研究者
J-GLOBAL ID:200901022246726274   更新日: 2025年02月20日

石川 創

イシカワ ソウ | Ishikawa So
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本語学
研究キーワード (4件): 談話分析 ,  応答詞 ,  感動詞 ,  話しことば
論文 (4件):
  • 石川 創. 「そうなんですね」の使用の拡大と「そうですか」との違いについて. 国立国語研究所論集. 2025. 28. 95-110
  • 石川 創. 感動詞の「別語」認定をめぐる問題について. 早稲田日本語研究. 2015. 24. 1-12
  • 石川 創. あいづちとの比較によるフィラーの機能分析. 早稲田日本語研究. 2010. 19. 61-72
  • 石川 創. 話しことばの一語文と談話資料の性格. 早稲田大学大学院文学研究科紀要. 2008. 53. 3. 5-16
MISC (11件):
  • 石川 創. 感動詞の表記の変遷に関するノート(4)-1970年代から2000年代の文芸について-. 駒沢女子大学研究紀要 = The faculty journal of Komazawa Women's University. 2023. 30. 79-92
  • 石川 創. 感動詞の表記の変遷に関するノート(3) --令和期におけるいわゆるライトノベルについて--. 駒沢女子大学研究紀要 = The faculty journal of Komazawa Women's University. 2022. 29. 113-124
  • 石川 創. 感動詞の表記の変遷に関するノート(2)-大正末期から昭和30年までのラジオ放送劇台本を資料として-. 駒沢女子大学研究紀要 = The faculty journal of Komazawa Women's University. 2021. 28. 45-57
  • 石川 創. 感動詞の表記の変遷に関するノート(1)-洒落本・人情本および明治・大正期の文章について-. 駒沢女子大学研究紀要. 2019. 26. 1-16
  • 石川 創. 「感動詞」の定義の変遷について. 駒沢女子大学研究紀要. 2018. 25. 25-37
もっと見る
書籍 (4件):
  • あいまい・ぼんやり語辞典
    東京堂出版 2022 ISBN:9784490109337
  • 新選国語辞典
    小学館 2022 ISBN:9784095014296
  • 『品詞別学校文法講座』第四巻
    明治書院 2016
  • 『みんなの日本語事典-言葉の疑問・不思議に答える-』
    明治書院 2009 ISBN:9784625384028
講演・口頭発表等 (1件):
  • あいづち発話の連鎖で成立する会話
    (日本語学会2008年度秋季大会 2008)
学位 (1件):
  • 修士(文学) (早稲田大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る