研究者
J-GLOBAL ID:200901019619943660
更新日: 2024年01月30日
Pekar Thomas
ペーカー トーマス | Pekar Thomas
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
学習院大学 文学部 ドイツ語圏文化学科
学習院大学 文学部 ドイツ語圏文化学科 について
「学習院大学 文学部 ドイツ語圏文化学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20012491/index.html
,
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/let/germ/04kyouin/044pekar-d.html
研究分野 (3件):
文学一般
, 中国文学
, ヨーロッパ文学
研究キーワード (3件):
独語/独文学/文学論
, LITERARY THEORY
, GERMAN LANGUAGE/LITERATURE
競争的資金等の研究課題 (11件):
2021 - 2024 ナチスドイツから東アジアへのユダヤ人の「トランジット移住」研究
2018 - 2023 トランスカルチャー的舞台としての東アジア研究-自己像と亡命者のアジア像を通して
2016 - 2021 編集文献学の実践的展開-文化の継承と教育への応用-
2015 - 2018 移住および亡命におけるトランスカルチャー・テキスト -文化・文学研究的視点から-
2011 - 2016 編集文献学に関する総合的研究-日本の人文学における批判的継承をめざして-
2011 - 2015 新概念「亡命の文化テキスト」の確立ー東アジアへの亡命研究を通して
2008 - 2010 亡命文学
2008 - 2010 強制された旅-第二次大戦中のアジアへの亡命-についての文化人類学的視点からの研究
2001 - WESTERN DISCOURSE ON JAPAN
1999 - GERMAN LITERATURE IN THE EARY YEARS AFTER WORLD WARII(]G0002[).
Exile Literature
全件表示
論文 (18件):
PEKAR Thomas. Bedeutungslose Nahrung. Franz Kafkas Sehnsucht. Avenue. Magazin für Wissenskultur. 2018. 5. 26-32
PEKAR Thomas. Das Essen und die Macht. Franz Kafkas Essenswelten. GBG. 2018. 22. 37-53
PEKAR Thomas. "Thamar" - ein verschwiegenes Selbstporträt Thomas Manns?. Neue Beiträge zur Germanistik. Doitsu Bungaku. 2016. 15. 1. 97-111
PEKAR Thomas. Modelle jüdischer Identität. Lion Feuchtwangers "Josephus"-Trilogie. Exilforschung. Ein internationales Jahrbuch. 2016. 34. 234-252
PEKAR Thomas. Apparate und Körper. Überlegungen zu Bertolt Brechts Radiolehrstück "Der Ozeanflug". The Brecht Yearbook. 2016. 40. 52-66
もっと見る
書籍 (4件):
DER JAPAN-DISKURS IM WESTLICHEN KULTURKONTEXT (1860-1920). REISEBERICHTE - LITERATUR - KUNST. HABILITATIONSSCHRIFT
IUDICIUM VERLAG MUENCHEN 2003
ERNST JUENGER UND DER ORIENT
ERGON VERLAG WUERZBURG 1999
ROBERT MUSIL ZUR EINFUEHRUNG
JUNIUS VERLAG HAMBURG 1996
DIE SPRACHE DER LIEBE BEI ROBERT MUSIL
FINK VERLAG MUENCHEN 1989
Works (1件):
WESTERN DISCOURSE ON JAPAN
2000 -
学歴 (4件):
- 1988 フライブルク大学 文芸・言語研究科
1984 - 1986 University of Freiburg German Dep. Doctor Course (German Literature)
1977 - 1984 University of Freiburg and FU Berlin Dep. of German, Philosophy and Politics
- 1984 フライブルク大学 文学部
学位 (2件):
博士 (フライブルク大学)
大学教授資格 (ミュンヘン大学(ドイツ))
経歴 (6件):
2001 - 現在 学習院大学
1996 - 2001 University of Bayreuth, Heidelberg, Munich, Lecturer
1991 - 1996 University of Tokyo, Graduate School, German Dep., DAAD-Lecturer
1989 - 1991 University of Oldenburg, Germany, German Dep., Research Assistant
1988 - 1989 Keimyung University Daegu, South Korea, German Dep., Visiting Assistant Professor
1986 - 1988 University of Oldenburg, Germany, German Dep., Research Assistant
全件表示
受賞 (4件):
1997 - DFG-STIPENDIUM
1996 - ERNST J(]E88CE[)NGER STIPENDIUM
1989 - Universitätsgesellschaft Oldenburg Gerhard-Wachsmann-Preis f. die Dissertation über Robert Musil
1988 - GERHARD-WACHSMANN PREIS OLDENBURG
所属学会 (3件):
ドイツ文学会
, DFG
, DAAD
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM