研究者
J-GLOBAL ID:200901023335536280   更新日: 2024年01月30日

杉本 徹

スギモト トオル | Sugimoto Toru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 知能情報学
研究キーワード (2件): 人工知能 ,  自然言語処理
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2023 雑談対話システムへの個性の付与とそのコミュニケーションへの影響について
論文 (22件):
  • Leisi Chen, Toru Sugimoto. Quantifying and Debiasing Gender Bias in Japanese Gender-specific Words with Word Embedding. SCIS/ISIS. 2022. 1-4
  • 鈴木 勘太, 杉本 徹. Encoder-Decoderモデルを用いた文章表現を豊かにする執筆支援システム. 日本感性工学会論文誌. 2022. 21. 2. 257-265
  • Toru Sugimoto, Yusuke Temmanya. Response generation reflecting the personality of a chat dialogue system. Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21st International Symposium on Advanced Intelligent Systems(SCIS/ISIS). 2020. 1-4
  • Kazuo Ohzeki, YuanYu Wei, Masaaki Kajihara, Masahiro Takatsuka, Yutaka Hirakawa, Toru Sugimoto. Authentication system using encrypted discrete biometrics data. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2014. 8564. 210-211
  • Toru Sugimoto, Noriko Ito, Shino Iwashita. A Proposal of a Language-Based Context-Sensitive Programming System. JACIII. 2007. 11. 8. 1015-1022
もっと見る
MISC (40件):
  • 伊藤紀子, 岩下志乃, 杉本徹, 林篤司, 卜秋予. ユーザの特性情報付きチャットボットとの雑談対話コーパスの概要. 言語資源ワークショップ. 2022
  • 和田史織, 諏訪重貴, 涌村武, 杉本徹, 菅谷みどり. 対話を行う分散ロボットによる迷子探索システム. 電子情報通信学会技術研究報告. 2017. 117. 198(CNR2017 9-15)
  • 菅谷 みどり, 杉本 徹, 中島 毅, 谷田川 ルミ. ロボットとICTを統合したプログラミングPBL授業の実施と効果測定. 特別教育・研究報告集. 2017. 18-24
  • 菅谷 みどり, 杉本 徹, 中島 毅, 谷田川 ルミ. プログラミング入門1でのロボットPBL授業の改善とグローバルPBL化に向けて. 特別教育・研究報告集. 2016. 30-36
  • 大久保 篤史, 杉本 徹. D-5-3 ユーザのツイートを用いた漫画ジャンル推薦システムの開発(D-5.言語理解とコミュニケーション,一般セッション). 電子情報通信学会総合大会講演論文集. 2015. 2015. 1. 61-61
もっと見る
書籍 (1件):
  • Javaで学ぶ自然言語処理と機械学習
    オーム社 2018 ISBN:4274222608
講演・口頭発表等 (143件):
  • 雑談対話における発言特徴と性格印象の関係分析と対話システムへの応用に向けた検討
    (第39回ファジィシステムシンポジウム 2023)
  • 単語分散表現を用いた対話型観光地推薦システム
    (第39回ファジィシステムシンポジウム 2023)
  • アテンションプーリングと対照学習による長文要約
    (電子情報通信学会言語理解とコミュニケーション研究会 2023)
  • MC Softmax探索における学習方式:探索と勾配の同時計算
    (情報処理学会ゲーム情報学研究会 2023)
  • 情報付加型生成による表現の推敲支援システム
    (言語処理学会第29回年次大会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1995 東京大学 情報科学専攻
  • - 1995 東京大学
  • - 1991 東京工業大学 情報科学専攻
  • - 1991 東京工業大学
学位 (2件):
  • 博士(理学) (東京大学)
  • 理学修士 (東京工業大学)
経歴 (6件):
  • 2009/04 - 現在 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 教授
  • 2006/04 - 2009/03 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 助教授
  • 2001/04 - 2006/03 理化学研究所 脳科学総合研究センター 研究員
  • 2001 - 2006 :
  • 1995/04 - 2001/03 東京理科大学 理工学部 情報科学科 助手
全件表示
所属学会 (4件):
日本ソフトウェア科学会 ,  言語処理学会 ,  人工知能学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る