研究者
J-GLOBAL ID:200901022034959686   更新日: 2024年02月01日

小林 由子

コバヤシ ヨシコ | Kobayashi Yoshiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本語教育
研究キーワード (6件): メタ認知 ,  動機づけ ,  批判的思考 ,  教育心理学 ,  日本語教育 ,  ポピュラカルチャー
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2024 多層言語環境における第二言語話者像-トランスランゲージング志向の会話方略
  • 2015 - 2018 東アジア圏の複言語主義共同体の構築-多言語社会香港からの示唆
  • 2000 - 2002 日本語学習における漢字学習活動の研究
論文 (16件):
  • 小林由子. 北海道大学における日本語・日本文化研修コースの変遷と展望. 日本語・国際教育研究紀要. 2020. 23. 37-57
  • 小林由子. 課題遂行型授業における語彙・文法学習の位置づけ : 中級理解(基礎)3Aの実践から. 日本語・国際教育研究紀要. 2019. 22. 28-45
  • 小林由子. JFL環境における日本語学習者を対象とした内発的動機づけ研究の可能性 : 香港における日本のポピュラー カルチャーをきっかけとする学習者の検討から. 国際広報メディア・観光学ジャーナル. 2018. 27. 157-172
  • 香港における日本語学習と日本のポピュラーカルチャーの関連. 『東アジア圏の複言語主義共同体の構築ー多言語社会香港からの示唆』平成27〜29年度科学研究費補助金研究成果報告書. 2018. 79-97
  • 小林由子. 日本語学習研究における「内発的動機づけ」の再検討. 北海道大学国際教育研究センター紀要. 2016. 20. 20. 81-92
もっと見る
MISC (28件):
  • 小林由子. 多文化交流科目「文化としての日本マンガ」で留学生は何を学ぶのか. 日本語教育方法研究会誌. 2018. 24. 2. 46-47
  • 小林由子. 中国語母語話者の日本語学習観 - 質的分析によるケース・スタディの試み-. 日本語教育方法研究会誌. 2015. 22. 1. 108-109
  • 小林由子. 批判的思考力を養うための授業実践 -留学生と日本人学生の混成クラスを対象として-. 日本語教育方法研究会誌. 2014. 21. 2. 42-43
  • 「オタク」は日本語学習とどのように結びつきうるか -日本語・日本文化研修生を対象に-. 日本語教育方法研究会誌. 2013. 20. 2. 78-79
  • 小林由子, 大西由美, 佐藤梓, 阿部啓子. 異なる文化における外国語学習動機を考える : ウクライナ・メキシコ・中国の日本語学習者を例として. 日本教育心理学会第53回発表論文集. 2011. 53. 684-685
もっと見る
書籍 (6件):
  • 国際共修授業 : 多様性を育む大学教育のプラン
    明石書店 2023 ISBN:9784750355436
  • 異文化理解と心理
    アルク 2002
  • 日本語教育学を学ぶ人のために(共著)
    世界思想社 2001
  • 外国人留学生受入れと教育・指導に関する意見調査報告書(共著)
    北海道大学学務部 1996
  • ひろがる日本語教育ネットワーク(共著)
    大蔵省印刷局 1995
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • メタ認知の育成を目的とした内容重視科目「日本語学習のための心理学」
    (日本語教育方法研究会 2021)
  • 大学での共修授業におけるメタ認知と批判的思考の養成
    (日本教育心理学会第62回総会 2020)
  • 中級日本語学習者が日本語を母語とする学生との教習で学ぶ批判的思考ー日本語プロフィシエンシーからの検討ー
    (第1回国際日本語プロフィシエンシー研究シンポジウム(於:大連外国語大学) 2019)
  • 香港における日本のポピュラーカルチャーと学習動機
    (第12回国際日本語・日本教育シンポジウム(於:香港理工大学) 2018)
  • 多層言語環境としての「多文化交流科目」
    (国際シンポジウム「多層言語環境における態度・行為・相互行為」(於:北海道大学) 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • 北海道地区国立大学学部・大学院入学前留学生教育プログラムe-learning教材「レポートの文体」
    2017 - 現在
  • 日本語教育の学習環境と学習手段に関する調査研究
    2003 -
学歴 (3件):
  • 1986 - 1989 北海道大学 文学研究科 行動科学専攻
  • 1984 - 1986 北海道大学 文学部 行動科学科
  • 1980 - 1984 小樽商科大学 商学部
学位 (1件):
  • 文学修士
経歴 (9件):
  • 2018/07 - 現在 北海道大学 高等教育推進機構国際教育研究部 教授
  • 2012/04 - 現在 北海道大学 大学院国際広報メディア・観光学院 教授
  • 2012/04 - 2018/06 北海道大学 国際本部留学生センター 教授
  • 2010/07 - 2012/03 北海道大学 国際本部留学生センター 准教授
  • 2007/04 - 2012/03 北海道大学 大学院国際広報メディア・観光学院 准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 国立大学日本語教育研究協議会 理事
  • 2016/06 - 現在 日本語教育学会 審査・運営協力委員
  • 2009/07 - 2011/06 日本語教育学会 学会誌委員会 委員
受賞 (1件):
  • 2021 - 日本語教育学会 学会活動貢献賞
所属学会 (5件):
日本教育心理学会 ,  日本語教育学会 ,  日本マンガ学会 ,  専門日本語教育研究学会 ,  日本語教育方法研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る