研究者
J-GLOBAL ID:200901021973634602
更新日: 2024年11月15日
増田 幸宏
マスダ ユキヒロ | MASUDA Yukihiro
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (8件):
-
一般社団法人 レジリエンス協会
副会長
-
日本危機管理学会
会長
-
東京理科大学 総合研究機構
客員准教授(2010-13)
-
三谷産業株式会社
社外取締役
-
一般財団法人リスクファイナンス総合研究所
理事
-
豊橋技術科学大学
客員教授(2018-23)
-
特定非営利活動法人 事業継続推進機構
理事
-
一般社団法人マンション防災協会
理事
全件表示
ホームページURL (2件):
https://masuda-lab.jp/
,
https://masuda-lab.jp/index-e.html
研究分野 (7件):
建築環境、建築設備
, 社会システム工学
, 安全工学
, 防災工学
, 地球資源工学、エネルギー学
, 環境政策、環境配慮型社会
, 循環型社会システム
研究キーワード (6件):
Built Environment
, サステイナビリティ
, レジリエンス
, 建築・都市環境工学
, Building Environmental Engineering
, Urban Environmental Engineering
競争的資金等の研究課題 (22件):
- 2019 - 2021 建物のレジリエンスを高めるための統合モニタリングシステムに関する実証的開発研究
- 2019 - 2020 さいたまオアシスプロジェクト- 東京オリンピック・パラリンピック開催時の雪の利活用促進について
- 2014 - 2018 建物管理方策に着目した高層住宅のレジリエンスを高める手法に関する実証的開発研究
- 2017 - 2018 省エネカフェの実施による省エネ・省CO2
- 2014 - 2017 観葉植物のグリーンアメニティ効果の実証と室内環境デザインへの応用
- 2015 - 2016 建物管理方策に着目した高層住宅のレジリエンスを高める手法に関する実証的開発研究
- 2014 - 2015 建物管理方策に着目した高層住宅のレジリエンスを高める手法に関する実証的開発研究
- 2014 - 2015 災害時に高層住宅での居住継続を支援する新たな建物管理システムの開発と実証 -建物のレジリエンスを高める手法に関する基礎的研究
- 2013 - 2014 災害時においても拠点建物の機能を適切に維持するための新たな建物統合管理システムの開発研究
- 2013 - 2014 東三河地域のレジリエンス向上に関する研究
- 2012 - 2013 超高層住宅における災害時の居住継続性の確保と日常生活への早期復帰(Life Continuity)を目的とした建物管理支援システムの開発
- 2011 - 2013 日常生活早期復帰(Life Continuity)を目的としたBuilding Continuity支援システムの実証的研究
- 2011 - 2012 災害に対する建物のレジリエンス(機能障害からの復旧能力)を評価する手法の開発と新たな災害保険制度への応用研究
- 2010 - 2011 災害に対する組織のレジリエンスを評価する手法の開発研究
- 2007 - 2011 オフィスビルのBC(事業継続)デジタル支援装置の開発研究
- 2008 - 2010 建築の適切な機能維持を目的とした新たなビルディング・フォレンジクス領域の展開
- 2007 - 2008 市街地における風環境の定量化と評価手法の開発に関する研究
- 2006 - 2007 東京都区部における蓋掛河川再生のための湧水に関する調査研究
- 2005 - 2007 東京の「情報負荷密度」に関する実態調査研究
- 2004 - 2007 集中的温暖化対策を導入した革新的新地域エネルギーシステムの構築に関する技術開発
- 2005 - 2006 大深度地下空間を活用した情報通信系ライフライン幹線の機能と役割に関する調査研究
- 2003 - 2004 『都の西北地域』再生構想検討調査
全件表示
論文 (38件):
-
Aoba Fujisawa, Koko Ando, Yukihiro Masuda, Hiroyuki Fujita, Michio Araki, Kazuaki Tanaka. Study on the Prototype of Platform Tools and Practice Related to the “Sustainability Scoring Index” for Disaster Resilience of Local Governments in Japan. Journal of Disaster Research. 2024. 19. 4. 631-644
-
増田幸宏. 危機的事象に向き合う建築 (特集 レジリエンス-危機的事象に負けない建築設備). 空気調和・衛生工学. 2024. 98. 3. 189-196
-
藤澤青葉, 増田幸宏, 荒木道雄, 田中和明. 都市の『Sustainability Scoring Index』に関する調査研究. 危機管理研究. 2024. 32. 21-27
-
Aoba Fujisawa, Yukihiro Masuda, Koko Ando, Michio Araki, Kazuaki Tanaka. Study on Platform Tools and Practice on “Sustainability Scoring Index”. 20th International Conference of Asia Institute of Urban Environment, Proceedings. 2023. 353-356
-
Yuzhou YANG, Yukihiro MASUDA. Operation, Maintenance, and Resilience of the Data Center Building Cooling System. 20th International Conference of Asia Institute of Urban Environment, Proceedings. 2023. 165-168
もっと見る
MISC (288件):
-
増田幸宏. レジリエントな建築・都市を目指して(芝浦工業大学 システム理工学部 環境システム学科 環境基盤研究室). 「都市環境エネルギー」Vol.138 都市環境エネルギー協会. 2024. 28-29
-
増田幸宏. レジリエンスと BCP の関係は?(建築設備Q&A). 空気調和・衛生工学. 2024. 98. 6. 59
-
増田幸宏. ビル管理とBEMSの視点で考えるBCP対応に関する現状と課題 (令和4年度委員会終了報告書概要). 空気調和・衛生工学. 2024. 98. 4. 309-312
-
増田幸宏, 作山康, 鈴木俊治, 石川裕次, 市川学, 磐田朋子, 小山友介, 澤田英行, 真保晶子, 袖野玲子, et al. 「地域志向活動型アクティブ・ラーニングのカリキュラムマネジメントとSDGs達成に向けての地域課題解決策の実践」プロジェクト. 芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM). 2024. 2023
-
増田幸宏. 座談会ファシリテーター 企業を強くするオポチュニティ(収益機会)がそこにある レジリエンス経営に 必要な取り組みとは. 2023年度レジリエンス認証年次報告書 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会. 2024. 5-8
もっと見る
特許 (2件):
-
災害時情報掲示システム
-
非常時管理システムおよび非常時管理装置
書籍 (29件):
-
トウキョウ建築コレクション2024 Official Book 全国修士設計展・論文展・特別講演・企画展
建築資料研究社 2024 ISBN:9784863589483
-
都市科学事典
春風社 2021 ISBN:9784861107344
-
eラーニング教材 豊橋技術科学大学安全安心地域共創リサーチセンター 東三河防災カレッジ・eラーニング「事業継続計画の策定とマネジメント」
2021
-
構造物モニタリング技術の開発と応用
シーエムシー出版 2020 ISBN:9784781314624
-
集合住宅の災害時の使用マニュアル作成手引き(空気調和・衛生工学会 住宅設備委員会 災害時のトイレ使用マニュアル普及検討小委員会)
2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (164件):
-
倫理教材・倫理事例の開発
(2024年度 日本建築学会大会 倫理委員会-研究懇談会 建築学会の倫理を考える 2024)
-
レジリエントな社会の構築に向けて
(メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024 国土強靭化/レジリエンス向上セミナー 2024)
-
都市・建築システムのレジリエンス
(事業継続推進機構BCAO月例会 2024)
-
最近取組事例のご紹介
(一般社団法人レジリエンス協会定例会 2024)
-
「危機事象と向き合う建築」~事業継続(Business Continuity)の取組みと建築・都市のレジリエンス~
(LIXIL講演会 2024)
もっと見る
Works (2件):
-
子どもを大切にした住宅設計「すまいとまなび プロジェクト」
2015 -
-
西富久地区第一種市街地再開発事業における統合モニタリングシステム・コミュニティで共有する防災・減災情報システム
2015 -
学歴 (5件):
- 2003 - 2006 早稲田大学大学院 理工学研究科 建築学専攻
- 2001 - 2003 早稲田大学 大学院 理工学研究科 建設工学専攻
- 1996 - 2001 早稲田大学 理工学部 建築学科
- 1999 - 2000 University of Oregon, 大学派遣交換留学生としてオレゴン大学に留学
- 1992 - 1995 麻布高等学校
経歴 (14件):
- 2022/05 - 現在 一般社団法人 日本危機管理学会 会長
- 2021/08 - 現在 一般財団法人リスクファイナンス総合研究所 理事
- 2018/06 - 現在 三谷産業株式会社 社外取締役
- 2018/04 - 現在 芝浦工業大学 教授
- 2012/05 - 現在 一般社団法人レジリエンス協会 副会長
- 2018 - 2023/03 国立大学法人豊橋技術科学大学 客員教授
- 2018/05 - 2022/05 一般社団法人 日本危機管理学会 副会長
- 2014/04 - 2018/03 芝浦工業大学 准教授
- 2014 - 2018 国立大学法人豊橋技術科学大学 客員准教授
- 2010/04 - 2014/03 国立大学法人豊橋技術科学大学大学院 准教授
- 2012 - 2014 豊橋技術科学大学 安全安心地域共創リサーチセンター 副センター長
- 2010 - 2013 東京理科大学 総合研究機構 危機管理・安全科学技術研究部門 客員准教授
- 2009/04 - 2010/03 早稲田大学高等研究所 准教授
- 2007/10 - 2009/03 早稲田大学 高等研究所 助教
全件表示
委員歴 (168件):
受賞 (19件):
- 2023/11 - 川口市 行政功労表彰, 川口市政施行90周年記念表彰
- 2023/11 - アジア都市環境学会 論文賞,Thesis Prize of Asia Institute of Urban Environment , AIUE-O Prize 2023
- 2022/11 - 優秀賞,「第11回学生政策提案フォーラムinさいたま」にて研究室の学生チームが優秀賞を受賞
- 2021/11 - 村上 斉志郎さんが2021年度 日本建築学会大会(東海)学術講演会 環境工学委員会で若手優秀発表賞を受賞
- 2021/03 - 芝浦工業大学 <金賞> 気候変動と地震災害に適応したレジリエントな地域環境システム COC学生成果報告会 COC Activities; the Best Selections 2020~
- 2021/03 - 公益社団法人 空気調和・衛生工学会 功績賞(第18回) 「災害時のトイレ使用マニュアル作成手引き(主査:木村洋((株)長谷工コーポレーション技術研究所))」(共同受賞)
- 2020/03 - 公益社団法人 空気調和・衛生工学会 功績賞(第17回) 「環境配慮・防災併活用設備システム計画の動向と事例整理(主査:村上公哉(芝浦工業大学教授))」(共同受賞)
- 2019/10 - 「第9回学生政策提案フォーラムinさいたま」最優秀賞 「第9回学生政策提案フォーラムinさいたま」にて学生チームが最優秀賞を受賞
- 2019/03 - 芝浦工業大学 優秀教育教員(教育賞受賞) SDGs達成を目指すカリキュラムの構築とアクティブラーニングの展開(環境システム学科)
- 2019/02 - 関東工学教育協会賞(著作賞) 書籍「大学とまちづくり・ものづくり-産学官民連携による地域創生」(執筆分担)が、関東工学教育協会賞(著作賞)を受賞
- 2018/10 - Asia Institute of Urban Environment 15th International Conference of Asia Institute of Urban Environment, Best Paper Award(共著者) Operation Policy for Water-Supply Facilities of High-Rise Condominium Buildings at the Time of Earthquake Disasters
- 2017/03 - レジリエンスジャパン推進協議会 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2017, 最優秀レジリエンス賞受賞(共同受賞) コミュニティで共有する防災・減災情報システムの開発と実装
- 2016/11 - アーバンインフラ・テクノロジ-推進会議 アーバンインフラテクノロジ-推進会議 第28回技術研究発表会, 「都市の再興・まちづくり」部門 優秀賞受賞(共同受賞) 住民と関係者の熱意そして過去と未来がクロスする「富久クロス」-西富久地区第一種市街地再開発事業(Tomihisa Cross)
- 2016/10 - (一財)都市みらい推進機構 平成28年度土地活用モデル大賞 審査委員長賞(共同受賞) 西富久地区第一種市街地再開発 Tomihisa Cross
- 2016/05 - 日本危機管理学会 研究奨励賞
- 2014/11 - Asia Institute of Urban Environment 11th International Conference of Asia Institute of Urban Environment, Best Paper Award(共著者) Constructing urban environment climate maps considering pedestrian behavior in urban areas
- 2003 - 早稲田大学若手研究者研究奨励奨学金(WISE奨学金)
- 2001/10 - 稲門建築会 設計競技1等 稲門建築会賞受賞(共同受賞) 稲門建築会50周年記念コンペティション「エコシティー」
- 2001/03 - 早稲田大学理工学部総代(2000年度卒業式)
全件表示
所属学会 (13件):
持続可能な地域創造ネットワーク
, 日本ヒートアイランド学会
, International Association for Urban Climate
, 地域安全学会
, 日本都市計画学会
, 空気調和・衛生工学会
, アジア都市環境学会
, 特定非営利活動法人 事業継続推進機構
, 日本建築学会
, 一般社団法人 減災サステナブル技術協会
, 日本危機管理学会
, 都市環境エネルギー協会
, レジリエンス協会
前のページに戻る