研究者
J-GLOBAL ID:200901021449039640   更新日: 2024年04月03日

篠原 一光

シノハラ カズミツ | Shinohara Kazumitsu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  認知科学 ,  実験心理学
研究キーワード (9件): マルチタスキング ,  運転者行動 ,  メンタルワークロード ,  注意 ,  交通安全 ,  人間工学 ,  認知人間工学 ,  交通心理学 ,  応用認知心理学
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2022 - 2023 AR-HUDの誘目性・注意開放に関する表示要因の解析
  • 2020 - 2022 高齢運転者対策プログラムの測定項目の作成に関する研究
  • 2017 - 2021 単眼で視認する拡張現実ディスプレイの実際場面での利用-認知過程の解明と有効性検証
  • 2016 - 2019 三次元空間における注意配分特性の検討:前方空間と後方空間での類似性と相違性
  • 2016 - 2019 運転支援システムを搭載する車両が「システム非利用者」のリスク補償行動に及ぼす影響
全件表示
論文 (192件):
  • Satsuki Yamauchi, Naoko Kawano, Kan Shimazaki, Hiroko Shinkai, Masae Kojima, Kazumitsu Shinohara, Hirofumi Aoki. Digital clock drawing test reflects visuospatial ability of older drivers. Frontiers in Psychology. 2024. 15
  • 長谷川凌, 川島朋也, 篠原一光. 思考発話法における発話量の個人差とワーキングメモリ容量の関係. 認知心理学研究. 2024. 21. 2. 47-58
  • 陳旭寧, 増田奈央子, 篠原一光. 高齢ドライバーにおける日本語版運転行動質問紙(DBQ)の開発. 2023年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集. 2023. 67-70
  • 長谷川凌, 川島朋也, 篠原一光. カラーマッチグラフは通常の折れ線グラフよりも解釈を促進するか. 2023年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集. 2023. 43-44
  • 劉津帆, 木村司, 川島朋也, 篠原一光. 音声アシスタントの使用が視覚的注意に及ぼす影響. 2023年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集. 2023. 41-42
もっと見る
MISC (31件):
  • 篠原一光. 日本人間工学会関西支部自動運転バス試乗会報告. 人間工学. 2023. 59. 2. 85-85
  • 劉文娟, 篠原一光. デジタル機器・サービスと注意・認知:ディストラクションと創造性への影響. 電気通信普及財団研究調査助成報告書(Web). 2023. 38
  • 篠原一光. 「交通の歴史と文化」特集にあたって. 国際交通安全学会誌. 2021. 46. 2. 94-95
  • 篠原一光. 高齢運転者の心身特性を踏まえた運転継続支援. 高速道路と自動車. 2021. 64. 10. 3-6
  • 篠原一光, 森泉慎吾. 交通行動・交通安全に影響を及ぼす心理・行動特性. 交通科学. 2018. 49. 1. 1-2
もっと見る
書籍 (18件):
  • 応用心理学ハンドブック
    福村出版 2022 ISBN:9784571200878
  • 有斐閣現代心理学辞典
    有斐閣 2021 ISBN:9784641002661
  • シリーズ人間科学2 助ける
    大阪大学出版会 2019 ISBN:9784872596199
  • ヒューマンエラーの理論と対策
    株式会社エヌ・ティー・エス 2018 ISBN:9784860435271
  • Cognitive Neuroscience Robotics B: Analytic Approaches to Human Understanding
    Springer Japan 2016 ISBN:9784431545972
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
  • 視覚探索における文脈手がかり効果
    (日本心理学会第87回大会 2023)
  • 運転適性評価のための実行機能検査と路上運転行動評価
    (日本心理学会第87回大会 2023)
  • BGMは持続的注意への動機付けを高めるか
    (日本心理学会第87回大会 2023)
  • 運転適性評価を目指した実行機能関連検査の妥当性の検討(2):TMT 類似課題と 既知の認知課題の比較
    (日本認知心理学会第21回大会 2023)
  • 運転適性評価を目指した実行機能関連検査の妥当性の検討(1):動的な TMT 課題 と既知の認知課題の比較
    (日本認知心理学会第21回大会 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • アクセルとブレーキの踏み違いに関連する高齢者の認知・行動特性の分析:研究成果
    篠原一光, 大須賀美恵子, 田久保宣晃, 土井健司, 朝尾隆文, 木村貴彦, 小谷賢太郎, 土田宣明, 中村隆宏 2018 - 現在
学歴 (3件):
  • 1992 - 1993 大阪大学 大学院人間科学研究科博士後期課程 行動学
  • 1990 - 1992 大阪大学 大学院人間科学研究科博士前期課程 行動学
  • 1986 - 1990 大阪大学 人間科学部 行動学
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2013/10 - 現在 大阪大学 大学院人間科学研究科 教授
  • 2003/04 - 2013/10 大阪大学 大学院人間科学研究科 助教授
  • 2001 - 2002 大阪大学大学院人間科学研究科 助手
  • 1995 - 2000 大阪大学人間科学部 助手
  • 1993 - 1995 大阪大学 技官(教務職員)
委員歴 (22件):
  • 2022/06 - 現在 独立行政法人製品評価技術基盤機構 事故動向等解析専門委員会委員
  • 2017/04 - 現在 JAF 奈良支部交通安全実行委員会委員長
  • 2014 - 現在 国土交通省 大阪府道路交通環境安全推進連絡会議委員
  • 2014 - 現在 国土交通省 奈良県道路交通環境安全推進連絡会議委員
  • 2011/05 - 現在 一般社団法人交通科学研究会 理事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2022/10 - 日本認知心理学会 日本認知心理学会優秀発表賞 車載機器を模したLED点灯がブレーキランプ検出に与える影響
  • 2016 - ヒューマンインタフェース学会 学術奨励賞
  • 2008/06 - 日本認知心理学会 日本認知心理学会優秀発表賞 運転時の聴覚刺激が有効視野とメンタルワークロードに与える影響
  • 2002 - 研究奨励賞(日本応用心理学会)
  • 2000 - 研究奨励賞(関西心理学会)
所属学会 (9件):
日本認知心理学会 ,  国際交通安全学会 ,  ヒューマンインタフェース学会 ,  日本人間工学会 ,  日本交通心理学会 ,  交通科学研究会 ,  関西心理学会 ,  日本応用心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る