研究者
J-GLOBAL ID:200901026999607869
更新日: 2023年01月05日
原田 知広
ハラダ トモヒロ | Harada Tomohiro
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
-
理学研究科
物理学専攻博士課程前期課程
教授
-
Graduate School of Science
Field of Study: Physics
Professor
ホームページURL (1件):
http://www2.rikkyo.ac.jp/~harada/
研究分野 (1件):
素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
競争的資金等の研究課題 (6件):
論文 (188件):
-
Tomohiro Harada, Hideki Maeda, Takuma Sato. Thakurta metric does not describe a cosmological black hole. Physics Letters B. 2022
-
Tomohiro Harada, Takahisa Igata, Takuma Sato, Bernard Carr. Complete classification of Friedmann-Lemaître-Robertson-Walker solutions with linear equation of state: parallelly propagated curvature singularities for general geodesics. Classical and Quantum Gravity. 2022. 39. 14. 145008-145008
-
Chul-Moon Yoo, Tomohiro Harada, Shin'ichi Hirano, Hirotada Okawa, Misao Sasaki. Primordial black hole formation from massless scalar isocurvature. PHYSICAL REVIEW D. 2022. 105. 10
-
Masashi Kimura, Tomohiro Harada, Atsushi Naruko, Kenji Toma. Backreaction of mass and angular momentum accretion on black holes: General formulation of metric perturbations and application to the Blandford-Znajek process. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2021. 2021. 9
-
Takuya Katagiri, Tomohiro Harada. Stability of small charged anti-de Sitter black holes in the Robin boundary. Classical and Quantum Gravity. 2021. 38. 13. 135026-135026
もっと見る
MISC (10件):
-
Tomohiro Harada. Preface. Proceedings of the 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan, JGRG 2018. 2018. 1. 5
-
塚本 直樹, 原田 知広. 13aSR-5 ワームホールとブラックホールによるアインシュタインリング(13aSR 宇宙物理・相対論,宇宙線・宇宙物理領域). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 2. 111-111
-
安東 正樹, 神田 履行, 中尾 憲一, 中澤 知洋, 中須賀 真一, 中野 寛之, 長野 重夫, 中村 康二, 中山 宜典, 西澤 篤志, et al. 24pGJ-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画(36) : DECIGO/DPF(24pGJ 重力波(DECIGOなど),宇宙線・宇宙物理領域). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 0. 126-126
-
塚本 直樹, 原田 知広. 18aSV-9 ホジャバ・リフシッツ重力理論における回転する星についてII(18aSV 相対論・宇宙論,宇宙線・宇宙物理領域). 日本物理学会講演概要集. 2011. 66. 2. 108-108
-
塚本 直樹, 原田 知広. 27pGX-2 ホジャバ・リフシッツ重力理論における回転する星について(27pGX 相対論,宇宙線・宇宙物理領域). 日本物理学会講演概要集. 2011. 66. 1. 123-123
もっと見る
書籍 (3件):
-
宇宙まるごとQ&A はやぶさ2からブラックホールまで
理工図書 2021
-
「マンガでわかる熱力学」
オーム社 2009
-
General Relativity Reserch Trends. Horizons in World Physics
Nova Science Publishers, New York 2005
学歴 (5件):
- - 1999 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
- - 1999 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
- - 1996 京都大学 理学研究科 物理学第二分野専攻
- - 1996 京都大学 理学研究科 物理学第二分野専攻
- - 1994 京都大学 理学部
学位 (2件):
- 修士(理学) (京都大学)
- 博士(理学) (京都大学)
経歴 (9件):
- 2015/04/01 - 現在 立教大学 理学研究科 物理学専攻博士課程後期課程 教授
- 2015/04/01 - 現在 立教大学 理学研究科 物理学専攻博士課程前期課程 教授
- 2015/04/01 - 現在 立教大学 理学部 物理学科 教授
- 2008/04/01 - 2015/03/31 立教大学 理学部 物理学科 准教授
- 2006/04/01 - 2008/03/31 立教大学 理学部 物理学科 物理学科 専任講師
- 2005/04/01 - 2006/03/31 京都大学大学院理学研究科 講師(研究機関研究員)
- 2003/04 - 2005/03 英国ロンドン大学クインメアリ校数理科学部 博士研究助手(日本学術振興会海外特別研究員)
- 2000/04 - 2003/03 早稲田大学理工学部 日本学術振興会特別研究員
- 1999/04 - 2000/03 京都大学理学部 日本学術振興会特別研究員
全件表示
所属学会 (4件):
日本物理学会
, 日本天文学会
, 理論天文学懇談会
, International Society on General Relativity and Gravitation
前のページに戻る