研究者
J-GLOBAL ID:200901027439179418   更新日: 2024年02月02日

綾部 時芳

アヤベ トキヨシ | Ayabe Tokiyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://altair.sci.hokudai.ac.jp/infsig/
研究分野 (2件): 免疫学 ,  消化器内科学
研究キーワード (21件): αディフェンシン ,  腸内環境 ,  潰瘍性大腸炎 ,  クローン病 ,  腸内細菌 ,  脳腸相関 ,  医食同源 ,  パネト細胞 ,  Paneth Cell ,  幹細胞 ,  炎症性腸疾患 ,  腸からみた食と健康 ,  粘膜免疫 ,  自然免疫 ,  感染症 ,  線維症治療 ,  消化管 ,  抗菌ペプチド ,  再生医療 ,  生活習慣病 ,  消化器病学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2024 αディフェンシンの腸内エコシステム制御からみた炎症性腸疾患の病態解明と治療法開発
  • 2018 - 2023 小腸由来αディフェンシンによる腸内細菌叢制御機構に着目した心不全の進展機序解明
  • 2018 - 2021 Paneth細胞が担う腸内細菌叢制御とその破綻による炎症性腸疾患の新規治療戦略
  • 2013 - 2014 腸における感覚の受容と制御の解明が拓く脳腸相関の新展開
  • 2011 - 2012 αディフェンシンによる腸内細菌の統御機構からみた炎症性腸疾患の病因解明と新規治療
全件表示
論文 (139件):
  • Sakura YONOICHI, Yukako HARA, Yuya ISHIDA, Asuka SHODA, Mako KIMURA, Midori MURATA, Sarika NUNOBIKI, Makiko ITO, Ayano YOSHIMOTO, Youhei MANTANI, et al. Effects of exposure to the neonicotinoid pesticide clothianidin on α-defensin secretion and gut microbiota in mice. Journal of Veterinary Medical Science. 2024
  • Li Gan, Yuga Inamura, Yu Shimizu, Yuki Yokoi, Yuki Ohnishi, Zihao Song, Yasuhiro Kumaki, Takashi Kikukawa, Makoto Demura, Masaaki Ito, et al. A Basic Study of the Effects of Mulberry Leaf Administration to Healthy C57BL/6 Mice on Gut Microbiota and Metabolites. Metabolites. 2023. 13. 9. 1003-1003
  • Yi Wang, Yuchi Song, Shaonan Yan, Rina Hiramine, Yuki Ohnishi, Yuki Yokoi, Kiminori Nakamura, Takashi Kikukawa, Tokiyoshi Ayabe, Tomoyasu Aizawa. Antimicrobial Properties and Mode of Action of Cryptdin-4, a Mouse α-Defensin Regulated by Peptide Redox Structures and Bacterial Cultivation Conditions. Antibiotics. 2023. 12. 6. 1047-1047
  • Zihao Song, Yuki Ohnishi, Seiji Osada, Li Gan, Jiaxi Jiang, Zhiyan Hu, Hiroyuki Kumeta, Yasuhiro Kumaki, Yuki Yokoi, Kiminori Nakamura, et al. Application of Benchtop NMR for Metabolomics Study Using Feces of Mice with DSS-Induced Colitis. Metabolites. 2023. 13. 5. 611-611
  • 清水 由宇, 山村 凌大, 横井 友樹, 綾部 時芳, 鵜川 重和, 中村 幸志, 岡田 恵美子, 今江 章宏, 中川 貴史, 玉腰 暁子, et al. 短眠はPaneth細胞α-defensin分泌量の低値および短鎖脂肪酸の産生量低下を伴う腸内細菌叢組成の撹乱に関係する. 腸内細菌学雑誌. 2023. 37. 2. 112-112
もっと見る
MISC (86件):
特許 (5件):
  • パネト細胞群の製造方法、パネト細胞の抗微生物物質の分泌を促進する対象のスクリーニング方法およびパネト細胞からの分泌物の製造方法
  • 抗微生物物質産生・分泌促進剤
  • 抗菌性ペプチドの分泌促進剤
  • 腸管線維症処置剤
  • 抗菌性ペプチドの分泌誘導剤
書籍 (13件):
  • 自然免疫と共生を紐解く小腸オルガノイド enteroid
    医歯薬出版社 2019
  • 自然免疫から迫る健康と病気 -食品機能性と腸管-
    食品化学新聞社 2017
  • 抗菌ペプチドによる自然免疫
    羊土社 2017
  • 腸上皮のPaneth細胞が担う自然免疫・粘膜免疫
    医歯薬出版社 2015
  • 消化器病学 基礎と臨床
    西村書店 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (55件):
  • 抗菌ペプチドから粘膜免疫を理解する
    (第58回日本消化器免疫学会 2021)
  • Alpha-defensin異常による腸内細菌叢の破綻とIBD
    (第127回日本消化器病学会北海道支部例会 2020)
  • Paneth細胞が担う腸内細菌との共生と生体恒常性
    (第57回日本消化器免疫学会 2020)
  • Paneth細胞が担う腸内細菌叢の形成からみた疾患リスク上昇メカニズムの理解
    (第24回腸内細菌学会学術集会.シンポジウムI 2020)
  • 腸内細菌はなぜ大切か? 自然免疫と腸内細菌から病気を紐解く
    (第45回札幌市医師会医学会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1989 - 旭川医科大学大学院医学研究科修了(医学博士)
  • 1984 - 旭川医科大学医学部卒業
学位 (1件):
  • 医学博士 (旭川医科大学)
経歴 (8件):
  • 2006/04 - 現在 北海道大学大学院先端生命科学研究院 教授
  • - 現在 北海道大学病院 客員臨床教授(兼任)
  • - 2019/03 北海道大学大学院生命科学院 副学院長・生命融合科学コース長
  • 旭川医科大学客員教授(兼任)
  • 旭川医科大学第三内科 講師
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2016 - 現在 北海道IBD検討会 幹事
  • 2013 - 現在 フード特区機構 アドバイザリーボード
  • 2013 - 現在 北海道食品機能性表示制度懇談会 座長
  • 2011 - 現在 代用臓器・再生医学研究会 常任世話人
  • 2008 - 現在 札幌IBDフォーラム 幹事
全件表示
受賞 (6件):
  • 2021/02 - 北海道大学 令和2年度 教育研究総長表彰
  • 2015/03 - 北海道大学 研究総長賞優秀賞
  • 2012 - 日本食品免疫学会学会賞
  • 2012 - American Gastroenterological Association Fellow
  • 2006 - 第6回旭川医科大学医学部医学科同窓会 医学奨励賞学術奨励賞
全件表示
所属学会 (14件):
米国実験病理学会 ,  腸内細菌学会 ,  日本分子生物学会 ,  北海道医学会 ,  日本消化器内視鏡学会 ,  日本癌学会 ,  日本再生医療学会 ,  日本食品免疫学会 ,  日本消化器免疫学会 ,  日本免疫学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本内科学会 ,  米国消化器病学会 ,  国際粘膜免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る