- 2006 - 2009 放射性炭素年代測定法を用いた土壌炭素シーケストレーションの定量
- 2006 - 2007 高CO2環境下での更新稚樹の光利用特性の変化と種多様性維持機構の解明
- 2005 - 2007 大気CO2増加実験に基づく環境変動下での移行帯森林の持続的利用と動態予測
- 2007 - 森林火災が森林土壌の炭素動態に及ぼす影響
- 2007 - 陸上生態系の炭素シンク能力における長期持続性の検証
- 2005 - 2006 植生(CO2吸収源)拡大のための,微生物・樹木を用いたフロンティア土壌形成基盤技術開発
- 2004 - 2006 外生菌根中の共生菌バイオマスの定量
- 2004 - 2006 複合培養系を用いる里山きのこの増殖技術の開発
- 2003 - 2006 植物の被食防衛と腐食連鎖を結ぶポリフェノール化合物の生態系生態学的研究
- 2003 - 2004 ボルネオ島の熱帯雨林の持続的保全を目指した樹木と菌類の共生関係の解明
- 2001 - 2004 樹木多様性と熱帯降雨林生態系機能の関係の解明
- 2002 - 2003 山林火災後の植生回復における菌根菌の動態に関する研究-緑化技術への応用を目指して-
- 2003 - 樹木群落の炭素固定機能評価
- 1996 - 2001 森林衰退に係わる大気汚染物質の計測、動態、制御に関する研究
- 大山の酸性霧発生区と非発生区のモミの細根量・菌根菌量の比較
- 森林生態系の炭素循環における菌根の役割
- Biomass comparison of conifer fine root and mycorrhixal fungi between acid fog area and non-acid fog area in Japanese fir stands, Tanzawa-Ooyama mountains
- Mycorrhizal role on carbon cycling in the forest ecosystems
全件表示