研究者
J-GLOBAL ID:200901029077611580   更新日: 2024年04月09日

土井 幸輝

ドイ コウキ | Doi Kouki
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/koukidoi/home?authuser=0
研究分野 (5件): リハビリテーション科学 ,  医療福祉工学 ,  感性情報学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  学習支援システム
研究キーワード (7件): 共用品・共用サービス ,  ユニバーサルデザイン ,  福祉工学 ,  人間工学 ,  感覚代行 ,  特別支援教育 ,  リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2024 - 2028 視覚障害児者のための触知案内図の新規触読支援法の確立と触読性向上効果の検証
  • 2023 - 2026 あん摩マッサージ指圧師を志向する視覚障害者のための凝り同定学習キットの開発
  • 2022 - 2025 形状自在な水素吸蔵合金ペーパーを用いたソフトアクチュエータの探索融合研究
  • 2019 - 2023 視覚障害者にとって触読し易い触図の凹刺激の表示法と触読動作の解明
  • 2019 - 2023 音声情報が付加された触読し易いUV点字による点字学習教材の製法確立と使用感評価
全件表示
論文 (102件):
  • Takumi NANKO, Kouki DOI, Takahiro NISHIMURA, Hiroshi FUJIMOTO. 点図の方眼における凹線と凸線の距離が触読性に及ぼす影響. The Japanese Journal of Ergonomics. 2024. 60. 1. 35-42
  • Takeshi Tanabe, Yasuhiro Fujimoto, Kiyohiko Nunokawa, Kouki Doi, Shuichi Ino. White Cane-Type Holdable Device using Illusory Pulling Cues for Orientation Mobility Training. IEEE Access. 2023. 11. 28706-28714
  • 土井幸輝, 片桐麻優, 西村崇宏, 南口拓巳, 藤本浩志. エンボス印刷方式による触知図のドットパターンと点字との間隔が点字の識別容易性に及ぼす影響. 日本機械学会論文集. 2023. 89. 917. 22-00218-00218
  • Atsushi Sugama, Takahiro Nishimura, Kouki Doi, Shigenobu Shimada, Manbu Chikai, Kiyohiko Nunokawa, Shuichi Ino. Evaluation of musculoskeletal workload of manual operating tasks using a hydraulic jack based on ergonomic postural analysis and electromyography - A case study of non-professional young male users. Work: A Journal of Prevention, Assessment & Rehabilitation. 2022. 72. 2. 677-685
  • Kiyohiko Nunokawa, Takeshi Tanabe, Hotaka Takizawa, Kouki Doi, Shuichi Ino. Navigation for precise walking of blind people based on pulling illusion devices embedded in white canes. 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech). 2022
もっと見る
MISC (1件):
  • 土井 幸輝, 西村 崇宏. 中途高齢視覚障害者の点字触読支援具の開発と実用化. 豊かな高齢社会の探究 調査研究報告書 / ユニベール財団 編. 2011. 19. 1-26,巻頭2p
書籍 (6件):
  • 感覚重視型技術の最前線-心地良さと意外性を生み出す技術-ユーザの特性に合わせた操作しやすいタッチパネル情報端末のGUI設計
    シーエムシー出版 2018
  • 手の事典
    朝倉出版 2017
  • 人間健康福祉工学ハンドブック-感覚機能
    朝倉出版 2013
  • 自動車室内の快適性向上と高級感の引き出し方
    技術情報協会 2008
  • 視覚障害者人名事典
    名古屋ライトハウス 2007
もっと見る
Works (5件):
  • ボディソープ用触覚識別表示(論文発表)
    2017 - 現在
  • コンプレッサー圧力制御による点字・触知図作製装置(論文発表)
    2015 - 現在
  • 高機能繊維を用いた軽量高強度な白杖(論文発表)
    2014 - 現在
  • 蜜蝋吐出型筆記具(論文発表)
    2014 - 現在
  • 利用し易い触覚ピンディスプレイの盤面の表面加工法(論文発表)
    2006 - 現在
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 早稲田大学大学院 人間科学研究科 感性認知情報システム研究領域(生活支援工学)
  • 2002 - 2004 早稲田大学大学院 人間科学研究科 人間行動システム研究領域(福祉工学)
  • 1995 - 1999 早稲田大学 理工学部 応用化学科
学位 (2件):
  • 博士(人間科学) (早稲田大学)
  • 学士(工学) (早稲田大学)
経歴 (11件):
  • 2022 - 現在 同志社女子大学(専任)
  • 2007 - 現在 早稲田大学 人間総合研究センター(非常勤)
  • 2009 - 2022 国立特別支援教育総合研究所(専任)
  • 2009 - 2010 首都大学東京(非常勤)
  • 2007 - 2009 首都大学東京(専任)
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2014 - 現在 バイオメカニズム学会 評議員
  • 2014 - 現在 ISO TC173/SC7/WG5 Expert
  • 2008 - 現在 計測自動制御学会 触覚部会 委員
  • 2016 - 2018 ヒューマンインタフェース学会 編集委員
  • 2010 - 2017 日本生活支援工学会 編集委員
全件表示
受賞 (11件):
  • 2022 - 日本生活支援工学会 論文賞
  • 2022 - 電子情報通信学会 優秀インタラクティブ発表賞(Human Communication Group Symposium 2022)
  • 2021 - 日本感性工学会 技術研究賞
  • 2013 - 日本ゴム協会 科学技術奨励賞
  • 2013 - 日本感性工学会 優秀発表賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本ゴム協会 ,  バイオメカニズム学会 ,  日本感性工学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本生活支援工学会 ,  日本人間工学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る