研究者
J-GLOBAL ID:200901025513849592   更新日: 2024年02月01日

芝崎 厚士

シバサキ アツシ | Shibasaki Atsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www5.plala.or.jp/shibasakia/index.htm
研究分野 (4件): 地域研究 ,  思想史 ,  日本史 ,  国際関係論
研究キーワード (15件): 国際関係・グローバル関係の哲学 ,  グローバル関係研究 ,  国際関係研究 ,  時政学 ,  文化外交 ,  国際文化交流 ,  対外文化政策 ,  国際関係理論 ,  国際関係思想 ,  グローバル関係論 ,  グローバル市民社会論 ,  グローバル交流論 ,  国際関係思想史 ,  国際文化論 ,  国際関係論
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2028 尊厳学の確立:尊厳概念に基づく社会統合の学際的パラダイムの構築に向けて
  • 2023 - 2028 法・政治・国際関係と尊厳
  • 2021 - 2025 グローバル関係論の時間論的基礎付けのための比較理論研究
  • 2020 - 2024 近代日本における新カント派受容の歴史と意義-社会科学との交渉を中心に-
  • 2021 - 2022 国際的文化発信のなかの日本像-柳澤健の学際的研究-
全件表示
論文 (43件):
  • Trilogy on the Ideas of International Cultural Relations in Japan: “How to Contemplate the Idea of ‘International Relations’” (2015)/ “You ain't goin' nowhere: does IR never change?” (2000)/ “Two Cultures in International Cultural Relations Theory-Methodological Considerations” (2002). 2022. 31. 27-53
  • 芝崎 厚士. 近代日本における新カント学派受容史研究の対象と方法 : 国際/グローバル文化交流研究からの考察と展望(上)-近代日本における価値哲学者の群像(4). 東洋学術研究. 2022. 61. 2. 243-257
  • 芝崎 厚士, シバサキ アツシ, Shibasaki Atsushi. メティエとペダゴギーの往還錬成 : 『近現代日本と国際文化交流 グローバル文化交流研究のために』(有信堂高文社、2020年)をめぐるオンライン・ゼミの試み(2020.5.9-2020.7.25). Journal of global media studies : gms = ジャーナル・オブ・グローバル・メディア・スタディーズ. 2021. 28. 1-35
  • Shibasaki Atsushi, シバサキ アツシ, 芝崎 厚士. Meine akademischen Erinnerungen, 1990-2018(Zweite Teil). Journal of global media studies : gms = ジャーナル・オブ・グローバル・メディア・スタディーズ. 2020. 27. 25-43
  • 芝崎 厚士. 日本の国際関係研究における「固有の課題」と「共有の方法」:--国際文化交渉論の視点から--. 国際政治. 2020. 2020. 200. 200_101-200_118
もっと見る
MISC (7件):
  • 安高 啓朗, 芝崎 厚士, 山下 範久. The Constraints of Change : Deconstructing the Westphalian Narrative in Theory and Practice. 立命館国際研究 = Ritsumeikan kokusai kenkyu / The Ritsumeikan journal of international studies. 2021. 34. 2. 35-60
  • 芝崎 厚士, シバサキ アツシ. 付記 「カタリスト論序説」について. Journal of global media studies : gms = ジャーナル・オブ・グローバル・メディア・スタディーズ. 2016. 19. 41-43
  • 芝崎 厚士, シバサキ アツシ. 付記 「「アサンテ・サーナ」ゼミにみるゼミ生の学び」について. Journal of global media studies : gms = ジャーナル・オブ・グローバル・メディア・スタディーズ. 2016. 19. 61-61
  • 芝崎 厚士, シバサキ アツシ, Shibasaki Atsushi. 「芝崎ゼミ」と「芝崎論文」 : 研究と教育の永久往復運動をめぐる自己申告 (グローバル・メディア・スタディーズ学部創立10周年記念号). Journal of global media studies : gms = ジャーナル・オブ・グローバル・メディア・スタディーズ. 2016. 17・18. 17. 99-115
  • 芝崎 厚士. 書評 『臨床知と徴候知』後藤正英・吉岡剛彦編. インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies. 2016. 14. 124-127
もっと見る
書籍 (19件):
  • ポスト・グローバル化と政治のゆくえ
    ナカニシヤ出版 2022 ISBN:9784779516788
  • 政治と音楽 : 国際関係を動かす“ソフトパワー"
    晃洋書房 2022 ISBN:9784771035959
  • 時政学への挑戦 : 政治研究の時間論的転回
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623085217
  • 国際文化交流と近現代日本 : グローバル文化交流研究のために
    有信堂高文社 2020 ISBN:9784842055787
  • 「国際政治学」は終わったのか
    ナカニシヤ出版 2018 ISBN:4779513375
もっと見る
講演・口頭発表等 (43件):
  • Report of sabbatical leave
    (GMS meets EIB - EIB meets GMS, 29 November 2019, At Room 3-812 Shugetsukan, Komazawa University 2019)
  • Japanese Global History or Global Japanese History? Perspective from the theory of International Cultural Relations
    (25 November 2019, At Room 206, Building 7, Waseda University Workshop: Global History and Multilateralism Roundtable 1, The Perspectives of Global History 2019)
  • 報告3 『ボブ・ディランという音』と平和学 ポール・ウィリアムズのディラン論を中心に
    (2019.11.2 (新潟県立大学) 日本平和学会(自由論題部会1(パッケージ企画)) 「平和と音」をめぐる理論・思想・実践 2019)
  • 基調講演 「未知との出会い」としてのグローバル関係研究序説 柳父章の思想的・理論的意義
    (2019.9.6 於立教大学 14 号館 D201 日本通訳翻訳学会プレ・カンファレンス講義-知の継承プロジェクト シンポジウム『未来につなぐ柳父翻訳学』 2019)
  • 国際関係研究における『論論・学学』の意義? 「終わり」論を中心に 報告2 終わりは、はじまり オルター国際政治学の構想と日本の国際政治学
    (国際関係研究における『論論・学学』の意義? 「終わり」論を中心に 報告2 終わりは、はじまり オルター国際政治学の構想と日本の国際政治学 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1997 - 2001 東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻博士課程
  • 1995 - 1997 東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻修士課程
  • 1992 - 1995 東京大学 教養学部 教養学科第三国際関係論専攻
  • 1990 - 1992 東京大学 教養学部 文科I類
学位 (2件):
  • 博士(学術) (東京大学)
  • 修士(学術) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 現在 駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 教授
  • 2021/04 - 2022/03 国際日本文化研究センター 客員教授
  • 2017/04 - 2018/09 バーゼル大学 ヨーロピアン・グローバル・メディア・スタディーズ研究科 客員教授
  • 2011/04 - 2017/03 駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 准教授
  • 2007/04 - 2011/03 駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 講師
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2021/07 - 2023/07 日本国際文化学会 理事
  • 2014/04 - 2019/03 日本国際文化学会 常任理事
  • 2016/02 - 2018/01 日本平和学会 第22期企画委員
  • 2014/10 - 2016/10 日本国際政治学会 書評小委員会委員
  • 2015/07 - 2016/06 日本国際文化学会 第14号編集委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2015/11 - 駒澤大学 駒澤大学学術文化賞
  • 2009/11 - 日本国際政治学会 学会奨励賞
所属学会 (5件):
日本平和学会 ,  国際関係論研究会 ,  日本国際文化学会 ,  日本政治学会 ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る