研究者
J-GLOBAL ID:200901019279091249   更新日: 2023年09月17日

菅沼 成文

スガヌマ ナルフミ | Suganuma Narufumi
所属機関・部署:
職名: Professor
ホームページURL (1件): http://www.kochi-ms.ac.jp/~ff_evrnm/
研究分野 (11件): 医療管理学、医療系社会学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (9件): 国際保健 ,  地域保健 ,  疫学 ,  職業環境性呼吸器病 ,  産業保健 ,  International Health ,  Community Health ,  Epidemiology ,  Occupational Health
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2010 - 2026 子どもの健康と環境について
  • 2006 - 2012 デジタル胸部エックス線のじん肺応用
  • 1999 - 職業性呼吸器病
  • 新興再興感染症の疫学
  • アスベスト曝露者の疫学
全件表示
論文 (250件):
  • Tsuguhiko Kato, Mai Fujii, Kumiko Kanatani, Fusako Niwa, Kyoko Hirabayashi, Takeo Nakayama, Shoji Itakura, Michihiro Kamijima, Shin Yamazaki, Yukihiro Ohya, et al. Paternal involvement in infant care and developmental milestone outcomes at age 3 years: the Japan Environment and Children’s Study (JECS). Pediatric Research. 2023
  • Naw Awn J-P, Agus Dwi Susanto, Erlang Samoedro, Muchtaruddin Mansyur, Sutarat Tungsagunwattana, Saijai Lertrojanapunya, Ponglada Subhanachar, Somkiat Siriruttanapruk, Narongpon Dumavibha, Eduardo Algranti, et al. Asian Intensive Reader of Pneumoconiosis program: examination for certification during 2008-2020. Ind Health. 2023. epub ahead of print
  • Naomi Mitsuda, Masamitsu Eitoku, Keiko Yamasaki, Naw Awn J-P, Mikiya Fujieda, Nagamasa Maeda, Narufumi Suganuma. Association between maternal cholesterol level during pregnancy and placental weight and birthweight ratio: data from the Japan Environment and Children's Study. BMC pregnancy and childbirth. 2023. 23. 1. 484-484
  • 山崎 慶子, 満田 直美, Nawawn Jp, 栄徳 勝光, 菅沼 成文. 母体の尿中コチニンと胎盤重量および胎盤重量/出生体重比との用量反応関係. 日本衛生学雑誌. 2023. 78. Suppl. S205-S205
  • Taro TAMURA, Kiwamu NAGOSHI, Ponglada SUBHANNACHART, Narongpon DUMAVIBHAT, Masanori AKIRA, Kazuhiro SUZUKI, David A. LYNCH, Kurt G. HERING, Tapio VEHMAS, Yusuke HIRAKU, et al. Comparison of Reading Results Between Experts and Beginners After a Brief Lecture on the International Classification of High-Resolution Computed Tomography for Occupational and Environmental Respiratory Diseases. Shimane Journal of Medical Science. 2023. 39. 3. 95-104
もっと見る
MISC (184件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • Application of the international classification of HRCT for occupational lung diseases: In The international classification of HRCT for occupational and environmental respiratory diseases (Kusaka Y, Hering KG, Parker JE, eds).
    Springer 2005
  • インフルエンザに関するエビデンス:予防接種の効果と我が国における課題.特集かぜ診療のエビデンスはどこまであるか(川村孝編).
    EBMジャーナル 2005
  • じん肺症(石綿肺、けい肺). 呼吸器病学(杉山幸比古編).
    メディカルビユー社 2005
  • International Classification of HRCT for Occupational and Environmental Respiratory Diseases.
    Springer-Verlag 2005
Works (2件):
  • 福井県の建設作業者の石綿肺・胸膜肥厚と肺癌・悪性中皮腫に関する横断調査
    2005 -
  • 福井県における産業医活動の活性化に向けての調査研究
    2004 -
学歴 (3件):
  • - 1998 岡山大学 医学研究科 社会医学系
  • - 1998 岡山大学
  • - 1993 岡山大学 医学部 医学科
学位 (2件):
  • 岡山大学大学院医学研究科 (岡山大学)
  • PhD (Okayama University)
経歴 (16件):
  • 2010 - - Vice President, Kochi University
  • 2006 - 2007 福井大学医学部准教授(医学科国際社会医学講座環境保健学)
  • 2006 - 2007 Associate Professor of Environmental Health, Department of International and Social Medicine, University of Fukui School of Medicine
  • 2007 - - 高知大学医学部教授(医療学講座予防医学・地域医療学分野(環境医学))
  • 2007 - - Professor and Chief, Department of Environmental Medicine, Kochi Medical School, Kochi University
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2010 - - 高知大学副学長(研究担当)
  • 2010 - - Vice President, Kochi University
  • 2005 - 日本産業衛生学会 代議員
受賞 (1件):
  • 2003 - 健康管理・産業衛生研究発表会優秀賞(松下健康管理センター・松下産業衛生科学センター主催)
所属学会 (14件):
日本産業保健法学会 ,  北米放射線学会 ,  米国胸部学会 ,  日本内科学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本疫学会 ,  日本衛生学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本疫学会 ,  産業保健人間工学会 ,  日本内科学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本衛生学会 ,  日本産業衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る