研究者
J-GLOBAL ID:200901024766477849   更新日: 2024年04月23日

八重樫 理人

ヤエガシ リヒト | Yaegashi Rihito
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (6件): ウェブ情報学、サービス情報学 ,  学習支援システム ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  情報ネットワーク ,  ソフトウェア
研究キーワード (3件): 教育支援システム ,  観光情報システム ,  ソフトウェア工学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2019 - 2024 日本社会による外国人排除・包摂要因としての認知的言語能力の縦断的大規模調査
  • 2020 - 2023 人間の心的特性に着目した教育支援システムの開発
  • 2018 - 2022 教育活動のモデル/シナリオを生成する手法の導出とそれを自動生成するシステム
  • 2017 - 2020 AR型仮想道路環境を用いた自転車安全運転指導システムの開発
  • 2015 - 2019 在日外国人情報弱者のための母語による子女の学校教育関連情報提供システムの構築
全件表示
論文 (48件):
  • 矢谷, 鷹将, 椎木, 卓巳, 山田, 哲, 卯木, 輝彦, 米谷, 雄介, 後藤田, 中, 八重樫, 理人. 仮想受講者参加によるオンライン学習支援システム「KadaMate/カダメイト」の開発とその効果. 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE). 2023. 9. 3. 27-37
  • Yusuke Yagi, Yusuke Kometani, Saerom Lee, Naka Gotoda, Takayuki Kunieda, Masanori Yatagai, Teruhiko Unoki, Rihito Yaegashi. Development of a VR Collaboration System to Support Reflection on the Learning Process of Oneself and Others. HCI (6). 2023. 399-410
  • 矢谷 鷹将, 山田 哲, 浅木森 浩樹, 末廣 紀史, 武田 啓之, 後藤田 中, 米谷 雄介, 八重樫 理人. 科研費申請問い合わせチャットボットの内製開発とその効果. 学術情報処理研究. 2022. 26. 1. 126-130
  • 浅木森 浩樹, 矢谷 鷹将, 山田 哲, 末廣 紀史, 武田 啓之, 後藤田 中, 米谷 雄介, 八重樫 理人. 香川大学における業務システム内製開発ハンズオン(初級編)の実施とその効果. 学術情報処理研究. 2022. 26. 1. 120-125
  • 山田 哲, 矢谷 鷹将, 浅木森 浩樹, 末廣 紀史, 武田 啓之, 後藤田 中, 米谷 雄介, 八重樫 理人. 休暇の主体的な取得を促す休暇申請システムの内製開発とその効果. 学術情報処理研究. 2022. 26. 1. 45-51
もっと見る
MISC (158件):
  • 米谷雄介, 米谷雄介, 藤本藍, 松永貴輝, 末廣紀史, 末廣紀史, 武田啓之, 八重樫理人, 八重樫理人. 就活状況報告システムと就活状況可視化ダッシュボード. 学術情報処理研究(Web). 2023. 27. 1
  • 田中凌太, 後藤田中, 鈴木実緒, 蟹澤宏剛, 高井由佳, 神田亮, 米谷雄介, 八重樫理人, 林敏浩. DTW距離を用いた教授戦略切り替え式視聴支援システムの開発. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 122. 431(ET2022 62-94)
  • 村主涼太, 後藤田中, 神田亮, 蟹澤宏剛, 米谷雄介, 八重樫理人, 林敏浩. 骨格推定を用いた左官技能の可視化に基づく技能教育手法の検討. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2022. 121. 406(ET2021 51-79)
  • 田中凌太, 後藤田中, 蟹澤宏剛, 米谷雄介, 神田亮, 八重樫理人, 林敏浩. 疑似的対面を生成する切り替え式視聴支援システムの開発. 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2022. 2022
  • 山田哲, 山田哲, 後藤田中, 米谷雄介, 國枝孝之, 松永智広, 永田匡, 八重樫理人. 非IT分野の学生を対象としたIoTデザイン教育プログラムの開発とその実践. 日本ソフトウェア科学会研究会資料シリーズ(Web). 2022. 95
もっと見る
書籍 (2件):
  • 大学新入生のための情報リテラシー
    学術図書出版社 2014 ISBN:9784780603897
  • 講義コンテンツ自動生成システムの開発 -システムの概要と運用/利用実績-
    日本工業出版 2009
講演・口頭発表等 (12件):
  • 香川大学の教育研究におけるクラウド利用 ~現状と課題~
    (CloudWeek2017 2017)
  • スマートシティたかまつシンポジウム パネルディスカッション 「30年後の高松のために今われわれができること、今すべきこと」
    (スマートシティたかまつシンポジウム 2017)
  • 大学におけるコピー・プリンタサービスの役割とは
    (RICOH Value Presentation 2016 大阪 2016)
  • 香川大学の ICT 環境構築事例と実運用によるその評価-香川大学型 IT 教卓システ ムと IC カード認証課金プリンタの運用(+広告表示プリンタシステム KadaPos/カダポス)を通じて -
    (NEW EDUCATION EXPO 2016 大阪 2016)
  • 香川大学の ICT 環境構築事例と実運用によるその評価-香川大学型 IT 教卓システ ムと IC カード認証課金プリンタの運用(+広告表示プリンタシステム KadaPos/カダポス)を通じて -
    (NEW EDUCATION EXPO 2016 東京 2016)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2005 芝浦工業大学 大学院工学研究科 機械制御システム専攻博士(後期)課程
  • - 2004 埼玉大学 大学院理工学研究科 情報数理科学専攻博士(後期)課程
  • - 2001 芝浦工業大学 大学院工学研究科 電気工学専攻修士課程
  • - 1999 芝浦工業大学 工学部 工業経営学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (芝浦工業大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 香川大学創造工学部創造工学科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 香川大学創造工学部創造工学科 准教授
  • 2013/04 - 2018/03 香川大学工学部電子・情報工学科 准教授
  • 2010/07 - 2013/04 香川大学工学部電子・情報工学科 講師
  • 2009 - 2010 香川大学総合情報センター 助教
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2014/08 - 2015/07 ACIS, 16th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2015) SNPD 2015 Special Session: Bridging ICT and Sophisticated Education, Session Chair:
  • 2014/08 - 2015/07 ACIS, 16th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2015) SNPD 2015 Special Session: Bridging ICT and Sophisticated EducatioTheories of Software Quality Im・・・
  • 2014/08 - 2015/07 ACIS, 16th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2015), Local Arrangment Chair:
  • 2014/06 - 2014/11 JaSST, ソフトウェアテストシンポジウム四国2014, 実行委員
  • 2014/05 - 2014/08 情報処理学会, 情報教育シンポジウム2014, 実行委員会
全件表示
所属学会 (6件):
映像情報メディア学会 ,  情報システム学会 ,  教育システム情報学会 ,  日本教育工学会 ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る