研究者
J-GLOBAL ID:200901025650469535   更新日: 2022年08月30日

沓沢 宣賢

クツザワ ノブカタ | (BLANK)
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (4件): 洋学 ,  対外交渉史 ,  Western Learning ,  History of Relation Japan and Netherlands
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • シーボルトを中心とする対外交渉史
MISC (20件):
  • シーボルト第二次来日時の活動について-長崎・横浜・江戸での外交的活動を中心に-. 洋学. 1998. 5. 196-209
  • 沓沢 宣賢. アンベール『幕末日本図絵』所収の絵画と古写真との関係について-『甦る幕末』所収のベアトの写真との対象を中心に-. 日蘭学会会誌. 1998. 22. 2. 71-86
  • On Von Siebold's Activities at the Time of Second Visit to Japan, with the Focus on His Diplomatic Actions in Nagasaki, Yokohama and Edo. THE YOGAKU : Annals of the Society of History of Western Learing in Japan. 1998. 5. 196-209
  • Relations between Some Illustrations in Humbert's Le Japon Illustr(]J1117[) and Contemporary Photographic Prints Now Preserved in the Nether-lands, with Special Reference to Felix Beato's Photographic works. BULLETIN OF THE JAPAN-NETHERLANDS INSTITUTE. 1998. 22. 2. 71-86
  • シーボルト渡来百年記念祭に関する一考察-外務省外交史料館所蔵史料を中心に-. シーボルト記念館鳴滝紀要. 1996. 6
もっと見る
書籍 (8件):
  • シーボルト第二次来日時における外交的活動について-長崎・横浜・江戸での活動を中心に-
    フィリップフランツフオンシーボルトとその時代 2000
  • シーボルト第二次来日時における外交的活動について-長崎・横浜・江戸での活動を中心に-
    フィリップフランツフオンシーボルトとその時代 2000
  • The Activities of Philipp Franz von Siebold, During His Second Stay in Japan, Particularly His Diplomatic Activities in Nagasaki, YoKohama and Edo
    Philipp Franz von Siebold and His Era Springer 2000
  • The Activities of Philipp Franz von Siebold, During His Second Stay in Japan, Particularly His Diplomatic Activities in Nagasaki, YoKohama and Edo
    Philipp Franz von Siebold and His Era (Springer) 2000
  • 第二次来日時におけるシーボルトの外交活動
    シーボルトと日本の開国近代化 1997
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1978 東海大学 文学研究科 史学
  • - 1978 東海大学
学位 (1件):
  • 修士(文学)
所属学会 (3件):
日本歴史学会 ,  洋学史学会 ,  日蘭学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る