- 2012 - 現在 宇宙ステーションからの超高層大気発光現象の観測的研究
- 2012 - 現在 ハワイ・ハレアカラ望遠鏡群による惑星の可視・赤外観測
- 1999 - 現在 れいめい衛星によるオーロラ微細構造・中低緯度大気光の研究
- 1999 - 現在 惑星大気の近赤外イメージング分光
- 2023 - 2028 紫外線で探る爆発天体の物理
- 2023 - 2028 紫外線で探る爆発天体の物理
- 2022 - 2027 極域熱圏加熱の起源の解明:光と電波を用いた統合高解像度イメージング観測
- 2024 - 2027 短波長赤外観測で解明する昼側オーロラ統計的特性と飛翔体からの撮像に向けた基礎開発
- 2019 - 2022 船舶搭載用の大気光・オーロラカメラ開発による電離圏における観測空白域の解消
- 2020 - 2022 しらせ船舶搭載全天イメージャーによるオーロラ・大気光の観測空白域の解消
- 2021 - 南極地域観測事業第X期重点研究オーロラX-cosmic計画:地上オーロラ無人観測網による極冠オーロラ解明
- 2020 - 2021 民間・実利用衛星搭載電離圏監視イメージャー開発
- 2016 - 2021 地上多点ネットワーク観測による内部磁気圏の粒子・波動の変動メカニズムの研究
- 2019 - 2020 民間・実利用衛星搭載電離圏監視イメージャー開発
- 2017 - 2020 赤外線観測を主軸とする火星大気研究および次世代観測装置開発
- 2015 - 2019 南半球での超高層大気下部の大気重力波マッピング:ANGWIN網による空白域の調査
- 2015 - 2018 ハワイ・ハレアカラ小中口径鏡による太陽系惑星の可視・赤外高分散分光研究
- 2014 - 2018 偏光分光イメージング観測によるオーロラ偏光過程の解明
- 2017 - 観測ロケット搭載小型軽量オーロラカメラの観測(RocSat-XN, LAMP, LAMP2)
- 2014 - 2017 地上・宇宙光学望遠鏡ならびに電波望遠鏡による木星大気圏-電磁圏結合過程の解明
- 2012 - 2016 南極赤外線望遠鏡による系外惑星天体の大気成分と構造の研究
- 2012 - 2016 異なる地域の対流圏活動が起こす中間圏変動の地上と宇宙からの同時観測
- 2013 - 2016 ハワイ惑星専用望遠鏡群を核とした惑星プラズマ・大気変動研究の国際連携強化
- 2012 - 2015 ハワイ・ハレアカラ観測拠点における太陽系惑星の可視・赤外高分散分光研究
- 2010 - 2014 EISCATレーダーを用いたジオスペースに関する国際協同研究
- 2011 - 2014 赤外高分散分光技術による惑星大気力学・化学過程研究の新展開
- 2010 - 2013 南極赤外線望遠鏡による系外惑星天体のトランジット探査
- 2010 - 2013 高分散分光観測による地球型惑星の大気ダイナミクス・微量成分変動の研究
- 2010 - 2012 高分散分光観測による地球型惑星の大気ダイナミクス・微量成分変動の研究
- 2008 - 2011 赤外高分散分光観測による木星電離圏プラズマダイナミクスの研究
- 2008 - 2011 ハワイ高高度施設から探す木星磁気圏におけるリコネクションの証拠
- 2007 - 2011 低高度極軌道衛星と地上観測網によるジオスペース電離圏現象の多次元・同時総合観測
- 2007 - 2011 マイクロサテライト・地上観測連携による高々度放電発光と地球ガンマ線現象の解明
- 2009 - 2011 南極赤外線望遠鏡による系外惑星天体のトランジット探査
- 2007 - 2010 量子カスケードレーザーによる惑星大気探査用赤外高分散分光システムの基礎開発
- 2006 - 2010 EISCATレーダーを主に用いた磁気圏・電離圏・熱圏・中間圏結合の総合的研究
- 2008 - 2010 ハワイ高高度施設から探す木星磁気圏におけるリコネクションの証拠
- 2008 - 2010 赤外高分散分光観測による木星電離圏プラズマダイナミクスの研究
- 2007 - 2010 低高度極軌道衛星と地上観測網によるジオスペース電離圏現象の多次元・同時総合観測
- 2005 - 2009 マイクロサテライトが拓くスプライト及び雷放電逃走電子の科学
- 2007 - 2009 マイクロサテライト・地上観測連携による高々度放電発光と地球ガンマ線現象の解明
- 2006 - 2009 EISCATレーダーを主に用いた磁気圏・電離圏・熱圏・中間圏結合の総合的研究
- 2008 - 微細オーロラ変動現象の地上高速撮像観測
- 2005 - 2008 光学観測適地での連続観測に基づく木星衛星イオ起源ガス・プラズマの加速過程の研究
- 2005 - 2008 マイクロサテライトが拓くスプライト及び雷放電逃走電子の科学
- 2005 - 2007 光学観測適地での連続観測に基づく木星衛星イオ起源ガス・プラズマの加速過程の研究
- 2002 - 2006 狭波長帯域分光撮像による木星可視オーロラの地上光学観測
- 2005 - 2006 気球搭載望遠鏡による惑星大気・プラズマの研究
- 2002 - 2005 近赤外リモートセンシングによる金星大気ダイナミクスの研究
- 2002 - 2005 ハレアカラ山頂での光学観測による木星衛星イオ火山起源ガスのプラズマ化過程の研究
- 2001 - 2004 雷雲・電離圏間放電による大気圏と電離圏のエネルギー結合過程の研究
- 2002 - 2004 近赤外リモートセンシングによる金星大気ダイナミクスの研究
- 2000 - 2003 南北極冠域の地磁気・オーロラ観測による磁気圏境界現象の研究
- 1999 - 2001 ハワイ島マウナ・ケア山頂における木星イオ衛星起源のガスとプラズマの連続光学観測
- 1998 - 2001 雷放電による超高層大気の発光と電磁波放射過程の研究
- 1998 - 2001 極域ならびに中緯度熱圏における中性風ダイナミクスの研究
- 1999 - 2000 惑星大気分光観測装置
- 1999 - 衛星搭載光学機器の開発: Reimei, ISS-IMAP, Selene(Kaguya), Planet-C, Sprite-sat
- 1996 - 1999 北方圏における地球環境変動に関する共同研究
- 1997 - ELF,ULF帯地磁気脈動の研究
- 1995 - 極域オーロラ活動に伴う熱圏大気-電離圏プラズマ大気の相互作用の研究
全件表示