研究者
J-GLOBAL ID:200901027848014420
更新日: 2022年09月25日
脇田 滋
ワキタ シゲル | Wakita Shigeru
所属機関・部署:
龍谷大学 法学部 政治学科
龍谷大学 法学部 政治学科 について
「龍谷大学 法学部 政治学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/
研究分野 (1件):
社会法学
研究キーワード (1件):
社会保障法 労働法 労働者派遣 非正規雇用 派遣労働 高齢者 イタリア 韓国
競争的資金等の研究課題 (2件):
韓国の非正規労働
労働・社会保障分野における規制緩和と雇用・社会保障の権利
論文 (21件):
脇田滋. 「日本的パートタイム労働」の抜本的改善をめざして. 人権と部落問題. 2012. 64巻. 8号. 46-54
脇田滋. 非正規雇用問題と労働運動 : 韓国との比較などを通して. 全労連. 2012. 184号. 26-33
脇田滋. 人間らしい働き方のできる社会へ-大震災雇用喪失と大量解雇の現状. 月刊保団連. 2012. 1082. 37-42
女性労働と社会保障. 女性&労働. 2012. 2012年1月号. 18-21
脇田滋. 韓国非正規雇用の現状と権利実現の焦点. 労働法律旬報. 2011. 1754号. 6-22
もっと見る
MISC (21件):
脇田滋. 「日本的パートタイム労働」の抜本的改善をめざして. 人権と部落問題. 2012. 64巻. 8号. 46-54
脇田滋. 非正規雇用問題と労働運動 : 韓国との比較などを通して. 全労連. 2012. 184号. 26-33
脇田滋. 人間らしい働き方のできる社会へ-大震災雇用喪失と大量解雇の現状. 月刊保団連. 2012. 37-42
女性労働と社会保障. 女性&労働. 2012. 2012年1月号. 18-21
脇田滋. 韓国非正規雇用の現状と権利実現の焦点. 労働法律旬報. 2011. 1754号. 6-22
もっと見る
書籍 (10件):
ワークルール・エグゼンプション-守られない働き方-
学習の友社 2011 ISBN:9784761706739
非正規雇用と労働者の健康
労働科学研究所出版部 2011 ISBN:9784897603216
「非正規」をなくす方法
新日本出版社 2011 ISBN:9784406054799
保育の理論と実践講座 第4巻 保育所運営と法・制度
新日本出版社 2009 ISBN:9784406052887
新現代労働法入門第4版(共編著)
法律文化社 2009
もっと見る
Works (1件):
「貧困と非正規労働をなくすために一派遣労働の弊害規制を中心に一」『労働と貧困一拡大するワーキングプアー』(日本弁護士連合会第51回人権擁護大会シンポジウム第3分科会実行委員会編、あけび書房)、p.225-246を分担執筆
2009 -
学歴 (2件):
- 1976 京都大学 法学研究科 民刑事法専攻
- 1971 京都大学 法学部
学位 (1件):
博士 (龍谷大学)
委員歴 (1件):
2002 - 日本社会保障法学会 理事
所属学会 (2件):
日本労働法学会
, 日本社会保障法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM