研究者
J-GLOBAL ID:200901024851564785
更新日: 2008年02月14日
橋田 坦
ハシダ タン | Hashida Tan
所属機関・部署:
旧所属 東京国際大学 経済学部
旧所属 東京国際大学 経済学部 について
「旧所属 東京国際大学 経済学部」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (3件):
経済政策
, 経済政策
, 科学社会学、科学技術史
研究キーワード (4件):
技術移転論
, アジアの工業化
, TECHNOLOGY TRANSFER
, INDUSTRIALIZATION IN ASIA
競争的資金等の研究課題 (6件):
1999 - 中国のハイテク産業開発
1999 - Hi-Tech Endustry development in China
アジアの技術革新
北東アジア経済協力
INNOVATION IN ASIA
ECONOMIC COOPERATION IN NORTH EAST ASIA
全件表示
MISC (11件):
中国における民営科技企業の発展-その制度的考察-. 2003年国際ビジネス研究学会年報. 2003. 9. 1-15
中国の個体・私営経済. 東京国際論叢 経済学部編、東京国際大学. 2000. 22. 1-21
国家から企業へ 移行期中国の技術開発. 東北アジア研究、東北大学北東アジア研究センター. 1999. 3. 133-151
From the States to Enterprises Technology Development in Transitional China. Facets of Transformation of the Northeast Asian Countries, Tohoku Univ. 1999. 3. 133-151
中国の証券市場の形成と発展. 東亜 (財)霞山会出版. 1998. 368. 1998.2. 24-35
もっと見る
書籍 (11件):
遅れる基礎研究、自前のイノベーション
『中国リスク高成長の落とし穴』日本経済新聞社 2003
WTO加盟による中国経済の構造調整
『中国のWTO加盟と日中韓貿易の将来』、日本経済評論社 2002
中国の開発戦略と3国間協力の役割
『中国のWTO加盟と日中韓貿易の将来』、日本経済評論社 2002
産業の再編
『中央アジア諸国の開発戦略』、勁草書房 2000
北京のシリコンバレー(単著)
東京白桃書房発行 2000
もっと見る
Works (16件):
A Study of Venture Capitals in China
2003 -
中国のベンチャー・キャピタルの研究
2003 -
A Study of Venture Capitals in China
2003 -
A Study of High-tech Industries in China
2000 -
中国のハイテク産業に関する研究
2000 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1966 リーズ大学大学院 工学研究科 金属工学
- 1966 UNIVERSITY OF LEEDS SCHOOL OF ENGINEERING METALLURGY
- 1960 東京大学 工学部 冶金学科
- 1960 東京大学
学位 (1件):
工学修士 (リーズ大学(英国))
所属学会 (2件):
国際ビジネス研究学会
, アジア政経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM