研究者
J-GLOBAL ID:200901023450321280   更新日: 2024年03月08日

山﨑 鈴子

Yamazaki Suzuko
所属機関・部署:
職名: 大学院担当教授
研究分野 (2件): 無機物質、無機材料化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (1件): 光化学、光触媒、速度論
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2022 - 2025 優れたスマートウインドウ機能を有するニュートラルカラーを示す調光材料の開発
  • 2017 - 2022 深層学習の予測に基づいた新規機能性化合物創成と検証
  • 2018 - 2021 太陽光による環境浄化を指向した混合原子価状態制御による高活性な光触媒材料の開発
  • 2019 - 2020 酸化物半導体ナノ粒子を用いたゴム・樹脂の劣化を検知するマイクロカプセルの開発
  • 2018 - 2020 高活性光触媒の開発を目指した光生成キャリアの制御
全件表示
論文 (103件):
  • Suzuko Yamazaki, Masanari Kutoh, Yukari Yamazaki, Mamoru Fujitsuka. Cocatalyst Modification of Rutile TiO2 Nanorods for Photocatalytic Water Oxidation. The Journal of Physical Chemistry C. 2024. 128. 6. 2426-2434
  • Suzuko Yamazaki, Koki Isoyama. Kinetic Studies of WO3-Based Photochromism in Polyvinyl Alcohol Film. Langmuir. 2023. 39. 29. 10240-10248
  • Suzuko Yamazaki, Kohshiro Okimura. Photochromism of TiO2 Nanoparticles Doped with Molybdenum Ions: Neutral Color Change from Colorless to Black via Gray. Langmuir. 2022. 38. 48. 14827-14836
  • Suzuko Yamazaki, Koki Isoyama. Determination of W(V) in WO3 Photochromism Using Localized Surface Plasmon Resonance of Ag Nanoparticles. The Journal of Physical Chemistry B. 2022. 126. 34. 6520-6528
  • Koki Isoyama, Seiji Tani, Suzuko Yamazaki. Multistep photochromism by using photoinduced redox reaction in tungsten oxide colloidal solution containing Cu(II) ion. Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects. 2022. 635. 128060-128060
もっと見る
MISC (13件):
もっと見る
特許 (3件):
  • フォトクロミック複合体
  • 遷移金属酸化物及びセルロースナノファイバーを含有する複合膜並びにそ の製造方法
  • 遷移金属酸化物及び水溶性高分子化合物を含有する複合膜
書籍 (7件):
  • Current developments in photocatalysis and photocatalytic materials : new horizons in photocatalysis
    Elsevier 2019 ISBN:9780128190005
  • 光化学の事典
    朝倉書店 2014
  • ゾル-ゲル法の最新応用と展望
    シーエムシー出版 2014
  • わかる化学シリーズ6 環境化学
    東京化学同人 2007
  • 「光触媒~基礎・材料開発・応用~」 橋本和仁、大谷文章、工藤昭彦監修
    (株)エヌ・テフィー・エス 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (102件):
  • チタン酸ストロンチウム光触媒における金属イオンドープの効果
    (2023年光化学討論会 2023)
  • 光と色素の相互作用ー金属光沢を示す青色色素の色調変化ー
    (2023年光化学討論会 2023)
  • 金色を示すインドールスクアラインの色調変化
    (第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022)
  • フォトクロミズムを利用した塩化水素ガスの検出
    (第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022)
  • Synthesis of visible light responsive titanium dioxide by controlling mixed valence states of metal dopants and its application for photoelectric conversion
    (PACIFICHEM 2021 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1988 奈良女子大学 人間文化研究科
  • - 1983 奈良女子大学 理学部 化学
学位 (2件):
  • 学術博士 (奈良女子大学)
  • 理学修士 (奈良女子大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 山口大学教育研究評議会 評議員
  • 2016/04 - 現在 山口大学 大学院創成科学研究科 大学院担当教授
  • 2006/04 - 2015/03 山口大学 大学院理工学研究科(理学) 大学院担当教授
  • 2004/10 - 2006/03 山口大学 理学部 教授
  • 1996/04 - 2004/09 山口大学 理学部 助教授
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2023/10 - 2024/11 公益社団法人日本化学会 代議員
  • 2000/12 - 2021/12 山口県 公害審査会委員
  • 2020/10 - 2021/10 公益社団法人日本化学会 代議員
  • 2015/03 - 2021/02 日本化学会 代表正会員
  • 2014 - 2019/12 光化学協会 Journal of Photochemistry and Photobiology, C:Photochemistry Reviews Associate Editor
全件表示
受賞 (3件):
  • 1999/09 - 日本化学会 第14回若い世代の特別講演会講演証(賞状) 二酸化チタン光触媒による揮発性有機塩素化合物の分解反応
  • 1996 - Corning Research Grant Award
  • 1994/02 - 日本化学会 化学のフロンティアX-はばたけ若き研究者たちE部門採択
所属学会 (5件):
日本分析化学会 ,  日本化学会 ,  光化学協会 ,  アメリカ化学会 ,  錯体化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る