研究者
J-GLOBAL ID:200901026576959246   更新日: 2024年05月28日

西村 悦子

ニシムラ エツコ | Nishimura Etsuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 安全工学 ,  社会システム工学
研究キーワード (4件): 社会システム工学 ,  港湾物流 ,  ターミナル計画 ,  スケジューリング
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2028 無人・有人の共存域における港湾物流の安定サービス実現に向けた検討
  • 2021 - 2024 港湾ターミナルでのゲート制御と内陸側荷役の高度化に関する研究
  • 2018 - 2021 折りたたみコンテナの導入がコンテナ船の運航へ与える経済的影響
  • 2018 - 2021 コンテナ港湾でのリソース配置とレイアウト設計の意思決定高度化に関する研究
  • 2017 - 2020 海上・航空コンテナのハイブリッド型回送ネットワークシステムの構築
全件表示
論文 (90件):
  • Yufeng GUO, Etsuko NISHIMURA. Multi-period relief allocation problem for post-disaster. 第69回土木計画学研究・講演集. 2024. , D10-1,. 6 pages
  • 高嶋晃琉, 新谷浩一, 永岩 健一郎, 西村 悦子. 折りたたみコンテナ導入が車両の運用に 及ぼす影響: 折りたたみ作業時間に着目して. 第69回土木計画学研究・講演集. 2024. , D09-1,. 4 pages
  • Etsuko Nishimura, Naoto Mizuta. Vehicle dispatch problem with chassis pool use for inland marine container transport. Proceedings of 2023 IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management. 2023. 63-67
  • Yufeng GUO, Takuma MATSUDA, Etsuko NISHIMURA. Multi-criteria location analysis for emergency distribution center in preflood of Kanto district. 土木計画学研究・講演集. 2023. Vol.67,. A01-2, 8 pages
  • Etsuko Nishimura, Yilong Su. Container group size analysis on yard planning with external truck arrival. Proceedings of III Maritime and Port Logistics of XXIV International Conference on Material Handling, Constructions and Logistics. 2022. 18-22
もっと見る
MISC (2件):
  • 西村悦子. 神戸大学海事科学部における物流人材育成について. MHジャーナル(新春号) 特集「物流人材育成のいま」. 2022. 288. 46-49
  • 西村悦子. 神戸大学海事科学部(教育機関紹介). 日本航海学会誌 NAVIGATION. 2015. 191. 34-41
書籍 (4件):
  • 土木計画学ハンドブック(土木学会 土木計画学ハンドブック編集委員会編)
    コロナ社 2017
  • 進化技術ハンドブック
    近代科学社 2012
  • 国際海上コンテナ輸送概論
    東海大学出版会 2009
  • 複合一貫輸送のはなし
    運輸省海技大学校 1999
講演・口頭発表等 (85件):
  • Multi-period relief allocation problem for post-disaster
    (第69回土木計画学研究発表会・春大会 2024)
  • 折りたたみコンテナ導入が車両の運用に及ぼす影響:折りたたみ作業時間に着目して
    (第69回土木計画学研究発表会・春大会 2024)
  • 神戸大学海事科学部→海洋政策科学部のケース
    (日本物流学会創立40周年記念 関西部会シンポジウム「物流における大学教育と大学教育における物流」 2024)
  • Vehicle dispatch problem with chassis pool use for inland marine container transport
    (2023 IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management 2023)
  • Empty container repositioning using foldable containers inland transportation: Trade-off between bundled tiers and waiting time
    (The 13th International Conference on Logistics and Transport 2023 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2003 学位取得(京都大学論工博第3713号)
  • - 1998 神戸商船大学 大学院商船学研究科博士後期課程 海上輸送システム科学専攻中退
  • - 1998 神戸商船大学 大学院商船学研究科修士課程 輸送情報システム工学専攻修了
  • - 1996 神戸商船大学 商船学部 輸送情報システム工学課程卒業
学位 (2件):
  • 修士(工学) (神戸商船大学)
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (1件):
  • 2024/04 - 現在 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 客員研究員
委員歴 (32件):
  • 2020/04 - 現在 公益社団法人 日本航海学会 代議員
  • - 現在 公益社団法人 日本航海学会 物流研究会運営委員
  • 2023/11 - 2025/10 福岡市 福岡市総合計画審議会委員
  • 2023/10 - 2025/09 厚生労働省兵庫労働局 兵庫地方労働審議会委員
  • 2020/06 - 2025/03 国土交通省港湾局 港湾機能高度化施設整備事業有識者委員会委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/03 - 日本物流学会 物流研究奨励賞 港湾ターミナルにおけるブロックレイアウト設計に関する研究
  • 2017/09 - 日本学術振興会 科学研究費助成事業審査委員表彰 科学研究費助成事業の第一段階審査において「有意義な審査意見付した審査委員」
  • 2017/05 - 日本航海学会 日本航海学会論文賞 変則型形状コンテナターミナルにおけるブロックサイジング
  • 2017/04 - Elsevier Outstanding Reviewer Status (European Journal of Operational Research) You have been awarded this recognition as you are within the top 10th percentile of reviewers for European Journal of Operational Research.
  • 2017/03 - Elsevier Outstanding Reviewer Status (Transportation Research Part E: Logistics and Transportation Review) You have been awarded this recognition as you are within the top 10th percentile of reviewers for Transportation Research Part E.
全件表示
所属学会 (4件):
日本機械学会 ,  日本物流学会 ,  土木学会 ,  日本航海学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る