研究者
J-GLOBAL ID:200901023546165130   更新日: 2022年09月03日

福永 信義

フクナガ ノブヨシ | Fukunaga Nobuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  教育心理学 ,  外国語教育
研究キーワード (8件): 英語教授法 ,  第二言語習得 ,  応用言語学 ,  教育心理学 ,  Second Language Acquisition ,  Social Studies ,  Applied Linguistics ,  Educational Psychology
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2011 - 学校適応感にかかわる教育的働きかけ
  • 2007 - 早期英語教育における個人差
  • 2007 - Individual differences of Japanese-speaking children leaning English as a Second Language
  • 2005 - Effects of Investigative Learning of Social Studies
  • 2001 - 母親と家族にとって出産状況がもたらす心理的影響(助産院をフィールドに)
全件表示
MISC (22件):
  • 福永信義, 柴原宜幸. 状況的学習論に見る教育観. 敦賀短期大学紀要. 2005. 20. (49)-(63)
  • Nobuyoshi Fukunaga, Yoshiyuki Shibahara. Pedagogical Implication of the Theory of Situated Learning (in Japanese). Tsuruga Ronso (Bulletin of Tsuruga Junior College). 2005. 20. 49-63
  • 福永信義, 柴原宜幸. 児童生徒の日常的幸福感と家庭・地域での人間関係. 敦賀短期大学紀要. 2002. 17. (35)-(46)
  • Nobuyoshi Fukunaga, Yoshiyuki Shibahara. Children's Senses of Happiness in Daily Life and Their Human Relations in Families and Local Communities (in Japanese). Tsuruga Ronso (Bulletin of Tsuruga Junior College). 2002. 17. 35-46
  • Nobuyoshi Fukunaga. Focus on Form and Second Language Acquisition : Consideration on 1970s and 80s Theories (in English). Tsuruga Ronso (Bulletin of Tsuruga Junior College). 1999. 14. 81-109
もっと見る
書籍 (4件):
  • 遺伝と教育を考える(講演録、編集)
    同成社 2005 ISBN:4886213154
  • 社会科教育・歴史教育の未来像(講演録、分担執筆)
    同成社 2005 ISBN:4886213405
  • コミュニティメンタルヘルス(分担執筆)
    批評社 2003 ISBN:4826503822
  • Community Mental Health (in Japanese; jointly worked)
    Hihyosha 2003
講演・口頭発表等 (17件):
  • 小中学生の生活満足度と家庭・地域での生活実態(2)
    (日本教育心理学会第48回総会 2006)
  • 家族にとって出産状況が意味するもの(4)~産後入院中の助産ケアから~
    (日本発達心理学会第15回大会 2004)
  • 家族にとって出産状況が意味するもの(3)~産後の数日間の過ごし方2~
    (日本発達心理学会第15回大会 2004)
  • 家族にとって出産状況が意味するもの(2)~産後の数日間の過ごし方1~
    (日本発達心理学会第14回大会 2003)
  • 家族にとって出産状況が意味するもの(1)
    (日本発達心理学会第13回大会 2002)
もっと見る
Works (3件):
  • 学校カウンセリング研究報告-5年間のあゆみ-
    2001 -
  • 英語教授法の比較研究
    1990 - 1992
  • A Comparative Study on English Teaching Methods
    1990 - 1992
学歴 (6件):
  • - 1994 University of Sheffield Applied Linguistics
  • - 1993 University of Sheffield Graduate School, Division of Literature and Linguistics
  • - 1992 慶應義塾大学 社会学研究科 教育心理学
  • - 1992 慶應義塾大学
  • - 1985 慶應義塾大学 文学部 人間関係学科教育学専攻
全件表示
学位 (2件):
  • 教育学修士 (慶應義塾大学)
  • 応用言語学修士 (シェフィールド大学)
所属学会 (8件):
日本第二言語習得学会 ,  日本交流分析学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  The Japanese Association of Transactional Analysis ,  The Japanese Association of Second Language Acquisition ,  Japan Society of Developmental Psychology ,  The Japanese Association of Educational Psychology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る