研究者
J-GLOBAL ID:200901019055785792   更新日: 2025年02月04日

尾仲 達史

Onaka Tatsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.jichi.ac.jp/usr/pys1/admnpys1/
研究分野 (4件): 医療薬学 ,  生理学 ,  スポーツ科学 ,  神経科学一般
研究キーワード (33件): 社会行動 ,  ヘテロ複雑システム ,  満腹 ,  不安ストレス ,  分界条床核 ,  ナトリウム負荷 ,  扁桃体 ,  条件恐怖刺激 ,  NMDA受容体 ,  恐怖刺激 ,  恐怖 ,  神経内分泌 ,  オレキシン ,  延髄 ,  条件恐怖 ,  マイクロダイアリシス ,  高架十字迷路 ,  情動 ,  レプチン ,  ACTH ,  グレリン ,  肥満 ,  プロラクチン放出ペプチド ,  バゾプレシン ,  侵害刺激 ,  摂食 ,  視床下部 ,  オキシトシン ,  PrRP ,  ノルアドレナリン ,  ストレス ,  統合脳・脳の高次機能学 ,  包括脳ネットワーク
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2020 - 2023 積極的な対処行動の制御機構:「オキシトシン積極的対処行動促進仮説」の検証
  • 2019 - 2021 ラットを用いた羨望・嫉妬様行動の神経機構の解明
  • 2017 - 2020 下垂体後葉ペプチドの社会的行動における働き:時期部位特異的機能の探索
  • 2017 - 2019 慰め行動の神経機構の解明
  • 2015 - 2018 共感性の進化・神経基盤
全件表示
論文 (180件):
  • Naranbat Nasanbuyan, Masahide Yoshida, Ayumu Inutsuka, Yuki Takayanagi, Shigeki Kato, Shizu Hidema, Katsuhiko Nishimori, Kazuto Kobayashi, Tatsushi Onaka. Differential Functions of Oxytocin Receptor-Expressing Neurons in the Ventromedial Hypothalamus in Social Stress Responses: Induction of Adaptive and Maladaptive Coping Behaviors. Biological psychiatry. 2024
  • Shota Okabe, Yuki Takayanagi, Ryosuke O Tachibana, Ayumu Inutsuka, Masahide Yoshida, Tatsushi Onaka. Behavioural response of female Lewis rats toward 31-kHz ultrasonic calls. Behavioural processes. 2024. 105111-105111
  • Tingbi Xiong, Lena Tsuchida, Ayumu Inutsuka, Tatsushi Onaka, Kazuo Yamada, Chitose Orikasa. Novel aspect of oxytocin neurons mediating parental behavior and aversive burying behavior under the control of melanin-concentrating hormone neurons. Frontiers in Behavioral Neuroscience. 2024. 18
  • Takahiro Masuda, Masahide Yoshida, Tatsushi Onaka, Daisuke Nagata. Water and sodium conservation response induced by SGLT2 inhibitor ipragliflozin in Dahl salt-sensitive hypertensive rats. Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension. 2024
  • Ayumu Inutsuka, Aisa Hattori, Masahide Yoshida, Yuki Takayanagi, Tatsushi Onaka. Cerebellar damage with inflammation upregulates oxytocin receptor expression in Bergmann Glia. Molecular brain. 2024. 17. 1. 41-41
もっと見る
MISC (165件):
  • K. Murata, M. Nagasawa, T. Onaka, S. Kanemaki, K. Nakamura, K. Tsubota, K. Mogi, T. Kikusui. Oxytocin and Emotional Tear in Dogs. bioRxiv. 2022
  • 大坪秋人, 上田涼太, 高松廉, 大野智輝, 前嶋翔, 越智拓海, 越智拓海, 犬束歩, 尾仲達史, 坂本竜哉, et al. 雄ラット扁桃体内側核後背側部におけるガストリン放出ペプチド系を介した性行動調節メカニズムの解明. 日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2021. 47th
  • 立石沙也加, 上田涼太, 永渕詢大, 越智拓海, 越智拓海, 犬束歩, 尾仲達史, VALERY Grinevich, 坂本竜哉, 坂本浩隆. 雄ラット視床下部腹内側核オキシトシン受容体ニューロン系による食欲と性欲のスイッチング機構. 日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2021. 47th
  • 吉田匡秀, 薄井直, 薄井直, 高柳友紀, NARANBAT Nasanbuyan, 犬束歩, 尾仲達史. FGF21は社会的敗北ストレスによる抑うつ行動を減弱させる. 日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2021. 47th
  • 高柳 友紀, Naranbat Nasanbuyan, 吉田 匡秀, 犬束 歩, 尾仲 達史. ストレス・情動応答を介する生体の恒常性維持 社会的敗北ストレスにおけるオキシトシンの役割. 日本内分泌学会雑誌. 2019. 95. 1. 224-224
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士
経歴 (5件):
  • 2006 - 現在 自治医科大学 大学院医学研究科 教授
  • 2006 - 現在 自治医科大学 医学部 教授
  • 1998 - 2006 自治医科大学 医学部 助教授
  • 1994 - 1995 自治医科大学 医学部 講師
  • 1985 - 自治医科大学 医学部 助手
受賞 (3件):
  • 2024/10 - 日本神経内分泌学会 学会賞
  • 2011 - 英国神経内分泌学会 Mortyn Jones Lecturers
  • 2003 - 日本神経内分泌学会 川上賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る