研究者
J-GLOBAL ID:200901024148528327   更新日: 2024年04月26日

今村 壮輔

イマムラ ソウスケ | Imamura Sousuke
所属機関・部署:
職名: 特別研究員
ホームページURL (2件): https://www.rd.ntt/se/https://www.rd.ntt/e/se/
研究分野 (1件): 分子生物学
研究キーワード (4件): Genetic Engineering ,  Transcription ,  Molecular Biology ,  Molecular Genetics
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2012 - 2014 統御的なrRNA合成制御機構の解明からオルガネラの進化を探る
  • 2009 - 2010 植物におけるリボソームRNA合成装置の同定と機能解析
  • 微細藻類を用いた有用物質生産に関する研究
  • 植物におけるリボソームRNA合成制御機構に関する研究
論文 (75件):
  • Shunsuke Saito, Ikki Kobayashi, Motoki Hoshina, Emi Uenaka, Atsushi Sakurai, Sousuke Imamura, Tomohiro Shimada. Regulatory Role of GgaR (YegW) for Glycogen Accumulation in Escherichia coli K-12. Microorganisms. 2024. 12. 1
  • Ryota Hidese, Ryudo Ohbayashi, Yuichi Kato, Mami Matsuda, Kan Tanaka, Sousuke Imamura, Hiroki Ashida, Akihiko Kondo, Tomohisa Hasunuma. ppGpp accumulation reduces the expression of the global nitrogen homeostasis-modulating NtcA regulon by affecting 2-oxoglutarate levels. Communications Biology. 2023. 6. 1
  • Ikki Kobayashi, Sousuke Imamura, Ryuichi Hirota, Akio Kuroda, Kan Tanaka. Expression of bacterial phosphite dehydrogenase confers phosphite availability in a unicellular red alga <i>Cyanidioschyzon merolae</i>. The Journal of General and Applied Microbiology. 2023
  • Jumpei Hayakawa, Eiko Sato, Satsuki Takagi, Yoko Ide, Sousuke Imamura, Hiroyuki Koike, Yuki Kasai, Shigeaki Harayama. A truncated antenna mutant of the unicellular green alga Coccomyxa sp. strain Obi shows better biomass productivity than the wild-type strain under higher irradiance, at higher cell density, and in greater depth of culture. Algal Research. 2023. 103216-103216
  • Yuki Kobayashi, Keisuke Komatsuya, Sousuke Imamura, Tomoyoshi Nozaki, Yoh-ichi Watanabe, Shigeharu Sato, Antony N. Dodd, Kiyoshi Kita, Kan Tanaka. Coordination of apicoplast transcription in a malaria parasite by internal and host cues. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2023. 120. 28
もっと見る
MISC (40件):
  • 今村壮輔. カーボンニュートラルの実現に向けた海洋中CO2の削減技術. 月刊ビジネスコミュニケーション. 2023. 60. 2. 38-39
  • 周 柏峰, 今村 壮輔. 窒素充足環境下で真核藻類の硝酸同化が抑制される仕組み. Bioscience & Industry. 2023. 81. 1. 32-34
  • 迫田和馬, 伊藤真奈美, 今村壮輔, 高谷和宏. カーボンニュートラルの実現に向けたCO2変換・制御技術. NTT技術ジャーナル. 2022. 34. 12. 18-21
  • 今村 壮輔. 藻類と魚介類による炭素循環にゲノム編集技術を 適用し海洋中のCO2を低減させる研究. NTT技術ジャーナル. 2022. 34. 3. 61-63
  • 安田暉, 佐藤大地, 今村壮輔, 田中寛, 華岡光正, 華岡光正. 単細胞紅藻Cyanidioschyzon merolaeの葉緑体に保存されたHIK-Ycf27/Ycf29二成分制御系の重要性. 日本農芸化学会関東支部講演要旨集(CD-ROM). 2022. 2022
もっと見る
特許 (3件):
  • 油脂の製造方法
  • 藻類油脂の製造方 法及び藻類油脂の産生促進剤
  • トリアシルグリセロール生産性が向上 した微細藻類遺伝子組換え株及びトリアシルグリセロールの生産方法
書籍 (4件):
  • 藻類応用の技術と市場
    シーエムシー出版 2020
  • A New Model Eukaryote for Cell and Organelle Biology
    Springer 2017 ISBN:9789811061004
  • 藻類由来バイオ燃料と有用物質
    シーエムシー出版 2016
  • 微細藻類によるエネルギー生産と事業展望
    シーエムシー出版 2012
講演・口頭発表等 (28件):
  • 藻類を活用した研究開発事例
    (ゲノム編集を活用した食と環境の未来 2023)
  • ゲノム編集技術の海洋生物への適用によるCO2削減をめざして
    (有機デバイス研究会 第130回研究会「ゲノム編集の科学と応用」 2022)
  • Underlying TOR functions in the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae and its application for useful biomass production
    (EMBO Workshop: Target of rapamycin (TOR) signaling in photosynthetic organisms 2021)
  • Regeneration of the global environment using algae: underlying molecular mechanisms of carbon storage molecules and their applications
    (ASEAN Bioenergy and Bioeconomy Conference 2021 2021)
  • アカデミアから企業へ:20年間の心情の変遷
    (日本光合成学会若手の会 2021)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2002 - 2005 東京農工大学 連合農学研究科 生物工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京農工大学)
経歴 (9件):
  • 2021 - 現在 東京工業大学 化学生命科学研究所 特定教授
  • 2021 - 現在 日本電信電話株式会社 宇宙環境エネルギー研究所 特別研究員
  • 2017 - 現在 明治大学 農学研究科 兼任講師
  • 2012 - 2021 東京工業大学 資源化学研究所(現 化学生命科学研究所) 准教授
  • 2012 - 2014 中央大学 研究開発機構 機構准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2013/04 - 2014/03 日本学術会議若手アカデミー委員会 若手研究者ネットワーク検討分科会委員
  • 2011/04 - 2014/03 日本ゲノム微生物学会 若手の会幹事
  • 2011/09 - 2012/03 内閣府 平成23年度科学技術関係施策優先度判定会議 外部専門家
受賞 (7件):
  • 2023/06 - 情報ネットワーク総合研究所所長表彰・研究発明賞(個人) 藻類の二酸化炭素吸収量増加に関わるゲノム技術の進展と事業化に向けた取り組み
  • 2021/09 - 物質・デバイス領域共同研究拠点、ダイナミック・アライアンス事業本部 物質・デバイス共同研究賞 光合成微生物の光環境応答に関わる情報伝達経路の解析
  • 2017/11 - 竹田若手研究者賞
  • 2017/04 - 長瀬研究振興賞
  • 2016/07 - 東工大挑戦的研究賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本光合成学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本ゲノム微生物学会 ,  日本植物生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る