研究者
J-GLOBAL ID:200901020135183953   更新日: 2024年01月31日

高橋 睦子

タカハシムツコ | Takahashi Mutsuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 社会学 ,  社会学 ,  社会学
研究キーワード (11件): ネウボラ ,  ダイアローグ ,  子育て支援 ,  フィンランド ,  抑圧、暴力、虐待 ,  北欧型福祉国家 ,  社会政策 ,  インターセクショナリティ ,  リスク社会 ,  社会的公正 ,  ジェンダー
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2027 女性活躍推進時代に働く男性と女性の子育て社会環境変革に向けた実装研究
  • 2021 - 2024 乳幼児精神保健を活用した保育現任研修プログラム試案の開発
  • 2020 - 2023 都道府県や県型保健所による子育て世代包括支援センターの機能強化支援のための研究
  • 2018 - 2022 子育て支援における予防の重点化:フィンランドとイギリスの知見からの政策提言
  • 2017 - 2020 子育て世代包括支援センターの全国展開に向けた体制構築のための研究
全件表示
論文 (47件):
  • 髙橋睦子. 子育て家族のための切れ目ないケアシステムの構築に向けて - 子育て世代包括支援センターを中心とした子育て支援体制の展望. おおさか市町村職員研修研究センター研究紀要. 2022. 25. 43-52
  • 髙橋睦子, エイヤ・パーヴィライネン. ネウボラという取り組み - フィンランドにおける対話による支援. こころの科学増刊『子ども虐待を考えるために知っておくべきこと』. 2020. 52-59
  • 高橋睦子. フィンランドの子育て家族支援「ネウボラ」の展開. 『外来小児科』. 2018. 21. (1). 45-50
  • 高橋睦子. フィンランドのネウボラに学ぶ. 『教育と医学』. 2018. 66. 3. 36-43
  • 高橋睦子. フィンランドの出産・子育て支援「ネウボラ」. 『チャイルドヘルス』. 2018. 21. 2. 34-37
もっと見る
MISC (21件):
  • 髙橋睦子. 寄り添い支援のポイント - フィンランドの取組を例に. 母子保健推進会議:地域における妊娠期からの人と人とのつながりづくりによる子ども虐待予防. 2023. 12-16
  • 髙橋睦子. 幼子の「いのちの語り」を紡ぐ. 日本乳幼児精神保健学会誌. 2021. 13. 3-4
  • 高橋睦子. 子育て世代包括支援センターの理念とこれまでの歩み. 母子保健情報誌. 2018. 3. 8-11
  • 高橋睦子. 子育て世代包括支援センターの挑戦. 月刊母子保健. 2017. 701. 6-7
  • 高橋睦子. フィンランドのネウボラ 〜子育て家族にとって一貫性・整合性のある支援に向けて〜. 国際文化研修. 2017. 95. 4. 6-11
もっと見る
書籍 (25件):
  • Recent Social, Environmental, and Cultural Issues in East Asian Societies
    IGI-Global 2019
  • 『新版 世界の社会福祉・第3巻 北欧』
    旬報社 2019
  • 『フィンランド 育ちと暮らしのダイアリー』
    かもがわ出版 2017
  • Interpersonal Violence - Differences and connections
    Routledge 2017
  • 『オープンダイアローグを実践する』
    日本評論社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • Japan's administrative reform with a new agency for child-rearing families - breakthrough or tigerpaper?
    (18th annual conference of East Asian Social Policy research network 2022)
  • The issues on infant mental health in Japan under the COVID-19 crisis - risk and protective factors
    (The 17th Annual Conference of East Asian Social Policy Research Network 2021)
  • Reappraisal of the significance of early childhood and parenthood in social policy: special reference to Japan
    (International Conference on Children's Studies, University of London 2020)
  • 「孤立から語らいへ:子どもの声・親の声を聴きとる」
    (日本乳幼児精神保健学会FOUR WINDS 東京支部講演会 2019)
  • Policy reform for a children- and parents-friendly society in Japan
    (ISCI (International Society of Child Indicator) conference, Tartu Univ, Estonia 2019)
もっと見る
Works (5件):
  • 訳書:トム・エーリク・アーンキルほか『あなたの心配ごとを話しましょう - 響きあう対話の世界へ』 日本評論社
    高橋睦子 2018 -
  • 訳書:ランディ・バンクロフトほか『別れる? それともやり直す?カップル関係に悩む女性のためのガイド』明石書店
    高橋睦子 2016 -
  • 訳書:タルヤ・ホンカネンほか『フィンランド中学校現代社会教科書ー15歳 市民社会へのたびだち』明石書店
    高橋睦子 2011 -
  • 訳書:ランディ・バンクロフト『DV・虐待 加害者の実体を知る:あなた自身の人生を取り戻すためのガイド』明石書店
    髙橋睦子 2008 -
  • 訳書:マニュエル・カステル、ペッカ・ヒマネン『情報社会と福祉国家:フィンランド・モデル』ミネルヴァ書房
    2005 -
学歴 (2件):
  • 1991 - 1995 タンペレ大学大学院博士課程 社会政策研究科 博士課程後期 (社会政策/応用社会学 1995年10月 博士号取得)
  • 1980 - 1985 大阪外国語大学(現:大阪大学) 外国語学部 デンマーク語学科
学位 (1件):
  • Filosofian tohtori (Doctor of Philosophy) (University of Tampere, Finland)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 恵泉女学園大学 人間社会学部 国際社会学科 教授
  • 2006/04 - 2022/03 吉備国際大学 保健医療福祉学部(2011.04-2022.03), 社会福祉学部(2006.4-2011.03) 教授
  • 2011/04 - 2021/03 吉備国際大学 大学院社会福祉学研究科 研究科長
  • 2006/04 - 2021/03 吉備国際大学 大学院社会福祉学研究科, 教授
  • 2008/04 - 2011/03 吉備国際大学 通信制大学院 連合国際協力研究科 研究科長, 教授
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/06 - 現在 NPO あい・ぽーとステーション 理事
  • 2020/04 - 2023/03 日本乳幼児精神保健学会 副会長、理事
  • 2012/04 - 2021/03 岡山県 児童相談所スーパーバイズ強化事業専門サポート委員
  • 2016/08 - 2017/06 社会政策学会 国際交流委員会 アドバイザー
  • 2016/10 - 2017/03 みずほ情報総研 「子育て世代包括支援センター業務ガイドライン案作成のための調査研究」 検討委員会」座長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/11 - 厚生労働省 厚生労働大臣表彰 母子保健推進への貢献
  • 2018/11 - 公益法人 母子保健推進会議 母子保健推進会議会長表彰
所属学会 (7件):
国際社会学会 International Sociological Association ,  日本社会学会 ,  社会政策学会 ,  日本社会福祉学会 ,  福祉社会学会 ,  Finnish Social Policy Association ,  Finnish Sociological Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る