研究者
J-GLOBAL ID:200901026752728035
更新日: 2024年10月17日
小林 和広
コバヤシ カズヒロ | Kobayasi Kazuhiro
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.ipc.shimane-u.ac.jp/food/kobayasi/
研究キーワード (7件):
作物学
, germination of pollen grains
, sterility induced by high temperature
, carbon dioxide
, carbohydrage
, nitrogen
, morphology in rice panicle
競争的資金等の研究課題 (22件):
- 2021 - 2024 3D画像解析と簡易型風洞を利用したイネの気象障害抵抗性の解析
- 2020 - 2024 イネのヒ素吸収・移行モデル構築による高温下での子実ヒ素濃度上昇機構解明と低減戦略
- 2020 - 2023 2018年と2019年に岐阜県中濃においてイネ高温不稔被害の程度を決定した要因
- 2016 - 2020 発展途上国における作物生産阻害要因を検出するための開花撮影法開発
- 2015 - 2020 多様な気候を横断する微気象観測網がイネ高温障害のリスク評価を革新する
- 2014 - 2018 世界の高温水田調査に基づいたイネの高温不稔発生に対する耐性形質の効果と限界の提示
- 2008 - 2011 高温不稔の発生と耐性のメカニズムに基づく温暖化対策としての耐性イネ作出の評価
- 2010 - つくばみらいFACE(開放系大気CO2増加実験)での水稲の穎花数,開花時刻,受精生態の研究
- 2005 - 2006 水稲における高温による受精・稔実障害の発生条件の解明
- 2005 - 水稲の開花時刻に関する研究
- 2002 - 2004 個体各器官の物質移動とシンク・ソース関係から解析した水稲の幼穂の形態形成
- 2002 - 2004 イネの穂器官形成・機能解析のための液体培養システムの構築
- 2002 - Sterility caused by high temperature in rice
- 2002 - Improvement of rice seedlings by CO2 fertilization
- 2002 - 水稲の高温不稔に関する研究
- 2002 - 二酸化炭素施肥による水稲の苗の生育改善
- 1996 - 1997 根圃ストレス条件下における作物生産制御機構の定量的研究
- 1992 - 1992 作物の水移動にともなう地下部から地上部への情報伝達に関する研究
- 1992 - Development of the technique for the diagnosis in rice growth.
- 1992 - 水稲の生育診断技術の開発
- 1988 - Study on the process of determining rice spikelet number
- 1988 - 水稲の単位面積当たりの穎花数の成立過程の解明
全件表示
論文 (43件):
-
足立 文彦, 内村 裕司, 城 惣吉, 秋廣 高志, 氏家 和広, 小林 和広. 混植がダイズのイソフラボンと根粒着生に及ぼす影響. 日本作物学会講演会要旨集. 2024. 257. 118-118
-
Protima Dhar, Junko Kasuga, Yuta Koyama, Keita Fujisaki, Masayuki Kadowaki, Kazuhiro Kobayasi, Shingo Matsumoto. Factors causing the increase in arsenic concentration in brown rice due to high temperatures during the ripening period and its reduction by applying converted furnace slag. Journal of Plant Nutrition. 2022. 46. 11. 2652-2675
-
Mayumi Yoshimoto, Minehiko Fukuoka, Yasuhiro Tsujimoto, Tsutomu Matsui, Kazuhiro Kobayasi, Kazuki Saito, Pepijn A.J. van Oort, Baba I.Y. Inusah, Chenniappan Vijayalakshmi, Dhashnamurthi Vijayalakshmi, et al. Monitoring canopy micrometeorology in diverse climates to improve the prediction of heat-induced spikelet sterility in rice under climate change. Agricultural and Forest Meteorology. 2022. 316. 108860-108860
-
Tsutomu Ishimaru, Khin Thandar Hlaing, Ye Min Oo, Tin Mg Lwin, Kazuhiro Sasaki, Patrick D. Lumanglas, Eliza-Vie M. Simon, Tin Tin Myint, Aris Hairmansis, Untung Susanto, et al. An early-morning flowering trait in rice can enhance grain yield under heat stress field conditions at flowering stage. FIELD CROPS RESEARCH. 2022. 277
-
Tsutomu Matsui, Kazuhiro Kobayasi, Mayumi Yoshimoto, Toshihiro Hasegawa, Takashi S.T. Tanaka, Xiaohai Tian. Factors determining the occurrence of floret sterility in rice in a hot and low-wind paddy field in Jianghan Basin, China. Field Crops Research. 2021. 267. 108161-108161
もっと見る
MISC (95件):
-
足立文彦, 西村岳, 青井遥子, 氏家和広, 小林和広, 城惣吉. 隣接アレロパシー植物がダイズの根粒着生に及ぼす影響. 日本作物学会講演会要旨集. 2022. 253rd
-
小林和広, 溝兼佑規, 氏家和広, 足立文彦. 2種類のジャスモン酸類がイネの開花時刻に及ぼす影響. 日本作物学会第250回講演会要旨集. 2020. 250. 0. 16-16
-
江角智也, 中村美里, 宇治川直輝, 吉本匠美, 城惣吉, 小林和広, 門脇正行. 突然変異育種による色や形の変わった特産アズキの開発. 超異分野学会益田フォーラム2018. 2018. 22
-
小林和広, 藤原宏行, 石丸努, 石丸努, 石丸努, 吉本真由美, 長谷川利拡, 長谷川利拡, 松井勤. フィリピンでの雨季と乾季における水稲IR64の開花時刻に及ぼす気象の影響. 日本作物学会講演会要旨集. 2017. 243rd
-
城惣吉, 門脇正行, 松本真悟, 小林和広, 江角智也. 島根県における土着アズキ根粒菌の遺伝子多様性とアズキ栽培への活用に関する研究. 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2016. 62
もっと見る
書籍 (7件):
-
理科総合大百科2021 : ためしてわかる実験・観察
少年写真新聞社 2021 ISBN:9784879817297
-
アクティブラーニング型授業としての反転授業
ナカニシヤ出版 2017 ISBN:9784779510885
-
「アズキ」,「ササゲ」
文永堂出版 2013 ISBN:9784830041266
-
Effects of Solar Radiation on Fertility and the Flower Opening Time in Rice Under Heat Stress Conditions
INTECH 2012 ISBN:9789535103844
-
作物学用語事典
農山漁村文化協会 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
-
隣接アレロパシー植物がダイズの根粒着生に及ぼす影響
(日本作物学会講演会要旨集 2022)
-
2種類のジャスモン酸類がイネの開花時刻に及ぼす影響
(日本作物学会第250回講演会要旨集 2020)
-
子実肥大期の気温がValleyタイプキノアの収量に及ぼす影響
(日本作物学会講演会要旨集 2020)
-
塊根サイズがサツマイモの糖度関連因子に及ぼす影響
(日本作物学会講演会要旨集 2020)
-
サツマイモ塊根の大きさが調理糖度に及ぼす影響
(日本作物学会講演会要旨集 2019)
もっと見る
Works (2件):
-
Effects of global climate change on crop production
2005 -
-
Asia rice network studies for development of a rice simulator interfacing gene function to field performance
2001 - 2003
学位 (2件):
- 博士(農学) (京都大学)
- Master of Agriculture (Kyoto University)
経歴 (1件):
- Shimane University Faculty of Life and Environmental Science, Department of Agriculture, Crop and Animal Production Associate Professor
委員歴 (9件):
- 2022/10 - 現在 日本作物学会中国地域談話会 評議員
- 2022/10 - 現在 日本作物学会中国地域談話会 編集委員会委員長
- 2022/04 - 現在 日本作物学会 編集委員
- 2022/04 - 現在 農業生産技術管理学会 会計幹事
- 2018 - 現在 農業生産技術管理学会 評議員
- 2008 - 現在 農業生産技術管理学会 編集委員
- 2008 - 2022/10 日本作物学会中国支部 編集委員
- 2008 - 2022/10 日本作物学会中国支部 幹事
- 2016/04 - 2020/03 農業生産技術管理学会 編集委員会幹事
全件表示
受賞 (4件):
- 2023/03 - 日本作物学会 日本作物学会賞 イネ開花時の高温不稔発生要因および関連形質の解明
- 2016/03 - 日本作物学会 日本作物学会論文賞 Lower-than-expected floret sterility of rice under extremely hot conditions in a flood-irrigated field in New South Wales, Australia
- 2012/03 - 日本作物学会 日本作物学会論文賞 Effects of Temperature, Solar Radiation, and Vapor-Pressure Deficit on Flower Opening Time in Rice
- 2007/03 - 日本作物学会 日本作物学会論文賞 Correlation between viability of pollination and length of basal dehiscence of the theca in rice under a hot-and-humid condition
所属学会 (5件):
Japanese Society of Agricultural Technology Management
, Japanese Society of Soil Science and Plant Nutrition
, Japanese Society of Crop Science
, 日本作物学会中国支部
, 農業生産技術管理学会
前のページに戻る