研究者
J-GLOBAL ID:200901020249059055   更新日: 2024年10月05日

宮田 直幸

ミヤタ ナオユキ | Miyata Naoyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/eco/index.html
研究分野 (2件): 環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術
研究キーワード (7件): 環境微生物工学 ,  廃水処理 ,  坑廃水処理 ,  金属循環の微生物生態・機能 ,  マンガン酸化菌 ,  生態工学 ,  湖沼水質保全
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2022 - 2026 日本海側沿岸地域の油・ガス田をベースとした新資源回収技術に寄与する微生物資源の発掘と工学的利用
  • 2022 - 2025 モデル鉱山におけるMn酸化菌を活用した接触酸化方式の性能評価及び現場適用に向けた検討
  • 2021 - 2024 低栄養細菌-マンガン酸化細菌培養系による有機物無添加の坑廃水処理技術の開拓
  • 2019 - 2023 土壌・植物・微生物機能を用いた人工湿地によるマンガン含有坑廃水処理システムの開発
  • 2019 - 2022 原生動物による高度不飽和脂肪酸合成と原生動物食物網解析手法の確立
全件表示
論文 (95件):
  • Obey Gotore, Miho Watanabe, Kunihiro Okano, Naoyuki Miyata, Taiki Katayama, Tetsuo Yasutaka, Yuki Semoto, Takaya Hamai. Effects of batch and continuous-flow operation on biotreatment of Mn(II)-containing mine drainage. Journal of Environmental Sciences. 2025. 152. 401-415
  • Miho Watanabe, Sereyroith Tum, Taiki Katayama, Obey Gotore, Kunihiro Okano, Shinji Matsumoto, Tetsuo Yasutaka, Naoyuki Miyata. Accelerated manganese(II) removal by in situ mine drainage treatment system without organic substrate amendment: Metagenomic insights into chemolithoautotrophic manganese oxidation via extracellular electron transfer. Journal of Environmental Chemical Engineering. 2024. 12. 5
  • 大友 渉平, 葛西 誠, 柴田 悟, 高階 史章, 宮田 直幸, 増田 周平. 無終端水路反応槽の溶存態亜酸化窒素連続データに対する季節調整法の適用. 水環境学会誌. 2024. 47. 5. 129-137
  • Yukinori Tani, Hanako Kumagai, Mako Tamari, Kazuhiro Umezawa, Obey Gotore, Naoyuki Miyata. Mineralization of Ni2+-Bearing Mn Oxide through Simultaneous Sequestration of Ni2+ and Mn2+ by Enzymatically Active Fungal Mn Oxides. Minerals. 2024
  • Naoyuki Miyata, Reina Suganuma, Kimihito Sunouchi, Kunihiro Okano, Shigeshi Fuchida, Miho Watanabe, Megumu Fujibayashi, Yuya Sato, Chiharu Tokoro. Biological Mn(II) oxidation under organic substrate-limited conditions and its application in mine drainage remediation. Biochemical Engineering Journal. 2024. 203. 109187-109187
もっと見る
MISC (304件):
  • Tum, S, Katayama, T, Miyata, N, Watanabe, M, Hashimoto, Y, Yasutaka, T. Mineralogical mechanisms of manganese and zinc removal from a pilot-scale passive-treatment for acid mine drainage at a legacy mine in Japan. AGU2023 (American Geophysical Union; San Francisco, US & online). 2023
  • Tum, S, Miyata, N, Watanabe, M, Katayama, T, Yasutaka, T. Modeling pilot-scale passive treatment of manganese and zinc from a legacy mine in Japan. Goldschmidt 2023 Conference (Lyon, France). 2023
  • Gotore, O, Watanabe, M, Okano, K, Miyata, N, Tum, S, Katayama, T, Yasutaka, T, Horiuchi, K, Hamai, T. Immobilization and bio-oxidation mechanisms of manganese(II) from mine drainage by Mn(II)-oxidizing bacteria in batch and continuous flow bioreactors. Water and Environment Technology Conference 2023 (WET2023). 2023
  • Sugawara, K, Sugawara, S, Okano, K, Watanabe, M, Miyata, N. Detection of eDNA from unionid bivalve Nodularia nipponensis using multi-copy nuclear DNA marker. The eDNA Society International Meeting (Shiga). 2023
  • 小村悠人, 片山泰樹, 宮田直幸, 渡邊美穂, 保高徹生, TUM Sereyroith, 佐藤総一郎. Mn酸化菌を利用した抗排水処理プラントにおける温度依存性の評価. 資源・素材(Web). 2023. 2023
もっと見る
書籍 (10件):
  • Lake Biwa: Interactions between Nature and People, 2nd ed.
    Springer 2020
  • バイオベース資源確保戦略(小西康裕監修)
    シーエムシー出版 2015
  • バイオベース資源確保戦略
    シーエムシー出版 2015
  • 地球を救うメタルバイオテクノロジー(山下光雄,清和成編著)
    成山堂書店 2014
  • リサイクルバイオテクノロジーの最前線(植田充美監修)
    シーエムシ-出版 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • 生態系の視点からみた八郎湖環境の保全について
    (あきた環境懇話会令和6年度第1回情報交換会 2024)
  • 微生物機能を利用した坑廃水のパッシブトリートメント
    (日本生物工学会北日本支部シンポジウム 2024)
  • 基調講演-八郎湖の生態系について
    (第2回八郎湖フォーラム 2023)
  • 微生物生態系を利用したマンガン含有坑廃水の処理
    (分離技術会シンポジウム-休廃止鉱山における坑廃水処理技術の最前線 2023)
  • 微生物生態系を利用した坑廃水処理技術の展望
    (令和4年度資源・素材学会東北支部秋季大会 2022)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1997 - 1998 大阪大学大学院 工学研究科博士後期課程(修了)
  • 1994 - 1996 大阪大学大学院 工学研究科 博士後期課程(退学)
  • 1993 - 1994 大阪大学 工学部 研究生
  • 1990 - 1992 岐阜大学 大学院農学研究科 農芸化学
  • - 1990 岐阜大学 農学部 農芸化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 2015/04 - 現在 秋田県立大学 生物資源科学部 教授
  • 2007/09 - 2015/03 秋田県立大学 生物資源科学部 准教授
  • 1996/04 - 2007/08 静岡県立大学 環境科学研究所 大学院生活健康科学研究科兼務 助手(1996-2007.3)/助教(2007.4-2007.8)
  • 1992/04 - 1993/02 花王株式会社衛生品研究所 研究員
委員歴 (28件):
  • 2023/02 - 現在 東北農政局 八郎潟地区水質保全対策等検討委員会 委員
  • 2022/05 - 現在 秋田県 秋田県政策評価委員会専門委員会(研究評価専門委員会)委員
  • 2021/09 - 現在 材料科学技術振興財団 経済産業省中小企業等産業公害防止対策調査事業 工業分野検討会 委員
  • 2019/06 - 現在 秋田県 環境審議会 委員
  • 2017/03 - 現在 日本水処理生物学会 評議員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/11 - 日本水処理生物学会 第25回論文賞 Removal of Mn(II) and Zn(II) ions from synthetic mine drainage using a laboratory-scale Mn(II)-oxidizing bioreactor, Japanese Journal of Water Treatment Biology, 58 (1), 25-34 (2022)
  • 2021/11 - 日本水処理生物学会 第23回学会賞
  • 2021/11 - 日本水処理生物学会 第23回論文賞
  • 2006/10 - 財団法人日本環境整備教育センター 平成18年度研究奨励・楠本賞受賞
  • 2004/11 - 第7回日本水処理生物学会論文賞
全件表示
所属学会 (5件):
環境バイオテクノロジー学会 ,  日本水処理生物学会 ,  日本生物工学会 ,  日本水環境学会 ,  資源素材学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る