研究者
J-GLOBAL ID:200901022718425370
更新日: 2025年02月05日
谷口 奈央
Nao Taniguchi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
福岡歯科大学 口腔保健学講座
福岡歯科大学 口腔保健学講座 について
「福岡歯科大学 口腔保健学講座」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (2件):
保存治療系歯学
, 分子生物学
研究キーワード (5件):
歯周疾患
, 口腔内細菌
, 予防歯科学
, periodontitis
, oral malodor
競争的資金等の研究課題 (26件):
2023 - 2026 口臭抑制:口臭と原因菌の可視化による口腔清掃の動機付け
2022 - 2026 学校歯科検診におけるヘルスプロモーションを目指した看護口腔保健プログラムの構築
2022 - 2026 学校歯科検診におけるヘルスプロモーションを目指した看護口腔保健プログラムの構築
2022 - 2025 枯草菌及び枯草菌由来surfactinによる即効的かつ持続的口臭抑制に関する研究
2022 - 2025 新規ハイブリッド式口臭判定法の開発
2021 - 2024 加熱式タバコを含む脱タバコ歯科治療普及のためのeラーニング研究開発
2021 - 2024 乳酸菌と茶カテキンを利用した高齢者の口腔管理に関する臨床研究
2020 - 2023 短鎖連続塩基配列に基づく細菌ゲノム・菌叢解析と機械学習による口臭予測への応用
2020 - 2023 身体に為害性がなく、即効性・持続性が期待できる口臭抑制製品の開発および臨床応用
2019 - 2023 舌表層の微小循環障害による舌苔堆積メカニズムの解明
2018 - 2022 歯科患者と専門家の新型加熱式タバコへの意識および口腔への健康影響の解明
2017 - 2021 歯周病原菌が消化器癌に及ぼす影響に関する多面的研究
2016 - 2020 混合感染による病原性増強における各種菌体成分の役割
2016 - 2019 16S rRNA遺伝子に依存しないNグラム配列に基づく細菌叢解析法の開発
2014 - 2019 喫煙による舌苔細菌叢の変化が口臭に及ぼす影響
2015 - 2018 連続塩基出現頻度データベースの微生物ゲノム・遺伝子解析への応用
2014 - 2018 高齢者の口腔管理とプロバイオティクスに関する研究
2013 - 2016 亜鉛イオンの特異的口腔内細菌生育抑制に基づく口臭抑制剤の開発
2013 - 2015 プロバイオティクス乳酸菌株の口腔内環境に対する作用メカニズムの解明
2013 - 2014 口腔内環境を健全化する新規洗口液の開発とその特性の解明
2011 - 2013 口腔レンサ球菌による唾液ムチン分解が口臭物質の発生機構におよぼす影響
2011 - 2013 乳酸菌が介護高齢者の歯周疾患と全身健康状態に及ぼす効果
2003 - 歯周病原性細菌の共生関係の解析
口臭に関連する口腔細菌叢の多様性解析
口腔内細菌の検出と診断法の開発
Study on serotype-specific polysaccharide antigens of A.actinomy cetemcomitans
全件表示
論文 (73件):
Yusuke Taniguchi, Nao Suzuki, Kae Kakura, Kazunari Tanabe, Ryutaro Ito, Tadahiro Kashiwamura, Akie Fujimoto, Marie Naito, Masahiro Yoneda, Takashi Hanioka, et al. Effect of Continuous Intake of Lactobacillus salivarius WB21 on Tissues Surrounding Implants: A Double-Blind Randomized Clinical Trial. Life. 2024. 14. 12. 1532-1532
畠山 純子, 吉永 泰周, 松崎 英津子, 谷口 奈央, 大城 希美子, 米田 雅裕, 樗木 晶子, 濱中 一平, 堤 貴司, 谷口 祐介. 高校学校歯科検診結果と生活習慣に関するアンケート調査. 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集. 2024. 160回. 127-127
谷口奈央. 舌マイクロバイオームと全身の健康との相関. 日本口臭学会会誌. 2024. 15. 1. 7-12
谷口 奈央, 米田 雅裕, 畠山 純子, 吉永 泰周, 松崎 英津子, 濱中 一平, 堤 貴司, 谷口 祐介, 大城 希美子, 大曲 紗生, et al. 高校生における口臭の自覚とその関連要因. ジャパンオーラルヘルス学会誌. 2023. 18. 1. 22-30
吉永 泰周, 米田 雅裕, 畠山 純子, 松崎 英津子, 谷口 奈央, 濱中 一平, 堤 貴司, 谷口 祐介, 大城 希美子, 山本 繁, et al. 高等学校の歯科健診における結果通知による影響と歯周疾患の関連要因の検討. ジャパンオーラルヘルス学会誌. 2023. 18. 1. 31-39
もっと見る
MISC (67件):
島津 篤, 矢田部 尚子, 内藤 麻利江, 藤本 暁江, 谷口 奈央. 予防歯科臨床実習における地域医療体験と動画視聴の比較による教育効果の分析. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集. 2023. 42回. 51-51
谷口 奈央, 米田 雅裕, 内藤 麻利江, 島津 篤, 矢田部 尚子, 埴岡 隆. 硫化水素検知管を応用した簡易口臭判定法の開発. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 2. 138-138
矢田部 尚子, 中島 由香, 谷口 奈央, 島津 篤, 内藤 麻利江, 埴岡 隆. 加熱式タバコを含む禁煙への職域での動機づけ要因-産業歯科保健の新たな活動領域. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 2. 137-137
島津 篤, 矢田部 尚子, 内藤 麻利江, 藤本 暁江, 埴岡 隆, 谷口 奈央. 歯学部生の地域におけるヘルスプロモーションの実践とその必要性の認識. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 2. 139-139
矢田部 尚子, 谷口 奈央, 埴岡 隆, 島津 篤, 内藤 麻利江, 藤本 暁江. 口気の健康測定を用いた禁煙意思の獲得要因の検討. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 増刊. 166-166
もっと見る
学歴 (4件):
- 2002 九州大学 歯学研究科 博士 (歯学) 取得
- 2002 九州大学
- 1998 九州大学 歯学部卒業
- 1998 九州大学
学位 (1件):
博士(歯学) (九州大学)
経歴 (9件):
2022/04 - 現在 福岡歯科大学 口腔保健学講座 教授
2015/05 - 2022/03 福岡歯科大学 口腔保健学講座 准教授
2009/11 - 2015/10 福岡歯科大学 総合歯科学講座 講師
2005/11 - 2009/10 福岡歯科大学 総合歯科学講座 助教
2003/10 - 2005/09 奥羽大学歯学部 口腔細菌学講座 助手
2003/04 - 2003/09 (2003.4-2003.9 PD)
2002/04 - 2003/03 (2002.4-2003.3 PD変更)
2001 - 2003 日本学術振興会特別研究員
2001/04 - 2002/03 (2001.4-2002.3 DC2)
全件表示
所属学会 (8件):
日本歯科心身医学会
, 日本歯周病学会
, International Association for Dental Research
, 口腔衛生学会
, 日本生化学会
, 日本細菌学会
, 歯学基礎医学会
, International Association for Dental Research
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM