- 2014 - 現在 巨大地震と火山活動
- 2014 - 現在 鳥海山のマグマの現状把握
- 2013 - 現在 蔵王山の噴火予測
- 2010 - 現在 東北日本活火山のマグマ進化
- 2010 - 現在 東北日本第四紀火山をもたらしたマグマの成因論
- 1998 - 現在 マントル捕獲岩中のガラスの成因
- 1989 - 現在 火山活動の広域的変遷の研究
- 1984 - 現在 東北日本中南部域火山の岩石学的研究
- 1984 - 現在 東北日本中南部域火山の地質学的研究
- 2024 - 2027 ミョウバン石族鉱物が拓くマグマ-熱水系活動史:水蒸気噴火現象理解の転換点
- 2023 - 2024 岩石中の鉱物の定量解析に関する研究
- 2023 - 2024 火山活動推移における分岐の要因の解明:蔵王山、過去約800年間の噴出物の事例研究
- 2021 - 2024 前兆現象が発生している活火山の噴火予測:過去の噴出物からの物質科学的アプローチ
- 2022 - 2023 火山活動推移における分岐の要因の解明:蔵王山、過去約800年間の噴出物の事例研究
- 2021 - 2022 蔵王山、過去約800年間の活動の噴火推移の類型化
- 2020 - 2021 蔵王山、過去約800年間の活動の噴火推移の類型化
- 2019 - 2020 千葉県北西部における透水層の連続性把握のための火山灰対比
- 2019 - 2020 蔵王山、過去約800年間の活動の噴火推移の類型化
- 2017 - 2020 予測困難な火山災害の軽減を目的とした過去事例の収集と事象解析
- 2017 - 2020 活性化する蔵王山:浅部マグマ溜りの詳細構造と噴火に至るタイムスケールの解明
- 2017 - 2020 活性化する蔵王山:浅部マグマ溜りの詳細構造と噴火に至るタイムスケールの解明
- 2018 - 2019 蔵王山、御釜を火口とする活動の噴火推移の解明
- 2016 - 2019 希ガス同位体を用いて爆発的噴火の準備過程が熱水活動に与える影響の検討
- 2015 - 2019 火山爆発現象の火山地質学的高解像度復元とその減災への活用
- 2017 - 2018 蔵王山、五色岳活動期のマグマ進化過程解明に関する研究
- 2015 - 2018 物質科学的噴火予測の研究
- 2017 - スペインの火山のマグマ供給系の解明
- 2016 - 2017 蔵王山、五色岳活動期のマグマ進化過程解明に関する研究
- 2014 - 2017 噴火が危ぶまれる火山のマグマ供給系の現状:鳥海山の例
- 2015 - 2016 蔵王山、五色岳活動期のマグマ進化過程解明に関する研究
- 2014 - 2015 那須岳、最新活動期の噴火推移詳細解析に関する研究
- 2011 - 2015 日本海東縁ひずみ集中帯の地殻構造の岩石学的イメージング
- 2010 - 2014 1万年より若い火山岩のK-Ar年代測定-第四紀火山の噴火履歴の解明をめざして
- 2010 - 2014 島弧安山岩質火山のマグマ溜り進化の高精度解析-蔵王山過去2千年間の例-
- 2012 - 2013 那須岳、最新活動期の噴火推移詳細解析に関する研究
- 2011 - 2012 岩木山の噴火履歴とマグマ発達過程の解明に関する研究
- 2009 - 2012 火山地域における巨大地すべりと水蒸気爆発の発生要因・頻度・関連性の研究
- 2010 - 2011 岩木山の噴火履歴とマグマ発達過程の解明に関する研究
- 2008 - 2009 長期的火山活動評価の定量化
- 2005 - 2009 白頭山火山の活動史とマグマについての日朝中3ヶ国研究
- 2007 - 2008 長期的火山活動評価の定量化
- 2005 - 2007 疾風堆積物解析に基づく磐梯・安達太良・那須火山の有史爆発的噴火の解明
- 2005 - 2007 活火山:蔵王山のマグマ噴火全容の解明と今後の噴火予測
- 1997 - 1998 埋もれ木年輪の放射性炭素測定による古代宇宙船強度変動の研究
- 1996 - 1997 岩質による火山の噴火様式の予測-那須火山群噴出物の噴火様式と岩質の関係-
- 1995 - 1996 那須火山群、甲子旭岳のマグマ供給系
- 1993 - 1993 那須茶臼岳火山をもたらしたマグマの過去約3万年間の状態変化
- 1991 - 1992 火山配列と噴火位置の変遷ー噴火予知に向けて
- 1991 - 1992 メキシコ火山帯西部の沈み込み帯火山活動
全件表示