研究者
J-GLOBAL ID:200901025141664175   更新日: 2025年01月14日

浅見 忠男

アサミ タダオ | Asami Tadao
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 植物保護科学
研究キーワード (10件): 分子プローブ ,  情報伝達 ,  受容体 ,  生合成 ,  植物ホルモン ,  Molecular Probes ,  Signaltransduction ,  Receptors ,  Biosynthesis ,  Plant Hormones
競争的資金等の研究課題 (39件):
  • 2023 - 2029 天然アシルスペルミジンを基盤とする新規病害抵抗性誘導剤の開発
  • 2021 - 2024 高機能プロモーターゲノム編集技術の化学生物学的イノベーションによるイネ・コムギ・ダイズの種子収量増産に関する開発研究
  • 2019 - 2024 遊牧民伝承に基づくモンゴル草原植物資源の有効活用による草地回復
  • 2018 - 2023 根寄生雑草被害低減を目指した化学・生物学基盤の構築と応用
  • 2020 - 2023 天然アシルスペルミジンを基盤とする新規病害抵抗性誘導物質の応用展開
全件表示
論文 (292件):
  • Ganbayar Namuunaa, Baldorj Bujin, Ayumi Yamagami, Byambajav Bolortuya, Shintaro Kawabata, Hirotaka Ogawa, Asaka Kanatani, Minami Shimizu, Anzu Minami, Keiichi Mochida, et al. Identification and functional analyses of drought stress resistance genes by transcriptomics of the Mongolian grassland plant Chloris virgata. BMC plant biology. 2025. 25. 1. 44-44
  • Jianwen Wang, Ikuo Takahashi, Ko Kikuzato, Toshihiko Sakai, Zhangliang Zhu, Kai Jiang, Hidemitsu Nakamura, Takeshi Nakano, Masaru Tanokura, Takuya Miyakawa, et al. Identification and structure-guided development of triazole urea-based selective antagonists of Arabidopsis karrikin signaling. Nature communications. 2025. 16. 1. 104-104
  • Teresa Mazzarella, Matteo Chialva, Leonardo Perez de Souza, Jian You Wang, Cristina Votta, Rhowell Tiozon Jr, Patrizia Vaccino, Alessandra Salvioli di Fossalunga, Nese Sreenivasulu, Tadao Asami, et al. Effect of exogenous treatment with zaxinone and its mimics on rice root microbiota across different growth stages. Scientific reports. 2024. 14. 1. 31374-31374
  • Tomoko Miyaji, Ayumi Yamagami, Yusuke Nakamura, Kaisei Nishida, Ryo Tachibana, Surina Surina, Shozo Fujioka, Mariano Garcia-Hourquet, Santiago Mora-García, Shohei Nosaki, et al. BIL7 enhances plant growth by regulating the transcription factor BIL1/BZR1 during brassinosteroid signaling‡. The Plant journal : for cell and molecular biology. 2024
  • Jiazheng Chen, Ikuo Takahashi, Masatoshi Nakajima, Tadao Asami. Gibberellin action-based strategies show promise in the control of Striga-A major threat to global agriculture. PLANTS, PEOPLE, PLANET. 2024
もっと見る
MISC (655件):
  • 立花 諒, 山上 あゆみ, 宮川 拓也, 伊福 健太郎, 浅見 忠男, 中野 雄司. ブラシノステロイドと光に制御される新規因子BPG4による葉緑体恒常性維持機構-Analysis for the molecular mechanism to maintain chloroplast homeostasis by a novel factor BPG4 which functioned downstream of light and brassinosteroid signaling. 光合成研究 = News letter / The Japanese Society of Photosynthesis Research. 2024. 34. 1. 21-30
  • 立花諒, 山上あゆみ, 宮川拓也, 伊福健太郎, 浅見忠男, 中野雄司. ブラシノステロイドと光に制御される新規因子BPG4による葉緑体恒常性維持機構. 光合成研究. 2024. 34. 1
  • 明間莉乃, 立花諒, 山上あゆみ, 田中亮一, 浅見忠男, 中野雄司. 暗所誘導型新規遺伝子BGHsによる黄化芽生えにおける緑化順応制御機構の解析. 日本植物生理学会年会(Web). 2024. 65th
  • 立花諒, 阿部晋, 阿部晋, 丸上萌々, 丸上萌々, 山上あゆみ, 明間莉乃, 大橋隆生, 西田快世, 野崎翔平, et al. ブラシノステロイド新規シグナル伝達因子BPG4による葉緑体恒常性維持メカニズムの解明. 日本植物生理学会年会(Web). 2024. 65th
  • 川田紘次郎, 高橋郁夫, 竹井沙織, 野村明史, 瀬戸義哉, 福井康祐, 浅見忠男. デブラノン類のOrobanche minorに対する発芽促進活性評価. 植物の生長調節. 2023. 58. Supplement
もっと見る
特許 (19件):
  • Preparation of herbicidally active benzoxazines
  • Preparation of 3-hydroxy-2-cyclopentene-1-ones as herbicide
  • Preparatiion of 1,3-dioxo-2-N-arylaminoalkylidene-substituted sigma-membered cyclic compounds and their use as herbicides
  • Preparation of abscisic acid derivatives and plant growth regulators confaining their (+) isomers
  • Preparation of (1, 2, 4-triazoyl) alkanols as specific inhibitors of brassinosteroid biosynthesis
もっと見る
Works (1件):
  • 開発した活性化合物の応用試験
学歴 (4件):
  • 東京大学
  • 東京大学大学院農学系研究科農芸化学専攻
  • Department of Agricultural Chemistry, The University of Tokyo
  • The University of Tokyo Graduate School of Agricultural Chemistry
学位 (1件):
  • 農学博士
経歴 (9件):
  • 2024/06 - 現在 横浜市立大学 木原生物学研究所 客員教授
  • 2024/04 - 現在 東京大学大学院農学生命科学研究科 特任研究員
  • 2006/11 - 東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
  • 2000/04 - 2006/10 特定国立研究開発法人理化学研究所 副主任研究員
  • 1996 - 2000 理化学研究所先任研究員
全件表示
受賞 (16件):
  • 2017/03 - 社団法人日本農芸化学会 日本農芸化学会賞 植物ホルモン機能の化学的制御とその応用に関する研究
  • 2016/06 - 国際植物成長物質会議 オルケミム賞
  • 2011/03 - 日本農薬学会 日本農薬学会 業績賞(研究) 植物ホルモン機能制御剤の創製と応用に関する研究
  • 2004/11 - 植物化学調節学会学 植物化学調節学会学会賞 植物ホルモン生合成阻害剤の戦略的創製研究
  • 1999/03 - 日本農芸化学会 日本農芸化学会奨励賞(1999)
全件表示
所属学会 (13件):
有機合成化学協会 ,  日本農薬学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本植物生理学会 ,  植物化学調節学会 ,  アメリカ植物生物学会 ,  The Japanese Society of Organic Synthetic Chemistry ,  The Japanese Society for Chemical Regulation of Plants ,  Pesticide Science Society of Japan ,  Japanese Society for Plant Physiologists ,  Biotechnology and Agrochemistry ,  Japan Society for Bioscience ,  American Society of Plant Biologists
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る