研究者
J-GLOBAL ID:200901027370184651   更新日: 2024年08月16日

皆川 直凡

ミナガワ ナオヒロ | Minagawa Naohiro
所属機関・部署:
職名: 特命教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 兵庫教育大学  連合学校教育学研究科 学校教育方法連合講座   特任教授
ホームページURL (1件): http://www.naruto-u.ac.jp/facultystaff/minagawa/
研究分野 (5件): 教育心理学 ,  実験心理学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  日本文学 ,  認知科学
研究キーワード (7件): 授業研究 ,  最近接発達領域 ,  俳句 ,  協同学習 ,  学習者の心理 ,  アクティブラーニング ,  教育認知心理学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 小・中学校における知性と感性を結ぶ俳句教育プログラムの開発と教育効果の検証
  • 2008 - 知性と感性を結ぶ協同的学習と学び文化の形成
  • 2008 - 俳句における「詠み」と「読み」の心理とその相互作用
  • 2007 - 遍路文化を活かした地域人間力の育成
  • 2005 - 児童用情動知能尺度の作成とその教育への応用
全件表示
論文 (36件):
  • 先皇太, 皆川直凡. 高校生の学ぶ理由についての調査に基づく学習意欲の分析 : 自己決定理論の観点から. 2024
  • 皆川直凡, 竹口幸志. 「手書き」と「タイピング書字」に伴う認知と思考を考慮した教育についての一考察. 2024
  • 福谷泰斗, 皆川直凡. 中学生の社会科学習における動機づけを高める学習方略の検討. 応用教育心理学研究. 2023. 40. 1. 37-50
  • 橋本夏代, 皆川直凡. 高校生の学習についての意識調査に基づく国語科授業研究. 鳴門教育大学情報教育ジャーナル. 2023. 20. 7-15
  • 皆川直凡, 竹口幸志. 自己調整学習の理論を基盤とした学習者本位の授業の開発と ICT を活用した学習履歴の分析の試み. 鳴門教育大学研究紀要. 2023. 38. 63-75
もっと見る
MISC (26件):
  • 皆川直凡. 学習意欲を高める自己調整学習と協同学習. 徳島教育. 2020. 1194. 6-8
  • 皆川直凡. 知性と感性を結ぶ教育ー主体的・対話的で深い学びに向けてー. 徳島教育. 2018. 1183. 6-9
  • Naohiro Minagawa. Developmental feature of the language use in the haiku composed by the children: Shift from a concept of living to a scientific concept. INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY. 2016. 51. 198-198
  • 皆川 直凡. 教職教育における理論と実践を結ぶ授業の構成・展開とその評価(1) : 「教職実践演習」に向けて. 鳴門教育大学授業実践研究 : 学部の授業改善をめざして. 2015. 14. 3-9
  • 皆川 直凡, 佐々木 智美. 歩き遍路体験に伴う感動が人間的成長に及ぼす影響 : 学生による創作俳句600句に詠み込まれた情景と心情の分析から. 鳴門教育大学研究紀要. 2014. 29. 1-14
もっと見る
書籍 (12件):
  • 鳴門教育大学教員養成改革の軌跡 : 教員養成の更なる高みを目指して
    協同出版 2013 ISBN:9784319002580
  • Contemporary issues of brain, communication and education in psychology : the science of mind
    2008 ISBN:9784946428388
  • 俳句理解の心理学
    北大路書房 2005 ISBN:4762824631
  • 要説 : 発達・学習・教育臨床の心理学
    北大路書房 2000
  • 現代心理学シリーズ7・発達心理学
    培風館 1999
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 俳句と感情
    (日本感情心理学会第31回大会 2023)
  • 俳句に込められた作者の心情と 「詠み」がもたらす心理的効果 -人間探求派の試みをふまえて-
    (日本心理学会第83回大会公募シンポジウム 2019)
  • 俳句の創作が作者にもたらす心理的効果-ポジティブ心理学の観点から-
    (日本心理学会第82回大会公募シンポジウム 2018)
  • 大学生による創作俳句の心理言語学的特徴の分析 -季語と切れの機能を中心として-
    (日本心理学会第81回大会 2017)
  • Developmental feature of the language use in the haiku composed by the children: Shift from a concept of living to a scientific concept.
    (The 31st International Congress of Psychology(日本心理学会第80回大会) 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1987 関西学院大学大学院 文学研究科博士後期課程 心理学専攻
  • 1982 - 1984 関西学院大学大学院 文学研究科博士前期課程 心理学専攻
学位 (1件):
  • 博士(文学) (関西学院大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 鳴門教育大学 大学院学校教育研究科 高度学校教育実践専攻 特命教授
  • 2019/04 - 2024/03 鳴門教育大学 大学院学校教育研究科 高度学校教育実践専攻 教授
  • 2013/04 - 2019/03 鳴門教育大学 大学院学校教育研究科 人間教育専攻 教授
  • 2007/04 - 2013/03 鳴門教育大学学校教育学部 准教授
  • 1999/10 - 2007/03 鳴門教育大学学校教育学部 助教授
全件表示
所属学会 (6件):
日本読書学会 ,  日本認知心理学会 ,  計量国語学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る