研究者
J-GLOBAL ID:200901019776802787   更新日: 2024年01月17日

渡邊 武一郎

ワタナベ ブイチロウ | WATANABE Buichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (7件): 文化人類学、民俗学 ,  文化人類学、民俗学 ,  文化人類学、民俗学 ,  宗教学 ,  宗教学 ,  宗教学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (15件): 民俗医療 ,  真言密教 ,  Cosmology ,  Practice ,  Belief ,  Vajrayana Buddhism ,  治療師 ,  民俗医療 ,  フィリピン ,  医療人類学 ,  宗教人類学 ,  宗教思想 ,  日本仏教 ,  文化人類学 ,  実践
論文 (13件):
  • 渡辺 武一郎. 即身成仏再考ー身体知から見た真言密教(序). 国際関係学部研究年報. 2013. 34. 9-17
  • 『異文化間結婚ー境界を越える試み』第10章 ヒンドュー合同家族におけるイギリス人と北アメリカ人の義理の妹. 新泉社. 2005
  • Problems of Culture and Civilization in the Age of Globalization. 国際関係研究. 2005. 25. 4. 101-138
  • Tom Conner and Ikuko Torimoto (eds). "Primacy of Practice in Shingon Buddhism at Mount Koya, Japan: four Rituals and Three Bodies" in Globalization Redux-New Name, Same Game. University Press of America. 2004
  • 渡辺 武一郎. The veneration of Kukai and Shingon Bodily Enlightenment. 国際関係学部研究年報. 2003. 24. 127-138
もっと見る
書籍 (2件):
  • 祈りと癒し-フィリピン低地キリスト教徒の信仰と実践
    Kindle Direct Publishing 2013
  • Attaining Enlightenment with This Body: Shingon Buddhism
    朝日出版 2008
講演・口頭発表等 (6件):
  • Body in Japanese Culture-“Body technique” and embodiment of nature
    (International Conference between Nihon University and St.Norbert College 2013)
  • 日本文化の身体性-知識の深層化としての身体知
    (國際文化表現学会 2013)
  • Primacy of Practice in Shingon Buddhism in Japan
    (International Conference between St. Nobert College and Nihon University 2001)
  • Multi-layered Mandala in Practice
    (The Society for Asian and Comparative Philosphy 2000)
  • Pilgrimage at Mount Koya
    (Central State Anthropology Society 1998)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1999 ニューヨーク州立大学大学院ストニーブルック校 大学院 人類学科 文化人類学
  • - 1989 日本大学 国際関係学部 国際文化
所属学会 (4件):
アメリカ人類学会(American Anthropological Association) ,  アメリカ宗教人類学会(AAA,Anthropology of Roligion Section) ,  アメリカ宗教学会(American Academy of Religion) ,  日本民族学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る