研究者
J-GLOBAL ID:200901025825895222
更新日: 2022年08月30日
長谷川 建治
ハセガワ ケンジ | Hasegawa Kenji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北里大学 医学部 医学科 生理学専攻
北里大学 医学部 医学科 生理学専攻 について
「北里大学 医学部 医学科 生理学専攻」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教授
研究分野 (8件):
医療薬学
, 生理学
, 生物物理学
, 動物生理化学、生理学、行動学
, 医療薬学
, 生理学
, 神経科学一般
, 神経科学一般
研究キーワード (7件):
概日時計
, 神経科学
, 生物物理学
, 生理学
, Neuro Science
, Biophysics
, Physiology
競争的資金等の研究課題 (8件):
2001 - 2003 仮想現実技術の医学・生物学的教育及び研究への応用
2001 - 2003 Application of Virtual Reality Technology to Bio-medical Education and Study
1997 - 2003 生体における時間秩序構造
1997 - 2003 Time order structure in Biology
1997 - 2003 Molecular Mechanism of Biological Clock
1975 - 2003 生物時計の分子機構
仮想現実技術の医学・生物学的教育研究への応用
Application of Virtual Reality Technology for Bio-Medical Educations
全件表示
MISC (98件):
生体における時間の矢と活性酸素. 活性酸素の機能解明,横浜市立大学・木原生物学研究所セミナー. 2003
遺伝子の彼方の時間軸,第6回光生物学シンポジウム. 2003
人体CT画像を利用した三次元可視化-没入型バーチャルリアリティーシステムの仮想立体モデル構築とその将来性-. 形態科学. 2003. 6(2), 67-74
バーチャルネットワークの生物学への応用. 総合研究大学院大学・グループ研究「秩序/無秩序の科学」研究会. 2002
生体の時間秩序発現機構. 総合研究大学院大学グループ研究・北里大学医療系研究科・共催、生体の時間秩序発現機構・秩序/無秩序の科学・合同研究会. 2002
もっと見る
書籍 (8件):
ゾウリムシの光応答と行動の概日リズム(共著)
(光シグナルトランスダクション)シュプリンガー・フェアラーク(東京) 1999
「ゾウリムシにおけるエネルギー変換系と情報伝達系間相互作用」,
文部省科学研究費総合研究(C)報告書 1993
生物時計及び原始視覚系に関与する機能分子の検索
文部省科学研究費総合研究(A)「長谷川」班報告書 1992
研究法
時間生物学ハンドブック 1991
生物物理学的機構・ゾウリムシ
時間生物学ハンドブック 1991
もっと見る
Works (14件):
仮想現実空間技術の科学への応用 総合研究大学院大学・共同研究
2000 - 2003
生体の時間秩序発現機構 総合研究大学院大学・教育研究交流センター・新分野の開拓
1997 - 2001
Time order structure in Biological System
1997 - 2001
All Kitsato Project Study
1997 -
岡崎国立共同研究機構・基礎生物学研究所共同研究 生体の時間的秩序発現機構
1996 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1972 早稲田大学 理工学研究科 応用物理学
- 1972 早稲田大学
- 1965 早稲田大学 理工学部 応用物理学
- 1965 早稲田大学
学位 (1件):
理学博士 (早稲田大学)
経歴 (6件):
1997 - 2003 北里大学 助教授
1997 - 2002 北里大学
1988 - 1997 北里大学 講師
1988 - 1997 北里大学
1972 - 1988 北里大学 助手
1972 - 1988 北里大学
全件表示
委員歴 (1件):
1995 - 1997 日本生物物理学会 部門別専門委員
受賞 (1件):
1977 - 第13回国際生理学連合大会・若手研究奨励賞
所属学会 (10件):
New York Academy of Science
, 日本時間生物学会
, 日本比較生理・生化学学会
, American Association for the Advancement of Science
, International Society of Chronobiology
, American Society for Photobiology
, 日本神経科学学会
, 日本動物学会
, 日本生理学会
, 日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM