 2011 - 2011年度日本臨床検査医学会優秀賞
- 2011 - 公益信託臨床検査医学研究振興基金
- 2007 - 第20回日本内科学会奨励賞
- 2007 - バイオテクノロジー研究推進会研究助成金
- 2006 - スカンジナビア・ニッポンササカワ財団 北欧諸国と日本間の学術研究 人的交流等助成金
- 2004 - 新潟県医師会学術研究助成金
- 2001 - 熊本大学神経内科同門会学術奨励賞
全件表示
所属学会 (14件):
日本医療検査科学会
, 日本栄養治療学会 (認定医)
, 日本末梢神経学会
, 生物試料分析科学会
, 日本臨床化学会 (認定臨床化学者)
, 日本神経治療学会
, 日本臨床検査専門医会
, 日本臨床検査医学会 (機構専門医)
, 日本脳卒中学会 (専門医、脳卒中療養相談士)
, 日本自律神経学会
, 日本神経学会 (専門医、指導医)
, 日本内科学会 (認定医)
, International Society of Amyloidosis
, 日本未病システム学会
前のページに戻る