- 2021 - 2024 αディフェンシンの腸内エコシステム制御からみた炎症性腸疾患の病態解明と治療法開発
- 2018 - 2023 小腸由来αディフェンシンによる腸内細菌叢制御機構に着目した心不全の進展機序解明
- 2018 - 2021 Paneth細胞が担う腸内細菌叢制御とその破綻による炎症性腸疾患の新規治療戦略
- 2013 - 2014 腸における感覚の受容と制御の解明が拓く脳腸相関の新展開
- 2011 - 2012 αディフェンシンによる腸内細菌の統御機構からみた炎症性腸疾患の病因解明と新規治療
- 2007 - 2008 腸内細菌の病原性・非病原性と抗菌ペプチドの作用機構の解明
- 2006 - 2008 パネート細胞デフェンシンによる腸管の炎症制御メカニズムの解明と応用
- 2003 - 2006 炎症性腸疾患における自然免疫機構の関与の解明とその制御
- 2004 - 2005 ヒト腸上皮の微生物認識機構と内因性抗菌ペプチドによる殺菌機能の分子基盤
- 2003 - 2004 デフェンシンのヒト消化管粘膜自然免疫システムにおける機能解析
- 2003 - 2003 微生物感染を契機とするヒト腸管粘膜における自然免疫と獲得免疫間クロストーク
- 2001 - 2003 新たな消化管抗菌ペプチドdefensin subfamilyの同定
- 2002 - 2002 単離細胞を用いたヒト消化管自然免疫機能に関わる分子基盤の解析
- 2001 - 2001 ヒト消化管パネート細胞と微生物との相互作用の自然免疫分子基盤の解明
- 1999 - 2001 炎症性腸疾患における内因性抗菌ペプチドの病態への関与と治療応用の研究
全件表示