研究者
J-GLOBAL ID:200901022744202754   更新日: 2024年06月14日

松山 秀人

マツヤマ ヒデト | Matsuyama Hideto
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www2.kobe-u.ac.jp/~matuyama/cx14HP/
研究分野 (1件): 移動現象、単位操作
研究キーワード (3件): 分離工学 ,  膜工学 ,  化学工学
競争的資金等の研究課題 (63件):
  • 2022 - 2025 2-Dチャネル構造の精密制御による高透過性超薄型ナノシート有機溶剤ろ過膜の創製
  • 2021 - 2025 革新的水処理および創エネルギー技術の構築を目指した次世代型正浸透膜法の体系化
  • 2020 - 2023 化学プロセス革新を実現する驚異的な省エネルギー性を有する有機溶剤超ろ過法の創出
  • 2019 - 2022 種々のナノシート材料を駆使した超薄膜型水処理膜の創製
  • 2018 - 2022 チャネル型正浸透膜の創製と究極的ゼロエネルギー水処理プロセスの構築
全件表示
論文 (692件):
  • Ralph Rolly Gonzales, Keizo Nakagawa, Susumu Hasegawa, Kazuo Kumagai, Atsushi Matsuoka, Yasunao Okamoto, Zhan Li, Zhaohuan Mai, Tomohisa Yoshioka, Tomoyuki Hori, et al. Treatment of high-strength wastewater with coupled flocculation and membrane filtration prior to ammoniacal nitrogen enrichment by osmotically assisted reverse osmosis. Separation and Purification Technology. 2025. 352. 128159-128159
  • Takaya Fujiki, Megumi Kaji, Yuuya Tamamizu, Ryuuki Yasunari, Keizo Nakagawa, Tooru Kitagawa, Yasunao Okamoto, Atsushi Matsuoka, Eiji Kamio, Hideto Matsuyama, et al. Pervaporation dehydration of an isopropanol aqueous solution using microporous TiO2-SiO2-OCL (Organic chelating Ligand) composite membranes prepared under different firing conditions. Separation and Purification Technology. 2024. 337. 126249-126249
  • Siyu Zhou, Kecheng Guan, Zhan Li, Ping Xu, Shang Fang, Aiwen Zhang, Zheng Wang, Shengnan He, Keizo Nakagawa, Hideto Matsuyama. Nanochannel Stability of Chemically Converted Graphene Oxide Membranes. Small. 2024
  • Shengnan He, Eiji Kamio, Atsushi Matsuoka, Keizo Nakagawa, Tomohisa Yoshioka, Hideto Matsuyama. Development of a double-network ion gel membrane composed of a CO2-philic ionic liquid, semi-crystalline polymer network, and tetra-armed polyethylene glycol network. Journal of Membrane Science. 2024. 695. 122482-122482
  • Yasuyuki Miyoshi, Yoshitomo Nakata, Tooru Kitagawa, Hideto Matsuyama, Tomohisa Yoshioka, Keizo Nakagawa. Effect of Surface Modification of Polyamide-Based Reverse Osmosis Membranes by Glycerol Monoacrylate-Butyl Acrylate Copolymers on Antifouling. Industrial & Engineering Chemistry Research. 2024
もっと見る
MISC (150件):
もっと見る
特許 (43件):
  • 水処理設備および水処理方法
  • 移植用部材および移植用部材の製造方法
  • アミノ酸イオン性液体含有相互侵入網目構造体及びその製造方法
  • CO2選択透過膜、CO2を混合ガスから分離する方法、及び膜分離装置(韓国)
  • CO2選択透過膜及びCO2を混合ガスから分離する方法
もっと見る
書籍 (11件):
  • HOLLOW FIBER MEMBRANES Fabrication and Applications
    Elsevier 2021
  • 水処理用分離膜の開発最前線 (新材料・新素材シリーズ)
    シーエムシー出版 2020 ISBN:4781315658
  • シンポジウムシリーズ3 分離技術のシーズとライセンス技術の実用化
    分離技術会 2020
  • Advanced Materials for Membrane Fabrication and Modification
    CRC press 2018
  • Comprehensive Membrane Science and Engineering, 2nd Edition
    Elsevier Science 2017 ISBN:9780444637758
もっと見る
講演・口頭発表等 (1,364件):
  • Evaluation of the net effect of the membrane surface structure on the membrane distillation process performance
    (化学工学会第85年会 2020)
  • Development of Functionalized Supwerwettable Janus Membrane with Controllable Asymmetric Wettability for Highly-efficient Switchable Oil/water Emulsions Separation
    (化学工学会第85年会 2020)
  • Preparation of NF membranes for ion separation by based on membrane surface reaction
    (化学工学会第85年会 2020)
  • ナノファイバーを用いた正浸透膜の薄膜化および透水性評価
    (化学工学会第85年会 2020)
  • 温度応答性ポリアルキレングリコールのFO駆動溶液としての特性評価と分子量の影響
    (化学工学会第85年会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1985 京都大学 大学院工学研究科化学工学専攻
  • - 1983 京都大学 工学部 化学工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2019 - 現在 神戸大学 先端膜工学研究センター センター長
  • 2004 - 現在 神戸大学 工学部 教授
  • 2007 - 2019 神戸大学 先端膜工学センター センター長
  • 1999 - 2004 京都工芸繊維大学 工芸学部 助教授
  • 1998 - 1999 岡山大学 環境理工学部 助教授
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2019 - 現在 化学工学会膜工学分科会 幹事
  • 2018 - 現在 Journal of Membrene Science, Editor
  • 2016 - 現在 Aseanian Membrane Society(AMS) Board Member
  • 2015 - 現在 Japan Desalination Association(JDA) 理事
  • 2013 - 現在 化学工学会分離プロセス部会 顧問
全件表示
受賞 (107件):
  • 2019/11 - 日本膜学会 学生賞 界面活性剤の分離精製における新規NF膜及びプロセス開発
  • 2019/11 - 日本膜学会 学生賞 リポソーム融合法による生体膜模倣型水処理膜の作製における脂質二分子膜の均一化
  • 2019/09 - The 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019) Excellent Poster Award Development of novel organic solvent resistant RO membrane
  • 2019/09 - The 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019) Encouragement Award of Separation Process Division Development of novel organic solvent resistant RO membrane
  • 2019/07 - The12th Conference of the Aseanian Membrane Society Best Student Poster Presentation Award Anti-biofouling Polyamide Reverse-osmosis Membrane by Polyampholyte Containing Carboxyl Anion and Quaternary Ammonium Cation
全件表示
所属学会 (7件):
日本海水学会 ,  繊維学会 ,  American Institute of Chemical Engineerings (AIChE) ,  North American Membrane Society (NAMS) ,  高分子学会 ,  日本化学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る