- 2021 - 2025 外国児童の日本語学習力と問題解決力支援のためのアセスメントと教材開発
- 2021 - 2025 共感覚比喩と共感覚現象に共通する認知メカニズム:大規模web実験による検討
- 2020 - 2025 単純接触効果における刺激変化による新奇性付加が及ぼす影響
- 2020 - 2024 カリキュラム空間:生徒の自己調整思考能力を高める革新的なカリキュラム編成
- 2019 - 2023 食品選択、食事内容構成の意思決定と健康リスクコミュニケーションの要件
- 2019 - 2023 過酷な自然環境におけるリスクマネジメントの実践知の解明
- 2019 - 2023 内的表象の投影による意味の創発に関わる認知・神経メカニズムの解明
- 2018 - 2023 児童がプログラミングで育む思考力の科学的検証とそれに基づく波及ネットワークの構築
- 2016 - 2021 なつかしさ感情の機能と個人差:認知・神経基盤の解明と応用
- 2015 - 2019 Understanding, measuring, and promoting crucial 21st century skills: Global communication, deep learning, and critical thinking competencies
- 2015 - 2018 食品安全のためのリスクコミュニケーションモデルの開発とプロフェッションの要件
- 2014 - 2018 職場におけるリフレクションとアンラーニングに関する実証研究
- 2014 - 2018 放射線被ばくに対する不安が心理的健康と発達に及ぼす影響のメカニズムの解明
- 2014 - 2018 比喩における創造的解釈の創発に関わる神経ネットワーク・認知メカニズムの解明
- 2013 - 2018 学校を中心とする教育空間における力動的秩序形成をめぐる多次元的研究
- 2014 - 2017 環境介入型のリスク消費行動変容のためのデザインド・コミュニケーション研究
- 2012 - 2015 高次リテラシーとしての批判的読解力のアセスメントと教育実践
- 2011 - 2014 ネット上の医療・健康情報の健全な利活用を可能にするヘルスリテラシー支援環境
- 2010 - 2014 食品リスク認知とリスクコミュニケーション、食農倫理とプロフェッションの確立
- 2011 - 2012 21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成
- 2010 - 2012 サイエンスコミュニケーションデザインを支援する知のネットワーキングに関する研究
- 2009 - 2011 科学技術社会論と融合のちクリティカルシンキングの研究および教育手法開発
- 2008 - 2011 独創的で論理的なアカデミックライティングのための協調学習環境
- 2007 - 2010 犯罪不安に関する認知・感情プロセスのモデル化とその応用
- 2007 - 2009 科学を基礎とした食品安全行政/リスクアナリシスと専門職業、職業倫理の確立
- 2006 - 2009 批判的思考の認知的基礎と教育実践
- 2007 - 2008 仮想空間を利用したガン患者サポートグループの構築
- 2004 - 2006 仮想空間を利用したコミュニケーション・システムの認知的評価と応用
- 2003 - 2006 逸脱行動が生起するプロセスと矯正方法に関する研究
- 2003 - 2005 痛みの認知・表現・推測に関する認知科学的アプローチ
- 2002 - 2005 進路意思決定における認知・感情過程のモデル化
- 2002 - 2005 かしこい市民を育む経済学教育の展開とその教育心理学的評価
- 2003 - 2003 創造的認知プロセスの統合的解明
- 2003 - 3次元仮想空間を用いた患者支援とユーザインターフェース
- 1999 - 2002 共分散構造分析による外国人年少者の日本語習得と母語保持に影響を与える要因の研究-認知・言語/情意/社会の文化的要因の統合的研究-
- 2001 - 2001 かしこい市民を育むための経済学教育に関する教育心理学的研究
- 2000 - 2001 マルチメディア・ネットワーク利用のもたらす効果に関する実証的研究
- 1999 - 2001 創発的思考における再帰とアナロジーの機構の認知心理学的研究
- 2000 - e-ラーニング
- 1998 - 1999 数学的問題解決における類推転移を促進する知識獲得
- 1998 - 1999 コンピュータグラフィックスを用いた論理学学習システムの実験的研究
- 1997 - 1999 情報教育担当者養成のための教師教育カリキュラムと能力評価試験の開発
- 1998 - 1998 調査環境の変化に対応した新たな調査法の研究
- 1997 - 1998 ジェスチャー入力と複合音フィードバックによるインタフェースの実験的分析
- 1997 - 1997 調査環境の変化に対応した新たな調査法の研究
- 1996 - 1996 比喩の生成・理解に及ぼすイメージ・スキーマの効果
- 1995 - 1996 遠隔教育の費用対効果に関する研究
- 1995 - 1996 授業設計過程の分析と教員養成向け授業設計訓練システムの開発・評価
- 1994 - 1996 情報化社会に対応する一般大学向け教員養成・研修方法の開発
- 1995 - 1995 複合音を用いた聴覚的インタフェースが機器操作学習に及ぼす効果
- 1994 - 1994 仕事の熟達化における知識構造と処理過程の変化と転移の検討
- 1993 - 1993 不確定状況下の意思決定過程における個人差生起メカニズム
- 1992 - 1992 感情語のカテゴリー構造(典型性,スクリプト,比喩に基づく分析)
- 1991 - 1991 コンピュータ・システムの構造・操作の学習に及ぼす比喩教示の効果
- 1990 - 1990 直観的推論のヒューリスティックスとしての比喩の機能
- 1989 - 1990 継続される情報処理課題に係わる実働記憶について
全件表示
- 2023/05 - 現在 日本教育心理学会 常任編集委員,年報編集委員,研究委員会委員、現在 理事
- 2022/04 - 現在 警察庁 科学警察研究所顧問
- 2022/04 - 現在 産業・組織心理学会 理事
- 2020/01 - 現在 日本理論心理学会 理事
- 2019/04 - 現在 愛知県立旭丘高校 愛知県立旭丘高校SSH運営指導委員
- 2014/11 - 現在 日本学術会議 連携会員
- 2014/09 - 現在 日本認知言語学会 理事
- 2009/04 - 現在 表現学会 理事
- 1998 - 現在 日本心理学会 編集委員,教育研究委員会委員長, 高校心理学小委員会委員長, 現在代議員, 教育研究委員会 高校心理学小委員会委員
- 2023/10 - 2025/03 大阪市教育委員会 リーディングDXスクール事業(生成AI)外部有識者
- 2018/08 - 2024/09 日本哲学プラクティス学会 編集委員
- 2003 - 2024/03 日本認知心理学会 編集委員,理事
- 2014/04 - 2020/03 お茶の水女子大学附属高校 お茶の水女子大学附属高校SGH運営指導委員
- 2005 - 2018/12 日本認知科学会 監査委員,編集委員, 運営委員
- 2015/09 - 2016/03 文部科学省 文部科学省「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」の 能力概念等に関する作業グループ委員
- 2007/04 - 2009/03 京都市 京都市研究開発学校運営指導委員委員会
全件表示
コンテンツツーリズム学会
, 日本理論心理学会
, 日本感性工学会
, 日本発達心理学会
, 日本行動計量学会
, 日本読書学会
, 大学教育学会
, 表現学会
, 産業・組織心理学会
, 日本社会心理学会
, 日本教育工学会
, 人工知能学会
, 日本認知言語学会
, 日本リスク研究学会
, 日本認知心理学会
, 日本教育心理学会
, 日本認知科学会
, 日本心理学会
, America Psychological Association
, Cognitive Science Society
, Psychonomic Society
, Society of Judgment and decision making