研究者
J-GLOBAL ID:200901023028361422
更新日: 2024年10月08日
大垣内 多徳
オオガイト タトク | OGAITO Tatoku
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
福井大学 基盤部門 総合情報基盤センター 総合情報基盤センター
福井大学 基盤部門 総合情報基盤センター 総合情報基盤センター について
「福井大学 基盤部門 総合情報基盤センター 総合情報基盤センター」ですべてを検索
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://tack.m.cii.u-fukui.ac.jp/%7Etacha/
研究分野 (5件):
情報ネットワーク
, 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
, 生体材料学
, 生体医工学
, 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (2件):
情報ネットワーク運用管理
, マイクロサーバ, network monitoring
競争的資金等の研究課題 (7件):
2012 - 2015 放射線と放射性物質についての教育方法の研究ー「見えない」ものを見せるためにー
2014 - 放射線と放射性物質についての教育方法の研究ー「見えない」ものを見せるためにー
2009 - 2011 接続された実験による物理教育方法の研究
2011 - 接続された実験による物理教育方法の研究
2010 - 接続された実験による物理教育方法の研究
2010 - 接続された実験による物理教育方法の研究
2005 - 2006 演示実験に基づいた物理教育方法の開発
全件表示
論文 (12件):
田中 雅人, 坂井 豊彦, 安倍 博, 大垣内 多徳, 上坂 秀樹, 伊藤 春海, 安達 登志樹, 深澤 有吾. パンデミックがもたらした光と影,~明日の遠隔ICT医学画像教育を学生と教員のかかわりの視点から考える~. 医学教育. 2024. 54. 6. 586-587
安達 登志樹, 田中 雅人, 上坂 秀樹, 笠原 敏文, 吉田 皓文, 橋本 薫, 大垣内 多徳, 児玉 直樹, 木村 浩彦. SINETを利用した仮想画像医学授業に向けた基礎研究. 診療放射線学教育学. 2022. 10. 60
木村 浩彦, 豊岡 麻里子, 坂井 豊彦, 田中 雅人, 清野 正樹, 山下 芳範, 大垣内 多徳, 吉野 孝博, 黒川 哲司, 安達 登志樹, et al. 画像情報を中心とした医療情報統合化包括的教育支援への取り組み~5年間の経験と知見~. 映像情報 Medical. 2015. 47. 3. 253-255-255
大北 美恵子, 大垣内 多徳, 山下 芳範, 池川 充洋, 橘 幸子. ナースコール発呼回数とインシデント発生の関係. 医療の質・安全学会誌 9巻 Suppl. 2014. 9. 300
木村 浩彦, 田中 雅人, 坂井 豊彦, 清野 正樹, 山下 芳範, 大垣内 多徳, 吉野 孝博, 伊藤 春海, 内木 宏延. 画像医学教育のあるべき姿を求めて~Active-Rich-Freshな教育システムの実現を目指す福井大学での試み~. 映像情報Medical. 2013. 45. 10. 776-778
もっと見る
MISC (9件):
木村 浩彦, 田中 雅人, 坂井 豊彦, 清野 正樹, 山下 芳範, 大垣内 多徳, 吉野 孝博, 伊藤 春海, 内木 宏延. 画像医学教育のあるべき姿を求めて~Active-Rich-Freshな教育システムの実現を目指す福井大学での試み~. 映像情報Medical. 2013. 45. 10. 776-778-778
笠松 眞吾, 江守 直美, 大北 美恵子, 吉野 孝博, 大垣内 多徳, 山下 芳範, 井隼 彰夫. 呼吸器ケアチームに生かす人工呼吸器とSPO2の遠隔監視. 医療情報学. 2011. 31. 994-995
大垣内 多徳, 半田 憲嗣, 澤田 雅子, 福井 一俊, 山下 芳範. 福井大学学内ネットワークシステムの設計と構築. 情報処理学会研究報告. 2010. Vol.2010-IOT-10. 2. 1-6
T.Ogaito, N.Handa, M.Sawada, K.Fukui, Y.Yamashita. Campus Network System in the University of Fukui. IPSJ SIG Technical Report. 2010. Vol.2010-IOT-10. 2. 1-6
S. Minami, T. Itabashi, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Hayakawa, T. Hayakawa, W. Imoto, T. Kanie, F. Khanam, T. Kishimoto, et al. A trigger system for measurements of proton-induced rare hadronic reactions around T-p=400 MeV. NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT. 2008. 584. 1. 174-185
もっと見る
講演・口頭発表等 (67件):
遠隔医学画像教室の実現とSINETを用いて大学間連携へ拡張する試み
(第55回日本医学教育学会大会 2023)
学内・学外からシームレスに利用できる看護臨地実習支援システムの試み
(第55回日本医学教育学会大会 2023)
HL7 FHIR による情報連携の実用化に向けた現状調査
(第42回医療情報学連合大会 2022)
がんゲノム臨床情報収集項目の HL7 FHIR 記述仕様の策定に関する研究
(第42回医療情報学連合大会 2022)
Deep Learning を用いた胸部単純X線画像における解剖構造異常検知について
(令和2年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 2021)
もっと見る
Works (4件):
放射線と放射性物質についての教育方法の研究ー「見えない」ものを見せるためにー, 基盤研究(C)(一般)
2014 -
接続された実験による物理教育方法の研究, 基盤研究(C)(一般)
2011 -
接続された実験による物理教育方法の研究, 基盤研究(C)
2011 -
演示実験に基づいた物理教育方法の開発, 特定領域研究(継続領域)
2006 -
学歴 (2件):
- 1996 大阪大学 理学研究科 物理学
- 1990 大阪大学 物理学
経歴 (1件):
1996/04 - 2001/03 福井医科大学 医学部物理学教室
委員歴 (6件):
2002 - 情報処理学会 一般会員
2002 - Information Processing Society of Japan member
2001 - 日本医療情報学会 一般会員
1998 - American Physics Society 一般会員
1998 - American Physics Society member
1992 - 日本物理学会 一般会員
全件表示
所属学会 (6件):
American Physics Society
, 情報処理学会
, 日本医療情報学会
, 日本物理学会
, American Physics Society
, Information Processing Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM