研究者
J-GLOBAL ID:200901021572130687   更新日: 2024年02月01日

石渡 利奈

イシワタ リナ | Ishiwata Rina
所属機関・部署:
職名: 第一福祉機器試験評価室長
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (5件): 人間工学 ,  下肢装具 ,  福祉機器 ,  試験評価 ,  義肢装具
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2020 - 2023 未来予測に基づく、3D積層造形義肢装具の利活用に向けた試験評価システムの構築
  • 2018 - 2020 補装具費支給制度における種目の構造と基準額設定に関する調査研究
  • 2017 - 2019 包括的な破損・修理対策に向けた下肢装具ユーザー像の構築
  • 2017 - 2018 発達障害のある学生に対する効果的な「キャリア意思決定支援」のあり方に関する研究
  • 2013 - 2015 補装具の適切な支給実現のための制度・仕組みの提案に関する研究
全件表示
論文 (24件):
  • Suzurikawa J, Ishiwata R, Inoue T. How are the assistive products listed in WHO-APL described with ICF codes? - a Delphi survey with allied health professionals. WHO-Family of international classification network annual meeting 2022, 2022-10. 2022
  • 井上剛伸, 柴田八衣子, 柴田晃希, 石渡利奈, 阿久根徹, 藤原清香, 酒井勇雅, 大庭潤平. 国際生活機能分類(ICF)に基づく義肢装具の捉え方-ICFの概要と臨床実践. 日本義肢装具学会誌. 2022. 38. 2. 132-137
  • 高嶋 孝倫, 石渡 利奈, 井上 剛伸. スマートフォン等による義肢装具の破損情報収集システムの構築. 長野保健医療大学紀要 = Bulletin of Nagano University of Health and Medicine. 2020. 4. 7-10
  • 武澤友広, 榎本容子, 石渡利奈. 発達障害者が就労準備学習で学びにくい学習内容の把握に基づく雇用管理手法の検討. 日本設備管理学会誌 31(1) 34-39. 2019
  • 石渡 利奈, 上村 智子, 井上 剛伸. 認知症者の日付・曜日把握支援を目的とした電子カレンダーの有用性評価. 日本生活支援工学会誌. 2017. 17. 1. 32-39
もっと見る
MISC (44件):
  • Tomoko Kamimura, Takenobu Inoue, Rina Ishiwata. Research and development needs of assistive technology for people with dementia. 7th Asia Pacific Occupational Therapy Congress. 2021
  • 久保 勉, 小崎 慶介, 伊藤 順一, 石渡 利奈. 児童を対象とした補装具利用実態に関する調査研究~第2報~. 日本義肢装具学会誌 (JSPO). 2020. 36. 特別. 138
  • 上村智子, 鈴木朝香, 井上剛伸, 石渡利奈. 認知症者のための支援機器のアンメットニーズの分析. 日本作業療法学会抄録集. 2020. 54. 437
  • 井上 剛伸, 中山 剛, 石渡 利奈. ICF活用の実際と展望(第7回) 福祉機器. 総合リハビリテーション. 2019. 47. 11. 1126-1129
  • Ishiwata R, Takashima T, Takahashi K, Konishi, K, Aikawa T, Inoue T. Case Collection using a Smartphone Application for AFO Damages. ISPO 17th WORLD CONGRESS ABSTRACT BOOK. 2019. 2019. 441
もっと見る
書籍 (3件):
  • 福祉技術ハンドブック 健康な暮らしを支えるために
    朝倉書店 2013
  • リハビリテーションマニュアル27 認知症者の生活支援機器
    国立障害者リハビリテーションセンター 2012
  • S3群(脳・知能・人間)-10編(福祉情報)
    電子情報通信学会知識ベース 2012
講演・口頭発表等 (24件):
  • 角度変位および荷重計測に基づく3Dプリント義手の耐久性評価
    (第38回日本義肢装具学会学術大会,新潟)
  • ICFの概要-義肢装具分野の位置づけ-
    (第37回日本義肢装具学会学術大会)
  • 3Dプリント義手“Cyborg Beast”の耐久性試験
    (リハ工学カンファレンス,北九州)
  • Research Trend and Sandardization of Prosthesis and Orthosis
    (Human Science and Biomedical Engineering for QOL, Tokyo Metropolitan University Symposium no12 2014)
  • 技術講演「認知症者の自立支援機器の研究開発動向について」
    (現場研修「介護福祉機器等の実演」. 第3回介護福祉機器研究部会 2012)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2005 慶應義塾大学 理工学研究科 総合デザイン工学 博士課程
  • 2000 - 2002 慶應義塾大学 理工学研究科 総合デザイン工学専攻 修士課程
学位 (1件):
  • 工学修士 (慶應義塾大学大学院)
経歴 (2件):
  • 2013 - 現在 国立障害者リハビリテーションセンター 研究所 福祉機器開発部 第一福祉機器試験評価室長
  • 2005 - 2013 国立障害者リハビリテーションセンター 研究所 福祉機器開発部 福祉機器開発室 研究員
委員歴 (7件):
  • 2018 - 現在 ISO TC173/SC2(福祉用具の分類と用語)国内対策委員会 委員
  • 2018 - 現在 一般社団法人 日本義肢装具学会 標準化委員会委員
  • 2014 - 現在 ISO/TC168(義肢・装具)国内対策委員会 委員
  • 2012 - 現在 ISO TC173/SC2(福祉用具の分類と用語) Secretary support team
  • 2011 - 2017 ISO/TC173/SC2(福祉機器の分類と用語)国内対策委員会 専門委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2013 - 日本設備管理学会 論文賞 発達障害のある人の就労環境に対する福祉機器の導入可能性に関する検討
  • 2008 - バイオメカニズム学会 奨励賞 目画像による安静生活行為中の覚醒度計測
  • 2008 - 日本認知症ケア学会 石崎賞 繰り返し質問がある認知症者の情報呈示機器による自立支援ケア
  • 2003 - 日本人間工学会 研究奨励賞 仰臥位作業域と視野制限に基づく臥床生活者のための可動式収納什器の開発
所属学会 (5件):
日本生活支援工学会 ,  日本リハビリテーション工学協会 ,  日本人間工学会 ,  バイオメカニズム学会 ,  日本義肢装具学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る