研究者
J-GLOBAL ID:200901027183713012   更新日: 2024年01月30日

渡辺 晃宏

ワタナベ アキヒロ | Watanabe Akihiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (10件): 出土文字資料 ,  木簡学 ,  史料学 ,  財政史 ,  日本古代史 ,  Japan ,  of ,  history ,  ancient ,  mokkan
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2027 荘園絵図調査・解析方法に関する総括的研究と汎用的な歴史地理情報への応用研究
  • 2018 - 2023 木簡等の研究資源オープンデータ化を通じた参加誘発型研究スキーム確立による知の展開
  • 2018 - 2023 南都の未整理文書聖教にもとづく寺社とその周辺社会の調査研究
  • 2018 - 2022 平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化
  • 2014 - 2019 東大寺を中心とする南都の未整理文書聖教の復原的調査研究
全件表示
論文 (96件):
  • 渡辺 晃宏. 書式と墨書媒体 - 神祇令集解孟夏条の議論から -. 奈良史学. 2023. 40. 1-18
  • 渡辺 晃宏. 上野三碑の時代-木簡からみた上野国と律令国家の税制-. 『上野三碑の時代-7・8世紀の都と東国』(群馬県立歴史博物館第107回企画展展示図録). 2022. 18-33
  • 渡辺晃宏. 日本古代木簡の 廃棄と再利用. 韓国慶北大学校人 文学術院H K + 事 業団第4回国際学 術大会報告集『木 から紙へ 書写媒 体の変化と古代東 アジア』. 2021. 609-628
  • 渡辺晃宏. 倉庫令復元研究覚書. 奈良史学. 2021. 38. 7-22
  • 渡辺晃宏. 平城宮-課題と展望-. 広瀬和雄・山中章・吉川真司編『講座畿内の古代学』第3巻王宮と王都(雄山閣). 2020. 132-160
もっと見る
MISC (13件):
  • 耒代 誠仁, 井上 幸, 高田 祐一, 方 国花, 馬場 基, 渡辺 晃宏, 井上 聡. 木簡およびくずし字のデジタルアーカイブを文字画像で検索するサービスの実装. じんもんこん2016論文集. 2016. 2016. 19-24
  • 渡辺 晃宏. 書評と紹介 積山洋著『古代の都城と東アジア : 大極殿と難波京』. 日本歴史. 2015. 800. 145-147
  • 耒代 誠仁, 白井 啓一郎, 馬場 基, 渡辺 晃宏, 井上 聡, 久留島 典子, 中川 正樹. 古文書デジタルアーカイブに対する横断的字形検索サービスの試作. じんもんこん2014論文集. 2014. 2014. 3. 87-92
  • 耒代 誠仁, 白井 啓一郎, 遠藤 友樹, 中川 正樹, 馬場 基, 渡辺 晃宏, 井上 聡, 久留島 典子. 古代木簡に対する平滑化処理の適用および古代木簡解読支援システムのアップデート. じんもんこん2013論文集. 2013. 2013. 4. 65-70
  • 渡辺 晃宏. 書評 八木充『日本古代出土木簡の研究』. 歴史学研究. 2012. 894. 50-54
もっと見る
書籍 (3件):
  • 日本古代国家建設の舞台-平城宮(シリーズ「遺跡を学ぶ」144
    新泉社 2020 ISBN:9784787720344
  • 平城京1300年全検証-奈良の都を木簡からよみ解く
    柏書房 2010
  • 平城京と木簡の世紀(講談社版 日本の歴史第04巻)
    講談社 2001
講演・口頭発表等 (8件):
  • 耽羅鰒をめぐる耽羅と日本の交流
    (2018耽羅史国際学術大会「古代耽羅文化の謎- 耽羅鰒と度羅楽」(済州学研究センター主催) 2018)
  • 奈良文化財研究所と日本の木簡研究
    (台湾中央研究院歴史語言研究所における講演 2016)
  • 『万葉集』から平城宮を考える
    (美夫君志会全国大会2015 2015)
  • 木簡にみる古代の食材とその単位
    (社団法人日本家政学会食文化研究部会例会 2011)
  • 日本古代の都城木簡と羅州木簡
    (韓国国立羅州文化財研究所開所5周年記念国際学術大会「6~7世紀の栄山江流域と百済」 2010)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1989 東京大学 人文科学研究科 国史学専門課程博士課程単位取得退学
  • - 1984 東京大学 人文科学研究科 国史学専門課程修士課程修了
  • - 1982 東京大学 文学部 国史学科卒業
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 奈良大学文学部史学科教授
  • 2017/04 - 2020/03 副所長・都城発掘調査部副部長(平城地区担当)
  • 2015/04 - 2017/03 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所都城発掘調査部副部長(平城地区担当)・史料研究室長
  • 2007/04 - 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所都城発掘調査部 史料研究室長
  • 2001/04 - 2007/03 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所平城宮跡発掘調査部 史料調査室長
全件表示
委員歴 (1件):
  • 1999/04 - 木簡学会 委員
受賞 (1件):
  • 2020/11 - 奈良新聞社 第25回奈良新聞文化賞
所属学会 (1件):
木簡学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る